お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. さいたま市大宮区
  4. 大宮駅
  5. 早稲田アカデミー個別進学館 大宮校
  6. 早稲田アカデミー個別進学館 大宮校の口コミ・評判一覧
  7. 早稲田アカデミー個別進学館 大宮校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年01月から週1日通塾】(9564)

早稲田アカデミー個別進学館 大宮校の口コミ・評判

早稲田アカデミー個別進学館の口コミ一覧に戻る

早稲田アカデミー個別進学館 大宮校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年01月から週1日通塾】(9564)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 埼玉栄高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

個別指導型なので、料金は高いですが、中3開始時点で50-53程度だった偏差値(3科・5科平均)が、60に届くぐらいまで、底上げしてもらった。特に苦手だった国語は43→56。それに伴ってか、受講していない理科・社会も+5程度の向上をすることができた。内向的な性格をしている子供にも、根気よく指導してくれた。紆余曲折あったものの、志望校の希望したコースに入学できるまで指導してくれたことを評価したい。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

私の子は、消極的で内向的なところがあったため、集団指導塾では積極的に質問できないだろうと考え、最初から集団指導ではなく個別指導に通わせました。両方を試してはいないので合っている・合っていないは具体的に語れませんが、「ここまではきちんと理解できてますか?」や「質問はある?」と先生から生徒に投げかけてもらえることが肝要でした。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 埼玉県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 早稲田アカデミー個別進学館 大宮校
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 52 (北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (北辰テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 毎月の月謝(A)と、夏期講習・冬期講習(B)を足すと、年間80~90万円/一人使ったと思います。

この塾に決めた理由

実績のある個別指導型の塾であったため

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

社員の方もいれば、大学生の方もいらっしゃいます。 教え方がどなたも上手なのか、履修した科目(国語または数学)は、偏差値で5~10程度引きあげてもらえました。授業の終了後に生徒・講師のコメントを記入する連絡帳があり、こちらの悩みを記載すると、内容に応じて校長先生に連携してもらえるなど、丁寧な対応が目立ちます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

必須ではないですが、希望すれば個人面談に生徒を同席させることができるので、その際には子供から校長への質問タイムを設けてもらえます。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導型ですが、他の生徒さんと仕切られておらず、すこし賑やかな感じのする授業でした。比較した他塾(TOMAS)では、きちんとした個室型だったので、親としてはTOMASのほうが良いのではないか?と感じましたが、子供たちにとっては大きな障壁とはならなかったようです。定期的な面談の際にも先生と生徒の会話が聞こえてくるようなところもあり、やはりにぎやかだったと思います。

テキスト・教材について

覚えていません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

特段要望しなければ、塾のカリキュラムに沿って「先取学習」を実施してもらえました。前項と被りますが、基本的に私の子供は偏差値でいうと5~10程度の向上が見られたため、良いカリキュラムだったのだろうと思います。また受験の追い込み期には、志望校の過去問をそれこそ5年分・6年分と実施していただき、志望校対策に力を入れていただける柔軟さがありました。

定期テストについて

4月等はありませんが、塾内の学力テストがほぼ毎月あり、力試しにはよかったです。

宿題について

1~2時間でこなせる量の宿題を出してもらっています。授業でやった範囲での宿題の様子でしたため、まったくできないといった事はなかったです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

授業ごとに、連絡帳のようなものを渡していただけます。その中には授業の内容や確認テストの結果、講師の書簡などが記載されています。夏期講習の案内や個別面談等は別途手紙と言った形で、生徒に持たされて渡される形です。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

家庭での学習習慣について、学校での様子について、進路希望、それに応じて塾がサポートできることの提案などをお話しいただけます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

この点は少し不満でした。少し塾側と保護者側に距離があるというか、あまり積極的にアドバイスはもらえなかったです。結局受験期の最後の方で、数学の成績が低下していたため、短期間に2コマ入れると言ったときに、連続ではなく日を空けて2回/週としたほうが、理解しながら進められるといったアドバイスをもらった程度でした。

アクセス・周りの環境

繁華街にほど近いため、良い点(人通りが多い)と悪い点(喧噪)がある。

家庭でのサポート

あり

私が英語は得意でしたので、北辰テストや過去問題で落としてしまう分野を中心に、ホワイトボードや練習問題を使ってサポートしました。もともと子供も英語が好きな科目であったため、あまり躓くことなく、全体を引っ張る科目にすることができたと思います。

併塾について

あり (個別指導塾)

中学1年の時は、家から近い個別指導型の塾に通わせていた。やはり同じ中学の同級生と一緒であることが、子供にとっても良かったらしく、受験がおわるまで兵熟していた。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください