お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 茨城県
  3. 日立市
  4. 日立駅
  5. 茨進ゼミナール 日立駅前1号館
  6. 茨進ゼミナール 日立駅前1号館の口コミ・評判一覧
  7. 茨進ゼミナール 日立駅前1号館 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年12月から週2日通塾】(82902)

茨進ゼミナール 日立駅前1号館の口コミ・評判

茨進ゼミナールの口コミ一覧に戻る

茨進ゼミナール 日立駅前1号館 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年12月から週2日通塾】(82902)

総合評価

1

  • 通塾期間: 2019年12月〜2022年1月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 茨城県立日立第一高等学校附属中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

他の受講生にも聞いてみたが、やはり先生の質が良くないようであった。他の店舗であれば良い先生がいたかもしれないが、熱意もやる気も感じられず、お金がもったいなかったと思う。塾を選ぶ選択肢があまりないため、地方では塾を選べない。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

結果的にはこの塾とは合わなかった。テキストは良かったと思うが、共働きのため教える時間がない中、塾ではちゃんと教えてはもらえず、どうしても親が教えなければならず大変であった。直前気に合格、体験記を書かせるなど意味がわからないことも多く、不信感だけが残っている。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 茨城県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 茨進ゼミナール 日立駅前1号館
通塾期間: 2019年12月〜2022年1月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (茨進模試)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (公中検)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間受講料 テキスト代 施設使用料

この塾に決めた理由

知人に通ってる人が多く、大手だったため、受講を決めた。場所もバスで通えるため交通の便が良かった。実績もあるように思った。

講師・授業の質

講師陣の特徴

新人なのか、面談ではおどおどしていて、目を見て話さないし、言ってることもよくわからないので、ちゃんと子どもに勉強を教えられるのか不安だった。 子どもに授業の様子を聞くと、勉強に一切関係ない、つまらないダジャレを言っているらしく不安でいっぱいだった。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業である。先生が一方的に授業をする方式で行われるため、生徒が理解しているかどうかはお構いなしである。 個人の姿勢や努力がないと受け身の授業を聞くだけで終わってしまう。 先生の一方的な淡々と行われる授業のため、雰囲気は良くない。

テキスト・教材について

錬成テキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

公立中間一貫校受験対策に特化しており、適性検査の対策を得意としている。 過去問のプリントは、私立の問題にも取り組むため、併用する受験生にとってはありがたい。ただ、過去問は解いても丁寧な解説はなさそうだったので、家での復習が必須であった。

定期テストについて

漢字と計算の小テストが行われる。

宿題について

過去問のプリントが多かった。次の週に回答が配られるため、家での復習が必須である。 先生からのコメントはいつも的外れであるため、頼りにならなかった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

面談の日程についての連絡のみで、真摯に受験生に寄り添うような講師ではなかった。勉強の進み具合の様子やアドバイスなどはいただいたことがない。

保護者との個人面談について

半年に1回

面談については、志望校について聞かれる。模試の結果について話す。 ただし、今後の勉強方法や受験校についてアドバイスがあるわけではなく、こちらから話すのみで、塾の実績しか考えていないような対応であった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が上がらないからといって塾からアドバイスはなかった。大手の塾であるからか、生徒への熱意は感じられず、多くの受験生を受験させて、その中で受かれば良い位の感覚だと思う。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

教室が狭い

アクセス・周りの環境

駐車場が狭い

家庭でのサポート

あり

家庭でのサポートがかなり大変で、塾からは教材をもらってきて、家で教えるような感じであった。塾では教えてもらうことがあまりなかった。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください