早稲田アカデミー個別進学館 所沢校の口コミ・評判
早稲田アカデミー個別進学館 所沢校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年08月から週2日通塾】(20559)
総合評価
4
- 通塾期間: 2021年8月〜2023年2月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 明治大学付属中野八王子高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
とにかく最後まできめ細かく対応してくれたのが良かったです。本人も嫌がることは一切ありませんでした。また志望校選びで悩んでいた時も別の選択肢を提示してもらい、それが今の入学校になったので感謝しています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
習い事との両立がメインで塾を選んだんですが、本人は集団授業では、疑問点なども質問しづらいので、この形式は非常に良かったと思っています。ただし、他の子の動向が全く分からないので、競争心といったものは皆無です。なので、本人のモチベーションをどう維持するかが非常に重要でした。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・その他)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー個別進学館 所沢校
通塾期間:
2021年8月〜2023年2月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(V模擬)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(V模擬)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
中学3年次は、最終的に100万円近く払っているのではないかと思います。
この塾に決めた理由
実績を見て
講師・授業の質
講師陣の特徴
基本的に大学生のアルバイトが多いです。専門でやっている人はそこまで多くない印象でした。特に教え方が下手というのはありませんが、講師によって多少のばらつきがあるのは否めません。アルバイトはMARCH以上の大学生が多かったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
本人が、授業の都度質問していましたが、その場でわからなくても、後日必ず回答がなんらかの形でありました。親は特にそこには関与していませんでした。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
2名に対して講師1名の割合です。希望してその分支払えば、マンツーマンでもできますが、受講時間帯によっては、一人で受ける時もありましたので、割増するメリットは感じませんでした。問題演習とその説明の繰り返しのイメージです。
テキスト・教材について
早稲田アカデミー独自教材です。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本的に塾が用意するテキストを使って講義をします。テキストは学力や志望校などに合わせて難易度が分かれています。その都度必要に合わせて購入する形です。個別なので、それぞれの生徒の実情に合わせて講義内容が決められています。
定期テストについて
1ヶ月に一度早稲田アカデミーの共通テストがあります。ただし、必ず受けるものでもなく、希望制でした。
宿題について
テキストの中から指定されます。ページ数は、特に決まりはなく、その都度増減してました。英単語などは、定期テスト的なこともやるので、別で出されていましたq
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
夏期講習などの追加カリキュラムのお知らせや、個別面談のスケジュール調整がメインでした。あとは料金の別支払いなどの場合は、事務員の人からも連絡があったりしました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
志望校の選定、自身の子供の理解度、進捗状況、親からの要望、その他別カリキュラムのお誘い、塾からの提案などでした。 こちらから面談を要望してやってもらうこともありました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
個別面談もして成績が伸び悩んでいる原因や対策方法について相談しました。その都度対応もしてくれますし、自習スペースで授業とは別に対策時間をとってくれたりもしました。
アクセス・周りの環境
駅前なので通いやすい
家庭でのサポート
あり
中間、期末テスト時に予想問題や対策プリントの作成をしました。また、質問出しなど本人の勉強にも付き合って、一緒に取り組んでいました。