1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 江東区
  4. 亀戸駅
  5. 個別指導塾 1対1のATOM(アトム) 亀戸教室
  6. 個別指導塾 1対1のATOM(アトム) 亀戸教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導塾 1対1のATOM(アトム) 亀戸教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(91725)

個別指導塾 1対1のATOM(アトム) 亀戸教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.7

(172)

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年11月29日

個別指導塾 1対1のATOM(アトム) 亀戸教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(91725)

総合評価

2

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 東京都立小岩高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾の総評価は塾長の人柄で入会しましたが、 塾長が異動になってしまうので、辞める方向で考えている。 講師の先生はあまり良くないっぽいです。 成績は上がりませんでした。 塾からのお手紙でも頭の良い高校に入ったと言う実績もなかったので、、、

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾には合ってると思います。 個別なので、質問はしやすい環境だし、すぐそばに先生がいるのでつまずいていたら声をかけて貰えるから。 でもうちの子供の努力不足か成績は上がらないので、合っていないのかもしれません。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・アルバイト・契約社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導塾 1対1のATOM(アトム) 亀戸教室
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 35 (地域別テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 40 (V模擬)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 塾内テスト 講習会費用 印刷費

この塾に決めた理由

塾長の対応がとても良く、教室の雰囲気も良かったから。 費用も個別なのにわりと安かったから。 兄弟が通っていて 入会金がかからなかったから。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師が若過ぎて、子供と同じ目線なのか授業中喋っていたりするらしい。 子供の担当の先生がすぐに辞めてしまい、落ち着かない。 まだ6ヶ月で4人くらい先生が変わっている。 あまりコロコロ変わるのも受験生だし、親としては心配になります。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

特になし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導であり、2:1である。 個別なのでその子にあった速度で勉強が進められていていいと思います。 それぞれにパーテーションで区切られているので集中して勉強出来る環境だと思います。 勉強の流れも個別なのでその子にあったように進めくれるので良いと思います。

テキスト・教材について

テキストは高校入試

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

実施されてるカリキュラムは年間で何度か漢字コンテストや地理コンテストのようなコンテストがあり、優秀者は塾内に写真が飾られる。 年間で組まれているカリキュラムは良くわからないが、教科別のテキストがあり、それを日々進めているようである。

定期テストについて

年間で5回塾内テストがある。 ベネッセ

宿題について

宿題の量は妥当だと思います。 良くを言えば毎日コツコツやれるくらいの量が理想ですが、その子に合わせて宿題を出してくれているのだと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

子供が登室してないのとの連絡。 先生が休みで塾の日の振り替え相談。 面談の日程調整の調整 あとは特にありません。

保護者との個人面談について

半年に1回

塾での様子。 今後の勉強方針。 進路の相談。 どう言うところに気をつけて勉強すれば良いか。 学校、家での様子。 子供の悩み。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

勉強が足らなかったと怒って貰えるので良いとおもいます。 その代わり、良く出来れば褒めてもくれるので子供のやる気アップにつながると思います。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

騒音対策もされており、一人一人が集中出来るように仕切りもされていたから

アクセス・周りの環境

塾のアクセスは少し遠いが、塾の雰囲気、塾長の対応が良かったから。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください