お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 茨城県
  3. ひたちなか市
  4. 勝田駅
  5. 茨進ゼミナール 勝田駅前校
  6. 茨進ゼミナール 勝田駅前校の口コミ・評判一覧
  7. 茨進ゼミナール 勝田駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年01月から週4日通塾】(90319)

茨進ゼミナール 勝田駅前校の口コミ・評判

茨進ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年11月22日

茨進ゼミナール 勝田駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年01月から週4日通塾】(90319)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 茨城県立水戸第一高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

私の子供には この塾はあっていると思います。 理由は 志望校を目指して 光 取り組むことができるからです。 一方で 月謝 や 季節講座の料金が高く 誰でも 通塾できるわけではないため 人におすすめすることは 難しいです。 設備や 環境については 申し分ありません。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾にあっている点は、 2つあります 。 1つ目は 意欲的に取り組めば、講師の先生はそれに答えて 一生懸命 わかるまで 教えてくれる点です。 2つ目は 志望校に合わせた 特別なカリキュラムがあり 受験の対策ができる点です。 塾に合っていない点は、 無駄な教材が多いことです。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 茨城県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 茨進ゼミナール 勝田駅前校
通塾期間: 2021年1月〜通塾中
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 62 (そっくり模試)
卒塾時の成績/偏差値: 64 (そっくり模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

わかりません

この塾に決めた理由

家から 近く 通いやすい。 駅が近い。 駐輪場がある。 塾の周辺が明るく、夜も危なくない。 自習室があり、自由に使える。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の人数は少ないと思います。 ただ、 わからないところは、わかるまでしっかり教えてくれるので助かっています。 講師によっては説明がわからないことがあるので、 同じ教科で数人先生がいると助かります。 自習の時間も 身に着くまで 補修をしてくれます。 そのおかげで 学力が 向上しました。 良いと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問対応については、わかるまで しっかり答えてくれます。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

学力でクラス分けされ、集団で行う授業です。 基本的に先生が 一方的に説明をします。 雰囲気は、ふざけたりできない雰囲気です。 同じくらいの学力の生徒が 一緒に勉強するので、雰囲気も変わらず、勉強することができます。

テキスト・教材について

分かりません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

基本から応用まで幅広く、カリキュラムが組まれています。 だから、カリキュラムとしては 良いです。 学力でクラス分けされているため、自分の子供の学力にあった、勉強ができるので、そこは良いと考えます。また、高校受験の際には 自分が目指す高校の対策の講義を受けることができます。 このような特別講義があるのは 、良いと考えます。

定期テストについて

週1回行われます。 満点が取れないと追試になります。

宿題について

ほぼ毎回入れます。 授業の復習が基本です。 ぐらいの量は 多いです。 授業の復習が確実にできるので 学力が向上すると考えます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

映像授業の配信案内や 塾の月謝、 引き落としの連絡 があります。 また特別講座の案内、塾内テストの案内があります。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

塾における 勉強の取り組み方の説明があります。 また志望校 に対して、 塾内でどのくらい点数を取れば良いのか どんな勉強すれば良いのか 教えてくれます。 また 家での勉強の取り組み方 も教えてくれます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

テストできなかったところの解説をしてくれます。 また 必要に応じて 補修 等で 理解できるまで 教えてくれます。 あとは 全体的な時間配分の指導もしてくれます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

エアコン完備で綺麗

アクセス・周りの環境

家からも 駅からも近い。

家庭でのサポート

あり

中学1年生までは 丸つけ や 問題を出したりするサポートをしていました。 また 宿題の提出状況の確認や フォローアップも実施していました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください