甲斐ゼミナール 個別指導T.O.P 小笠原本部教室
回答日:2025年06月05日
道路沿いで送迎時に少々危険があ...甲斐ゼミナール 個別指導T.O.P 小笠原本部教室の保護者(さー)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: さー
- 通塾期間: 2019年3月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 山梨大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
道路沿いで送迎時に少々危険があったが、他は大満足している。送迎の際は講師が道路沿いまで出てくれて誘導したり、挨拶をしてくれた。挨拶はまず、感じ良い。安心感が生まれる。自習室を使用している時も質問ができるので、やる気がなくなる事はなかった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自習室があるところが一番あっていた。自由に自習室を使用することができたので塾の日以外にもフラッと勉強するようになっていった。図書館も利用していたため自習室の設計がとても気に入っていた。 合っていないところは特にないが、苦手分野のみだと勉強する意欲が半減する。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・会社員)
お住まい:
山梨県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
国立
教室:
甲斐ゼミナール 個別指導T.O.P 小笠原本部教室
通塾期間:
2019年3月〜2021年3月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(甲斐ゼミナール模試)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(甲斐ゼミナール模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
テキスト代 テスト代 講習費等
この塾に決めた理由
家から近く兄弟も通っていた 自習室があることが魅力に思い本人が決めてきた。他の塾と比較することもあまりなかったが、金額的にも妥当なのではと思って決めた
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロの方が主だと思う。年齢が近い方もいればベテランの方もいて様々な教え方もあり本人は良かった様子だった。 声をかけてくれる方が多く、質問もしやすい様子だった。 担当外の先生とはあまり話すこともなかったようだが、自習室で質問もでき良かったと言っていた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないところを聞いていた 勉強方法や苦手分野の勉強の仕方を聞いていた
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導なので無理なく進むことができた。わからないところはすぐに聞くこともできたし周りに気を使うこともなかった。得意な教科をより一層伸ばし、達成感を味わってから苦手分野にも取り組むというやり方が本人には合っていたようだ。ここに合わせて対応してくれるので何よりありがたかった。
テキスト・教材について
教科書主体だったがその場に応じて個々に応じたテキストを提案してくれることもあった
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個別のプログラムなので無理せず学ぶことができる個々のカリキュラムを組んでいた。本人がやりたい教科わ主に教えてくださったり、得意分野を伸ばしながらやる気にさせて苦手分野にも取り組むという、個々に合わせた勉強の仕方を教えてくれていた。少し無理しながら取り組むカリキュラムだった
定期テストについて
確認のための小テストがあり受講してきた。
宿題について
宿題はあった。本人も一生懸命取り組んでいた。量が多い時もあったが、やってこなくても叱られる事はなかったので、苦には思っていなかったように感じる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
今の現状の成績 塾での態度 家での勉強時間や方法 今後の方向性 受験について 様々な事をその時期に合わせた連絡があった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
問題をしっかり読む事を言われた。たた本人が一番沈んでいたので、声をかけてくれるだけでありがたかった。コツコツ学ぶ事で確実に身についてくると励まされていた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
道路沿いだが自習室がうるさいどう聞いた事はない。しっかり完備されていたと思われる。 立ててあまり年数経ってないため綺麗ではあった。
アクセス・周りの環境
道路沿いで賑やかな立地。 過疎化していない地区なので不審者等の不安はなかった。
家庭でのサポート
あり
特にせず本人に任せていたが、塾の送迎や時に一緒にランチに行き気晴らしをしたり、心のケアを行ってきた。塾の送迎は安全性もあり欠かさず行う気持ちでいた
併塾について
なし
甲斐ゼミナール 個別指導T.O.P 小笠原本部教室の口コミ一覧ページを見る