1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 所沢市
  4. 小手指駅
  5. 個別指導塾 1対1のATOM(アトム) 小手指教室
  6. 個別指導塾 1対1のATOM(アトム) 小手指教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導塾 1対1のATOM(アトム) 小手指教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週1日通塾】(9160)

個別指導塾 1対1のATOM(アトム) 小手指教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.7

(169)

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年05月29日

個別指導塾 1対1のATOM(アトム) 小手指教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週1日通塾】(9160)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 埼玉県立所沢中央高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

何よりも本人が落ち着いて通えていること 成績もおかげさまで伸びていて、それに対しても評価してくれている 見てくれている、わかってくれている、という安心感があるのではないかと思う 本人が選んだたけあって、納得して通えているなと感じる

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

本人が楽しく通えている そのため、友達も多く誘っているようで、紹介したりしている おすすめしたいくらい、本人には合っているんだと思う 塾の費用が引き落としのため、本人はそれだけの額を払って勉強している、とわかっているのかどうか疑問だ その他あっていないと思うような箇所は特にない

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・パート)
お住まい: 埼玉県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導塾 1対1のATOM(アトム) 小手指教室
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 50万円

この塾に決めた理由

子供が選んだ

講師・授業の質

講師陣の特徴

一人ひとりに合わせて教えてくれる 自習の間も声をかけてくれることもある 優しい わかりやすい 面談の時も、こちらの意見も聴きつつ進路のことを相談に乗ってくれる 子供の様子もよく見ていてくれて、面談の際に今までのテストの傾向や今後のことも話してくれた

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業内。または自主学習中に話せるようだ

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

親側は、体験で行ったときには、場所的にも狭いし、暗い雰囲気を感じた。 子供はとくに上記のことは述べておらず、塾長との話の結果、雰囲気が良かったようで入塾に至った。 流れとしては宿題を授業内で行うことが本人には合っていたようで、家で行いないため、塾の間かなり集中して勉強できている様子がうかがえる

テキスト・教材について

不明 通常の講習は、初めにテキストを買うので、追加はないが、テスト前や春季夏季などの追加講習があった場合は、テキストや教材をプラスで購入する

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

家での宿題を出さずその場で教えてくれる 本人に任せているのでカリキュラムに関してはよくわからない 進み方は学校の授業に合わせて進んでいたが、しばらくすると塾のほうが進んでいて、学校では復習できるようになった 本人はそれで授業も不明なところがなくなり安心して授業を受けられるようになった

定期テストについて

不明

宿題について

塾内で行っている 授業内で宿題を行うため、家でやることはないので、塾の授業内で集中して勉強できている、と本人は言っている 塾内で行うため、わからないところはすぐに聞くことができて、問題解決が早いため、本人にあっているようだ

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

面談があるのでそのときには連絡が入る 三者面談では今での流れも含めて説明があり、今後のことも丁寧に説明してくれた 実際の高校の名前をいくつもあげて、今のレベルや今後どのくらいまで目指せるか本人の気持ちを含んで話してくれた

保護者との個人面談について

半年に1回

面談があるのでそのときには連絡が入る 三者面談では今での流れも含めて説明があり、今後のことも丁寧に説明してくれた 実際の高校の名前をいくつもあげて、今のレベルや今後どのくらいまで目指せるか本人の気持ちを含んで話してくれた

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

面談があるのでそのときには連絡が入る 三者面談では今での流れも含めて説明があり、今後のことも丁寧に説明してくれた 実際の高校の名前をいくつもあげて、今のレベルや今後どのくらいまで目指せるか本人の気持ちを含んで話してくれた 今のところ成績が落ちていないため、大きな問題はない

アクセス・周りの環境

駅から近い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください