1. 塾選(ジュクセン)
  2. 茨城県
  3. ひたちなか市
  4. 勝田駅
  5. 茨進ゼミナール 勝田駅前校
  6. 98件の口コミから茨進ゼミナール 勝田駅前校の評判を見る

茨進ゼミナール 勝田駅前校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全98件(回答者数:21人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

勝田駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルが高いですが、それが刺激になり学力がとても上がりました。速度については早い時もありますが、個人に合ったスピードに合わせてくれたりもしますので、サポート体制がしっかりしています。受験したい学校によってカリキュラムを変えてくれるので、とても心強いです。

勝田駅前校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車の送迎がしやすく、自転車でも行ける距離で、周囲は人通りも多く明るいため安心です。

勝田駅前校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車で送るには問題のない距離

勝田駅前校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

勝田駅前校の口コミ・評判

講師・授業の質

以前は大学生のアルバイトの講師が教えている塾に通っていたが、こちらの塾は全てプロの講師。 教えかたが全体的にとても上手い。 受験勉強の対策など、ポイントを押さえてしっかり教えてくれました。 保護者に対しての対応もとてもしっかりしており、社員教育が行き届いていると思いました。

通塾中

勝田駅前校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

地元の駅前にあり、周りは同じような学習塾が立ち並ぶ環境。 繁華街が近い。

通塾中

勝田駅前校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅の大通りに面しており、周辺にも似たような学習塾がいくつか立ち並んでいる。 交通量が多く、夜間の通塾時は送迎するのが望ましい。

通塾中

勝田駅前校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生ではなく、プロの講師が教えている。 専門分野ごとでとてもきめ細やかな指導をしてくれていると子が言っていた。 社員教育も行き届いており、面談の際に校舎に行くといつも礼儀正しいと感心する。 面談の際も良い面、改善する点を的確に分かりやすく話してくれたのも好印象でした。

通塾中

勝田駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本から応用まで幅広く、カリキュラムが組まれています。 だから、カリキュラムとしては 良いです。 学力でクラス分けされているため、自分の子供の学力にあった、勉強ができるので、そこは良いと考えます。また、高校受験の際には 自分が目指す高校の対策の講義を受けることができます。 このような特別講義があるのは 、良いと考えます。

通塾中

勝田駅前校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

勝田駅前校の口コミ・評判

家庭でのサポート

親は勉強を教えられないので、食事の管理や体調管理、通塾するための送迎、月謝の面での金銭的なサポートをしています。

通塾中

勝田駅前校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の結果とその結果を見て面談をする日取りの連絡がある。コロナウイルスやインフルエンザ等で欠席した時も具合など聞いてくれました。

通塾中

勝田駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的に、数学と英語の授業時間が長く組み込まれている。夏期講習は、期間の前半が復習、後半が予習。お盆休みで一週間休みがあるが、お盆休み前に1日10時間勉強が2日間ある。中学3年生になると、秋は日曜日特別授業があり、受験に向けて問題をどんどん解く。

通塾中

勝田駅前校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はプロのベテラン講師が多い印象を受けました。教科ごとに得意分野の先生が分からない箇所の声かけなどもしてくれる。大学生のバイトしかいない塾から転塾したので、レベルの違いに驚いた。面談など定期的にあり、成績の推移が知れるのも決め手になりました。

通塾中

勝田駅前校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

通塾中

勝田駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

集団指導に置いては、3年生(受験生)は基本全教科(5教科)必須で週に3日通塾するようになっている。 他に、日曜日には月一程度突破ゼミという朝10時から夜6時くらいまでの集中講座があり、また、模試も月一くらいのペースで実施される。 個別指導では、本当に自分の希望で1教科からでも受講できる感じです。

勝田駅前校の口コミ・評判

総合的な満足度

受験期、塾に通っている時は辛かったけど、友達と一緒に自習室で勉強したり授業を開けたりするのがモチベになって努力でき、なんだかんだ楽しかったし頑張ってよかったって思えるような塾だった。夏期講習や冬季講習もたくさんあって、色々な問題の解来方のコツやわからない問題を教えてくれて、とてもいい先生もたくさんいて面白く勉強ができた。

勝田駅前校の口コミ・評判

総合的な満足度

塾の先生がとても親身に教えてくださってめっちゃ幸せな1年間を送ることができて悔いはありません。ただ、教科によって先生の当たり外れが激しいところが玉に傷だと感じたのでこの評価にいたしました。でも、自分で学習する習慣がない人にとってはとっても良い塾だとわたしは思います!!!!!!

勝田駅前校の口コミ・評判

総合的な満足度

面白い先生がいる反面、何を言っているのかがよく分からない先生や筋の通った説明をしてこない先生もいるので通うかどうかは自己判断がおすすめ。また、先生に質問はとてもしやすい。けれど成績をあげたいならば塾に通う、ではなくて自分がどれだけがんばるかで成績はあがるので塾に行けば必ず点数が上がりとは思っては行けない。塾はあくまでも助言をしてくれるような存在なので、塾に通えば成績が上がるという考えはやめた方が良い。

勝田駅前校の口コミ・評判

総合的な満足度

先生はとても熱心だけど、子供によってはモチベーションが上がらない。 モチベーションが上がらない子は、授業に参加していても身が入らず、成績は上がらない。 しかしその分、やる気がある子には向いている。 教室が駅の近くにあって通いやすい。

勝田駅前校の口コミ・評判

総合的な満足度

教科ごとのプロの塾講師が教えてくれる、模試の後の面談がある、レベルによってクラス分けがされているので、集団でもきめ細やかな指導がされる、落ち着いた雰囲気で学習できる、欠席した場合もタブレットで授業を振り返って受けることができる、集団が苦手でも個別も選べる、費用はそこそこ高い、合うお子さんが限られるかと思うのでこの評価にしました。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください