立志館ゼミナール 三国丘校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全31件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
三国丘校の口コミ・評判
講師・授業の質
国語 分かるまで教えてくれる、徹底した勉強方法でみるみるうちに成績アップした。生徒一人一人の個性に合わせて、苦手科目の克服や受験時のテストの進め方等、徹底した合格方法を教えてくれて、見事に志望校合格に導いてくれた素晴らしい講師でした。
通塾中
三国丘校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
きめの細かい「各教科指導方針」各教科とも基礎から応用・発展まで、無理なく実力を伸ばすことのできる、独自のカリキュラムが組まれている。志望校に導く、的確な進学指導、公立高校進学説明会や私立高校進学説明会が定期的に開催されている。最新の受験情報を提供し、的確な進学指導が実行されている。
通塾中
三国丘校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からすぐちかく
三国丘校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:記憶が定かではないが50万円位?
通塾中
三国丘校の口コミ・評判
講師・授業の質
全体的にやる気に満ちている講師が多かったです。クラスはAからFまで分けられており、それによって講師は異なりますが、どのクラスも分け隔てなくエネルギッシュに授業をおこなってくれる先生も居れば、中には優秀な生徒を贔屓する「Aクラス主義」のような先生もいました。でも総合的には、どの講師も生徒のことを思って接してくれていた記憶があります。
三国丘校の口コミ・評判
総合的な満足度
中学校時代の3年間通いました。講師の方にもかなりお世話になりました。授業も分かりやすく、学校別に定期テスト対策もあり、非常に充実していました。最寄り駅からも近く非常に通いやすい塾でした。地元の中学校の生徒だけでなく、少し離れたところからも通っているみたいで人気のある塾でした。
三国丘校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が一人一人に面談をして、がんばろうの会などの第1志望校合格のために強制参加させてくれたおかけでとても学力が向上したから。また、しっかりと叱ってくれたり、楽しんでくれたりして生徒に寄り添った指導で授業がわかりやすく、自主学習でわからないところも丁寧におしえてくれたから。
三国丘校の口コミ・評判
総合的な満足度
わからないところはきちんと説明してくれる。面白くて優しい先生が多い。受験する中学の赤本から苦手なところだけをピックアップしてわかりやすく教えてくれる。夏期講習の時などには試験形式で赤本をしたあと丸つけをして平均点から合否を考えることができる。そのとき間違った問題は先生に聞いて教えてもらえる。自習部屋に行った時問題分からなかったら先生に気軽に聞きに行ける。
三国丘校の口コミ・評判
総合的な満足度
少なくとも子供が在校時はこじんまりした個人経営的な感じの塾なので大手ほどの総合力や調査力や迫力、そして規模の大きさによる他の塾に診られるような全員が一致団結した受験時の威圧感はないが生徒一人一人に寄り添った手厚い指導があったように感じる。
三国丘校の口コミ・評判
総合的な満足度
利益的な事よりも、生徒に対しての必要不必要やより良い取り組みを優先して考えていてくれたと思います。無理に特別演習を勧められることもなく、子供のペースで学習できるように見守ってくれたおかげで、家庭の事情や金銭的に困り果てるような事態に陥ることもありませんでした。
三国丘校の口コミ・評判
総合的な満足度
面倒見は良く、勉強方など細かく指導してくださり、LINEでも相談に乗ってくださるなどきめ細やかなフォローをしてくれたが、志望校の大学に落ち、合格につながることができなかったから。本人が精神的に病んでいたためエンジンがかかるのが遅かったのが原因とも思われるので、塾を責めることはできない。
- 1
前へ
次へ