1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 所沢市
  4. 所沢駅
  5. 栄光ゼミナール大学受験ナビオ 所沢校
  6. 栄光ゼミナール大学受験ナビオ 所沢校の口コミ・評判一覧
  7. 栄光ゼミナール大学受験ナビオ 所沢校 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年11月から週1日通塾】(119822)

栄光ゼミナール大学受験ナビオ 所沢校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.2

(495)

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月22日

栄光ゼミナール大学受験ナビオ 所沢校 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年11月から週1日通塾】(119822)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2018年11月〜2021年12月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 産業能率大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

本人に合わせて個別に指導してもらえるところがとても良かった。特にAO対策など問題集で解くだけでは対策ができない作文の添削や面接の練習などはなかなかお願いできる塾はないので立地や意向に合えばお勧めしたい。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

生徒にもよると思うが、集団が向いてるか個別が向いているかは話をしながら決め、先生はある程度合わなかったら相談して変更してもらったり塾を変えながら最終的に個別の塾が合った。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 自営業
世帯年収: 401~500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 栄光ゼミナール大学受験ナビオ 所沢校
通塾期間: 2018年11月〜2021年12月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (全国模試)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (全国模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 季節講習

この塾に決めた理由

他ではバイトの先生が頻繁に変わり合わなかったが、先生が個別に対応してくれ親身になってくれ、受験対策も相談にのってくれたから

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

一部の先生は休みがちだったり指導に懸念もあったが、塾長がとても良くカリキュラムの説明や受験に対する相談が的確で親身に相談にのってくれ良かった。高校以上になると難易度が高くなるので各教科の専門的な先生が対応する方が良いと感じた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

作文の書き方や面接の対策

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

2対1の個別指導で問題を解き終わると交互に解答合わせをし、わからなかった箇所や間違えたところを解説してくれるので非常に良かった。自習室の開放もあったので学校の帰りや塾がない日など自由に利用できたのは良かった。また集団授業では休み時間で時間が足らなくても個別の場合気兼ねなく分からない点を質問できたのが良かった

テキスト・教材について

学校の教材 テスト プリント

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

通常の学習や定期テスト対策だけでなくAO入試対策として、作文の書き方や面接の練習も行ってくれた。AO入試対策は専門の塾に行かないとと周囲に言われたが普段通っている中で対策してくれたのでとても助かった。

定期テストについて

定期的に実施

宿題について

問題集の数ページやテストでわからなかったところの復習を中心として他にも学校に合わせた出し方をしてくれた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

基本的に問題なければ連絡は必要なかったが、受験前は対策の相談をさせてもらった。

保護者との個人面談について

半年に1回

受験校の選定や対策、スケジュールなどの相談や直前のアドバイスなどを相談に行った。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

予習や復習、間違えた箇所の繰り返し学習についてアドバイスがあった。多くの教科や部活動もある時間が限られた中で学習時間をとることの大切さもアドバイスがあった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

コロナ対策など良かった

アクセス・周りの環境

通学沿線にあり通いやすかった

家庭でのサポート

あり

英語の学習やAO対策の作文、面接などを一緒に取り組んだ。

併塾について

あり ( 集団塾/個別指導塾 )

集団塾と個別塾のどちらが向いているか確認する必要があったため。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください