文理学院 富士吉田校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
文理学院 富士吉田校のおすすめポイント
- 山梨・静岡の地域に密着した学習塾
- めんどうみのいい先生がとことん指導
- 英語のスクールも開講!英検対策にも対応
文理学院 富士吉田校はこんな人におすすめ
基本的な学習習慣を身につけたい
文理学院では、生徒一人ひとりが基本的な学習習慣を身につけることができる指導を行なっています。
特に「勉強が好きではない」という生徒におすすめで、授業を通して継続的かつ前向きな学習姿勢を身につけることができる指導を行なっていることが特長です。
めんどう見の良さに定評がある講師から個々の学力やレベルに応じた指導を受けることで、学習に対する前向きな気持ちを伸ばしていくことができます。
また、勉強がわかる楽しさを実感しながら通塾することで、基本的な学習習慣を育成することができます。
地域密着型の指導を受けたい
文理学院では、山梨県や静岡県の教育事情や受験事情に合わせた指導を行なっています。
特に高校受験対策では、中学1年生から主要5教科をバランスよく学ぶことが可能です。
また、定期テスト対策や実力テスト対策、長期休みの際の講習などを通して、高校受験合格に必要な実力を伸ばしていくことができます。
これまで多くの生徒が第一志望校に合格を果たしており、吉田高校の理数科や甲府南高校の理数科、富士高校、沼津東高校などへの合格実績が多数あります。
英語をしっかり学びたい
文理学院が運営しているジョイフル・イングリッシュ・スクールでは、明るく楽しい雰囲気の中で英語を学ぶことができます。
生徒一人ひとりが英語の楽しさを実感できる指導を目標としており、英会話や英文法をメインとした指導が人気です。
また、英検対策の指導のほか、中高生用の上級クラスも開講しているので、英語をしっかりと学びたいという生徒におすすめです。
文理学院 富士吉田校へのアクセス
文理学院富士吉田校の概要
対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 自習室あり |
文理学院の合格体験記
文理学院 富士吉田校に通った方の口コミ
回答者数: 4人
-
回答日: 2024年06月15日
講師陣の特徴
私が中学生の時からベテランの先生が多かった。 地元ではとにかく受験に1番強い塾なので信頼出来る先生が多いので良かったです。 子供達にも親身になり、授業後も復習してくれたり分かるまで教えてくれたり頼りになる先生がとても多かったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業後に気になることや分からないことは教室で聞いてるみたいです
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
能力によりクラス分けされているので、一人一人にあった授業が出来ていると思う。 空気を乱す生徒はあまり居なかった。 先生も無駄なことはせず、効率よく授業をしていたと思う。 生徒に対しても学校にも負けないくらい、気を配っていて、保護者にもんかりやすく物事を説明してくれました。
テキスト・教材について
必修テキスト
-
回答日: 2024年11月16日
講師陣の特徴
講師の教え方は、大変ていねいで、分かりやすく、ポイントを押さえた、的確な指導だとおもいます。また、講師の先生方の経歴は分かりませんが、自分の子供や一緒に通っている同級生からの評判も良いと聞いています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
現行での希望する進路について。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業においても、双方向性の指導を行っているので、理解度が上がるとおもいます。また、授業中の雰囲気も全員が真面目に取り組んでいるので、非常に良いとおもいます。今後も、この授業内容でお願いしたいと思います。
テキスト・教材について
分かりません。
-
回答日: 2023年04月11日
講師陣の特徴
経験豊富 、
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
学習面やその周辺の相談にのってくれる
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
学校よりどんどんすすめて、早い時期に受験対策に移行してくれる。 自習室で自学する文化がある
テキスト・教材について
わからない
-
回答日: 2023年05月23日
講師陣の特徴
親切にしどうしてくれてよかったですよ 志望校洗濯も先輩の情報など調べてくれて将来性などのヒアリングも丁寧にしてく照れてました。 学費もそれほど高くなくお財布にもやさしいがっこうだとかんじておりました。 近所にお住まいの方にはかなりおすすめのがくしゅうじゅくですよ。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
親切でした
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
ほんにんにくとたのしいふんいきでじゅぎょうをしているようでした。 あまりいやがらずとうこうしていましたのでほんにんにもあっていたのだとおもいます。がくりょくがあがったどうかはきかんがみじかかったのでなんとももうしあげられませんがよかったと思います。
テキスト・教材について
わかりません
文理学院 富士吉田校の合格実績(口コミから)
文理学院 富士吉田校に決めた理由
-
近所
-
地域で進学実績が高い
-
家から近いから。 地元では駅からも近く、大体の子は文理学院に通っていたため。 知り合いの子供たちや同じ高校を目指していた子達も通っていたので文理学院に決めました。
-
自宅からも比較的近く、車で5分の立地であり、指導していただいている講師の方々の評判が良かったからです。
文理学院の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/高校2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年11月16日
塾がしょうに合っている点は、本人が分からない、苦手な科目のところを、親切、ていねいに指導してくださることで、成績が上がったと実感しております。性に合っていない点については、思い当たるところがございません。これからもよろしくお願いいたします。
通塾中
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年06月15日
塾に合っている点 子供ひとりだと集中して勉強するタイプではないので、塾に入れて良かったと思ってます。 塾でも他校の子と友達になったり、 交友関係も広がり良かったです。 合っていない点 たまに他校の友達や同じ学校の友達と話が盛り上がり、集中出来ていない時もある
文理学院 富士吉田校の近くの教室
文理学院以外の近くの教室
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
文理学院に似た塾を探す