立志館ゼミナール 泉大津校の口コミ・評判
立志館ゼミナール 泉大津校 保護者(母親)の口コミ・評判【2017年04月から週3日通塾】(54279)
総合評価
4
- 通塾期間: 2017年4月〜2020年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 大阪府立泉陽高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
特に、第一志望を公立高校にする人には良い塾だと思う。長年の経験から、年間のカリキュラムがあり、学校の授業をさらに詳しく教えてくれるのはもちろん、各教科ともにたくさんの問題をこなして力をつけていくことができる。定期テスト対策もしっかりしてくれるので、内申対策もすることができる。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
同じクラスの生徒と切磋琢磨していくのは、本人の性格に合っていたと思う。通信教材のように自主学習するのはかなり意志が強くないとできないと思う。毎週決まった時間に通うのは合っていると思う。どうしても苦手な教科は集団授業で理解するのは大変だったと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・会社員)
お住まい:
大阪府
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
立志館ゼミナール 泉大津校
通塾期間:
2017年4月〜2020年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
53
(塾の模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(イツキ)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 36万円 各集中講座 15万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
いわゆる、学生バイトの先生ではなく、専門の先生が担当してくれる。過去の入試で出たものなど具体的に指導があったときいている。同じ教科の担当が複数在籍しており当たり外れはあると思う。また、転勤されることもありずっと習いたい先生がいなくなることもあった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業後や、先生の空き時間に先生を捕まえて聞いていた
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
基本的には、学校の授業と同じ流れで、学校より少し早く受けることができた。学校で授業を受ける時にはある程度理解した上で授業を受けるので確認もしながらうけることができる。レベルによりクラス分けがあるため、授業の進む早さは本人に合っていると思う。
テキスト・教材について
塾オリジナルの教材があり、学校の授業に沿いつつ、入試対策できるようになっていた。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
おおよその年間カリキュラムが決まっていて、なおかつ、学年ごとのカリキュラムもしっかり組まれていた印象がある。私立入試から公立入試までカリキュラムに沿って授業が行われていた。カリキュラムの中で受験対策になるよう、基本的な問題から発展問題が組み込まれていた。
定期テストについて
各単元の理解度 レベルの把握
宿題について
テキストの中の問題やプリントなど、極端に多くはなかったと思う。少なすぎることもなかった。クラブが忙しいときは少し苦戦していた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
スケジュール変更したときで授業を受け忘れていた時などこまめに連絡をしてくれた。他は特に何かあるときに連絡があるようだが、そのような問題がなかったため、連絡はなかった。
保護者との個人面談について
半年に1回
志望校のききとり、学校での成績のききとりがあった。志望校については塾の過去のデータから合格判定などもしてくれた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
本人に声かけをしていただき、本人にあったアドバイスをしてくれていた。また、わからないところは質問においでねなども言ってくれていた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
教室もたくさんあり、自習室があったり、面談室もあったと思う
アクセス・周りの環境
自宅から自転車で行ける距離でした。交通量が多い交差点にあるので少し心配でした。
家庭でのサポート
あり
クラブなどの兼ね合いでスケジュールの変更が多く、本人だけでは把握が難しいため、情報を共有していた。振り替え授業の連絡をすることもあった。
併塾について
あり (個別指導塾)
集団授業だけで理解できないところの補完のため