1. 塾選(ジュクセン)
  2. 名学館
  3. 名学館の口コミ・評判一覧

名学館の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全106件(回答者数:29人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

名学館の口コミ・評判

家庭でのサポート

自宅でやれることには限りがありましたが、できる限りのフォローアップをいたしました。一丸となって立ち向かうという姿勢こそが受験を乗り越えることができるものだと思います。

通塾中

名学館の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績のこと、学校の態度、成績が伸び悩んでいる時の自宅での態度や今後についての方針などを話し合う場面でした。

通塾中

名学館の口コミ・評判

講師・授業の質

講師についてですが、勉強のことや学校のことなども色々と相談に乗ってくれる存在です。 勉強においてもやる気を引き出させてくれるような熱心さと優しさもあり、生徒に寄り添ってくれる話をいつも聞いております。

通塾中

名学館の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

名学館の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周りは商業施設が立ち並んでおりましたので、とても良い環境でした。

通塾中

名学館の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

名学館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

上述のとおり、とても子供の状況に応じた計画を立ててくださっており、苦手科目が避けがちな子供に対してのアプローチが親ではなかなか行き届いていないにも関わらず助けられました。 個別質問にも対応いただきましたので、これにより学力がアップしたと思います。

通塾中

名学館の口コミ・評判

家庭でのサポート

記憶系の問題の主題は繰り返し行なっておりました。この部分は点数を取るきっかけになったと思います。 ただ、苦手な数学はどうしても力になってあげることができないです。

名学館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容は基礎問題がとても多い。発展問題をする機会はあまり多くないように思われる。ただし自分から発展問題について申し出たらより多くの発展問題を解かせてもられるという感じ。基礎問題をとても多く解いて基礎は完全にマスターしておくというのが目的

通塾中

名学館の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:135000円

名学館の口コミ・評判

家庭でのサポート

学校や塾以外の時間を無駄なくするために、お弁当を作って学校からの帰りの車で食べて、お風呂まで入って塾に行けるようにしたり。

名学館の口コミ・評判

講師・授業の質

学力に合わせて 苦手科目ををよく見てくれたり テスト対策も しっかりしてくれました。 子供の性格も考慮して、やる気を出させるような声かけもしてくれて、率先して塾に通うことができました。 時には厳しく、時には 面白おかしく お話の上手な先生方でした。

通塾中

名学館の口コミ・評判

塾のサポート体制

・学習の進捗度の説明 ・今後の学習の方法 ・進路について ・苦手科目について ・得意科目について ・全国模試のすすめ ・家庭での勉強方法

通塾中

名学館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この部分は改めて子供に聞いてみようと思いましたが、いつも夕食時に話として上がってくるものとしては、まず最初に集団授業を過去問を参照しながら黒板にきちんと授業のノウハウを提供するということであり、次に過去問の解説を一つずつこなしていくというスタイルでした。応用問題は特に質問を受け付けながらプロセスを丁寧に指導するということでした。

名学館の口コミ・評判

塾のサポート体制

短い間だったので、あまり覚えていませんが、今の状態で合格できそうな高校の話とかをしたと思います。どこが足りなくて、どの科目を頑張ったら良いかを子供と一緒に確認しました。

名学館の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長先生がどの教科も教えてくれる。小学生の低学年や小学生の中学受験組の子から高校生まで幅広く在籍している。 先生も何人かいる日もあって、幾つかのグループに分かれてみてもらった。 メンタルのフォローもしてくれた。

名学館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教材に沿って、授業やテキストをやるようです。ついていける子は良いですが、ついていけない子はどうでしょう...。 あまり参考にはならないですが、特別なことはあまりないです。 夏期講習などはほぼ強制参加。参加しないと冬期講習や春季講習を受けられないというよく分からない決まりがありました。

名学館の口コミ・評判

総合的な満足度

授業の時間以外でも実習室を使えるので家で勉強するよりも集中してできているようです。授業前後でも早くきて勉強するように声かけしてくれているようで、あまりやる気のないうちの子も勉強しに行くようになって、ようやく勉強の習慣がついたような気がします。

名学館の口コミ・評判

総合的な満足度

一人一人熱心に教えてくれて、授業数や塾が空いてる時間が多く勉強時間を沢山設けられる。ただ、自習室が授業を行う部屋と同じで会話が筒抜け。そのため静かなところで集中して取り組みたい人にはおすすめ出来ない。また、自習をする席も少なくすぐに満席になるので聞く時間に注意が必要。先生の説明はとても分かりやすく楽しく会話もできます。生徒たちに寄り添い個人にあった方法で教えてくれるのがとてもいいです。

名学館の口コミ・評判

総合的な満足度

一人一人熱心に教えてくれて、授業数や塾が空いてる時間が多く勉強時間を沢山設けられる。ただ、自習室が授業を行う部屋と同じで会話が筒抜け。そのため静かなところで集中して取り組みたい人にはおすすめ出来ない。また、自習をする席も少なくすぐに満席になるので聞く時間に注意が必要。先生の説明はとても分かりやすく楽しく会話もできます。生徒たちに寄り添い個人にあった方法で教えてくれるのがとてもいいです。

名学館の口コミ・評判

総合的な満足度

上の娘が高校受験なんですけど、数学と英語が苦手で、娘の友達が通っている名学館に通いたいと言って、通わせる事になって、今回の定期テストで、数学が倍以上の点数になっていたので、本当に通わせて良かったと思ってます。

名学館の口コミ・評判

総合的な満足度

子供のレベルに応じて指導してくれそ うだし、わからない点のフォローや、指導も細かそう で良いと思ったのと、自宅から通いやすい点も決め手 になりました。個別指導なので、我が子に合わせたカリキュ ラムを組み、必要な科目も先生と我が子で決めて、勉 強に取り組めるのは良いと思います。指導内容、フォロー体制、施設、周辺環境を総合的に 考え、おおむね、良いと思いますが、料金が、もう少し手頃だと、なお嬉しいです。

名学館の口コミ・評判

総合的な満足度

成績があまりよくなく、受験前2か月から通い始め、学校からは志望校変更を促されましたが、塾の先生からは変えなくても今のまま頑張ればいけると言われ、本人も頑張り志望校に合格しました。やる気を出させてくれ、目に見えて成績もあがりました。

名学館の口コミ・評判

総合的な満足度

通ってから数学の成績が上がりました。毎月評価のお便りをもらえて、本人もおおむね満足していたのでよかったのかと。面談は通う時にしました。料金も高くはないと思います。夏期講習などを付けると高くなります。

名学館の口コミ・評判

総合的な満足度

少人数制なので、生徒に対して親身に相談に乗ってくださいます。教わった塾の講師は有名大学出身の方だったり、近隣の有名大学の学生さんでした。 担当の講師以外の方も親切に接してくださいます。とてもアットホームな塾でした。

名学館の口コミ・評判

総合的な満足度

先生が若いから聞きやすいしテスト週間や受験シーズンには毎日塾に行って自習することができた。わからないところがあったら時間外でも熱心に教えてくれた。休憩時間には学校での出来事などを先生と話したりリラックスできる塾だった。

名学館の口コミ・評判

総合的な満足度

塾と言っても授業型ではなく 家庭教師型で自分ペースの 勉強ができる。 勉強に力を入れたい教科、そして 箇所は生徒によって違うので そういうところがよかった。 授業型の大手有名塾は お金ばかりかかって ダメですね。

名学館の口コミ・評判

総合的な満足度

週に1回なのであまり詳しくはわかりませんが、プリント学習の形で授業が実施されました。塾長とマンツーマンのような感じですが、たまに大学生みたいな人に教えてもらうこともあり満足できない時もありました。こんな問題もわかんないのとか、これはお前に無理とかやる気なくなる言動もあって親としては少し不満でした。

名学館の口コミ・評判

総合的な満足度

とにかく量。自分の頭が悪いのは承知しているが頭ごなしに否定から入ってくるのでとても良かったとは言いずらい。また、課題もとても多く少しでも提出期限すぎている人がいればみんなに聞こえるような声で怒鳴って怒っていたので星一。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください