1. 塾選(ジュクセン)
  2. 個別指導塾 1対1のATOM(アトム)
  3. 個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判一覧

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 189 件(回答者数:50人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

集団は週2日間で1科目45〜60分だが、個別は週1になるが、時間は1教科1時間20分の実施となっている。宿題も必ず出る。 毎月、塾のスケジュールがもらえ、定期考査対策や季節補習などの予定は、参加できる日程から時間割を作成してくれます。

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生とプロの講師、両方が在籍している わかりやすく教えてくれると言っていたが、うちの子はプロの講師がわかりやすくていいと言っていた 合わなければすぐに変更してくれると言われたが、変更してもらうようなことはなかった

通塾中

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円位

通塾中

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

家庭でのサポート

新型コロナウイルスに感染した時 宿題の範囲を伝えられその範囲をやっておいてと言われた なおって塾に行くとその範囲を丸つけしてもらえた

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近くにコンビニと歩道橋があります。 通りに面しているので場所はわかりやすいです。

通塾中

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生に教えてもらっていたようで、本人にはとても相性が良かったのか、分からないままにならず、教えて頂いていました、細かく授業の様子なども通信で教えて頂きましたし、優しい方だったようで、威圧的に教えられることもなく、行きなくなくなることもなく通えた気がします。個別だったので、本人から話しづらかったり、聞きづらかったりしたことも無い様子でした

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾への入室と退室、季節講習のお知らせはありました。年末年始や長期休暇の塾が空いている日にちも、面談をやる時は(希望者)その旨のお知らせが届いたと思います。

通塾中

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供に合った授業での苦手なところの復習や、予習、1.2年生からの復習もしてくれました。苦手な英単語を宿題にしてくれました。英語の文法、単語と出来るようになりました。テスト対策では試験範囲を元にしどうしてくれました。

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

講師・授業の質

ほぼ大学生だった。有名大学の学生が多かったです。子どもと相性が合わなければ 、嫌な顔せず 何度も変えてくれました。相性が良くても、成績が上がらなければ、変更する場合もありました。ただみんな大学生で、講師のプロと言うわけではなく、4年生はがっこう卒業とともに講師を辞める人も多かったです。

通塾中

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供の学力を体験授業で見てくれます。その結果から子どものレベルに合わせてカリキュラムを組んでくれます。うちのコは中1の学習ができていなかったので中1の復習を半年間しっかりやっていました。その際のテスト対策もやっていました。

通塾中

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円

通塾中

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試や本人状況を踏まえて志望校の変更案や、限られた時間での対応方法など 状況に応じて、講師からの連絡をうけてます

通塾中

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは普段はテキストに沿って進行。個別塾のため、個人に合ったペースですすめており、テスト期間になるとテスト範囲に沿って弱点克服など対策してくれる。定期テストに対しての予想問題も毎回考えてくれ、テスト前には無料で補講も開いてくれる。

通塾中

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約60万円

通塾中

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

塾のサポート体制

事務的な内容はメールや電話でしてくれて、授業の記録については紙でコメント付で連絡してくれるので参考になってます。

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

塾のサポート体制

予定の変更などは電話で受けることが多かった。 塾での成績や理解度の状況については、月に一度、郵送で記録が送られてきた。

通塾中

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

毎週、小テストとかはないのですが、3ヶ月に、1度塾内模試があり、首都圏での自分の順位や偏差値が確認できます。その他、2ヶ月に1度くらいだったと思いますが、漢字コンテストや算数コンテストがあり、表彰されます。

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは時期によって違いました。通塾前半は基礎学力をおさらい、理解度を確認するための内容、夏ごろから受験候補の高校の過去問題や、それに見合う内容でした。分からない部分や理解度が低いところはより掘り下げるような内容でした。

通塾中

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談があるのでそのときには連絡が入る 三者面談では今での流れも含めて説明があり、今後のことも丁寧に説明してくれた 実際の高校の名前をいくつもあげて、今のレベルや今後どのくらいまで目指せるか本人の気持ちを含んで話してくれた

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

塾のサポート体制

まず、毎回連絡帳に講義内容、勉強の時の様子、課題などを記入してくれて、月一度程度に、塾長との面談がありました。

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾でやった授業内容とそれの理解度 成績と今後の進路について 進路が決まってない場合は学校説明会の案内 模試や英検などの案内

通塾中

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾した時にテストを受けます。 そのテストの結果をみて、どこまで学習の理解ができているかを探り、個人個人のレベルに合わせた学習内容やカリキュラムを作成してくれます。 それをだいたい一回の授業でどこまで進めて一ヶ月でどこどこまで実施するなどの計画で進行していく感じです。 年に数回のテストで子どもの学習到達度や理解の定着をはかり、各子どもの進捗状況におうじて家庭学習の量や、プラスアルファで追加の講習を受けるアドバイスがあります。

通塾中

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業の記録、定期テスト前に成績アップのための講習などがあり。塾内テストで学力を診断して、その後の学習スケジュールなどを考えて頂いています 保護者面談も定期的に行い、進路指導などの相談もできるようです

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

講師・授業の質

あまりよく覚えていないが、うちの娘の場合、苦手だった数字を重点的に教えてもらっていたのだが、テストの採点をした先生のサインが数人いちたので、同じ先生が継続的に教えてくれたほうが良いのになあと思った記憶がある

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

塾のサポート体制

個人の面談のご連絡の際に、子供の授業の様子を教えて下さいました。逆に塾のことを娘がどう話しているかも聞かれました。

通塾中

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾の特徴は個別指導のなかでも中学二年生までは理科と社会は安くうけることができます カリキュラムについてはまだ入塾したばかりでよくわかりませんが生徒一人ひとりに合わせて苦手なところを強化していくことができるとのことです 実際、私の子供はテストで理科が不得意のため点数がわるかったのですが入塾してすぐに中間テストがあり見事70点以上の平均点以上の結果をえられました。

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

塾のサポート体制

必要な内容は大体手紙でお知らせが来ています。また時々電話がかかってきました。それほど頻繁ではありませんでしたが、必要な情報は必ず教えてくださいました。

通塾中

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストの結果と今後の対策について。また本人の状態ややる気について。本人の特性を踏まえて、どうしたらよい方向に行くかの話。

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績や授業の進み具合などを書いた紙を郵送してくれていた。 入退室時にはカードを通して保護者にメール通知が来るようになっていたが、時々作動しないこともあった。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください