お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 山梨県
  3. 甲斐ゼミナール 個別指導T.O.P 小笠原本部教室
  4. 甲斐ゼミナール 個別指導T.O.P 小笠原本部教室の口コミ・評判一覧
  5. 甲斐ゼミナール 個別指導T.O.P 小笠原本部教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2015年12月から週2日通塾】(43583)

甲斐ゼミナール 個別指導T.O.P 小笠原本部教室の口コミ・評判

甲斐ゼミナール 個別指導T.O.Pの口コミ一覧に戻る

甲斐ゼミナール 個別指導T.O.P 小笠原本部教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2015年12月から週2日通塾】(43583)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2015年12月〜2016年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 山梨県立白根高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

とても良かったと思います、ただ人それぞれなのでなんとも言えませんが、本人の気持ち、意見を主に塾を決めることが良いと思います。先生たちも穏やかでみんなが挨拶をしてくれたり、まず、そこですかね。挨拶ができるできないは大きいかと思います。しっかり学ぶことができて合格することもできました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分の部屋ではなく、自習室での勉強に憧れていた。個別指導ということで、わからないことは個別に聞くことができ、自習室も自由に利用することができたので本人に合っていたと思う。ただ自分で行くには少し距離があり送迎が必要であった。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・会社員)
お住まい: 山梨県
配偶者の職業: 無職
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 甲斐ゼミナール 個別指導T.O.P 小笠原本部教室
通塾期間: 2015年12月〜2016年3月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 35 (進研ゼミ模試)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (進研ゼミ模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 講習も少なく、通所が短かったためそれほどかかっていない。10万円未満

この塾に決めた理由

兄も通っていたので通いやすかった。体調面も含めて心配していただいたり、名前を覚えていただき声をかけてくれるところも好感が持てた。個別授業があったり自習室があったりすることも決定する要因になった。

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師の種類は、プロの方がほぼ。 若い方が多く、子供の気持ちに寄り添ってくれる方が多かったイメージがある。 教え方も学校の先生よりずっと上手で個別対応の塾だったこともあり、聞きやすく、学びやすい環境だった。優しく接してくれるため子供も嫌がったり嫌な思いをすることはなかった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

自習室の利用方法や勉強でわからないこと等の質問をした。しっかり向き合って答えてくれたり面倒な感じはなく返答してもらったと聞いている。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

小規模制なので、わからない事を聞くチャンスもある。聞かなくても個別自習室で講師に聞くチャンスがあるので不安になることが少なかった。授業ではない日も利用して良いシステムだったため、自習室を利用するために塾に行ったこともあった。雰囲気も良いが特に子供同士が仲良くなるとかはなく、勉強のために通っていた人が多く通いやすかった。

テキスト・教材について

決まった教材はあったが、最小限の購入で、あとは教科書等を利用して教えてもらったりもした。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個別対応だったので、本人の実力をしっかり見て把握して不得意分野を集中的に教えてくれながら、モチベーションを上げるためにも、得意分野も伸ばしてくれる気持ちのケアもしていただけた。実質、得意分野が伸びた。そこからやる気も増して勉強する気持ちが高まっていった、

定期テストについて

本人の実力を図るために小テストを行なってもらうことはあった。

宿題について

宿題はあった。勉強の進み具合によって多く出される時と少ない時とがあった。多い時は本人も困ってはいたができなくても叱られることはなく、行きたくない等につながることはなかった。宿題で実力がどれだけついてきたかを確認していた。復讐を主とした宿題だった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

子供の成績についてや進路についてが主だったが、それほど長い電話ではなく確認等がほとんどだった。困り感等についても連絡をもらったことがあった。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

今後の方針についてや、塾の利用方法、成績について、なんでも聞いて良い場として設定していただいていたがそれほど長い時間ではなく重荷ならならなかった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

アドバイスというか、わからないところは何度も教えてくれていた。本人のモチベーションのために得意分野を伸ばすことに力を入れてくれ、それに合わせて不得意分野を教えてくれていたので、本人もやりやすそうだった。

アクセス・周りの環境

車通りが多い街沿いに立地しているため混雑しやすいが周辺に市街地の駐車場があり利用可能だったので通いやすかった

家庭でのサポート

あり

風邪をひかないように栄養管理と環境整備。塾への送迎。悩み事等の聞き役。本人が不安に思うことに対しての対応。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください