1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 目黒区
  4. 自由が丘駅
  5. 栄光ゼミナール大学受験ナビオ 自由が丘校
  6. 60件の口コミから栄光ゼミナール大学受験ナビオ 自由が丘校の評判を見る

栄光ゼミナール大学受験ナビオ 自由が丘校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全60件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

自由が丘校の口コミ・評判

家庭でのサポート

とにかく、スケジュール管理ができないので、親も管理して常に声かけます。通院など塾と被っていることもあるので注意して管理しています。その他勉強については一切フォローしていません。

自由が丘校の口コミ・評判

講師・授業の質

先生方には非常に親身にご指導いただき、感謝の言葉もありません。子どもの希望を存分に聞いていただき、最適なカリキュラムを組んでいただきました。子どもも担任の先生を慕っており、希望の大学院入学、卒業後にもご挨拶に伺いました。

自由が丘校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生のアルバイトと思われる若い方でした。受験からまだ日が経っていないこともあり、いろいろと受験に向かっての心構えやモチベーション維持方法等、子供にとっても参考になったのではないかと思います。子供との相性も良かったです。

自由が丘校の口コミ・評判

家庭でのサポート

リモート授業の世界史について、私自身、共通一次で世界史を選択していたため、子供と一緒に勉強したり、教えたりしました。

自由が丘校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

子供が通っていた高校と同じ東急大井町線沿線で、自由が丘の駅から近く、商店街の中にあります。夜も暗くなく安心して通わせられる環境でした。

自由が丘校の口コミ・評判

家庭でのサポート

内容についてはサポートしなかったがスケジュールや体調管理をしていた。精神的なサポートを気をつけていた。

自由が丘校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:40万円

自由が丘校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方は、大学生ではないかと思います。子供のモチベーションを維持するのが上手く、子供も最後まで受験勉強を諦めずに続けることができました。子供の苦手を克服するというよりは得意な部分を伸ばすという指導でした。子供との相性も良かったのか、あまり子供から不満は聞きませんでした。

自由が丘校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

大学受験は英語が勝負ということで、とくに英語に力をいれたカリキュラムてした。比較的ヒアリングが得意だったので、リーディングを中心に指導を受けました。苦手の世界史はリモート授業で家での学習を中心としたカリキュラムでした。

自由が丘校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の授業の日程や、講習の案内、科目の追加や授業スケジュールの変更の連絡。学費納入の案内などが、ありました。

自由が丘校の口コミ・評判

総合的な満足度

子供が個別指導の塾を希望していたこと、及び友人が通っていあことからこの塾にしました。こどもの受験勉強開始が高校三年の秋と遅かったにもかかわらず、現役で合格できたので感謝しています。良い塾と思います。唯一の難点は、授業料が個別指導なので高めということでした。

自由が丘校の口コミ・評判

総合的な満足度

子供の友達が先に通っていたことから、この塾にしたが、結果として良い塾だった。大学受験勉強を始めたのが高校三年の秋からと遅かったが、この塾では短い期間で成果を出すための提案をしっかりしてくれた。私立文系志望だったのて、まずは英語に絞って強化するといる方針が子供にも合っていたと思う。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください