お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)
  • 完全個別指導(1対1)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

サイエイスクール 大宮本部校はこんな人におすすめ

個性を理解した指導をしてほしい

埼玉県・千葉県のサイエイスクールは、指導実績豊富な正社員講師が授業を行っている学習塾です。授業は少人数制クラスで、生徒の個性などに応じた独自のカリキュラムに沿って進めています。また生徒一人ひとりが理解しているか確認しながら、段階的にレベルアップできるよう無理なく進めていきます。さらに反復学習・目標設定・英検や数検などの検定資格取得を通して、基礎力が定着するよう徹底指導を行っています。

指導力のある講師から楽しく学びたい

サイエイスクールでは「正社員講師制」を導入しており、指導スキルを鍛えるため年間約100時間の研修を実施しています。ただの授業ではなく「知的で面白い」を目指せるような講師を育成しており、指導力のある講師から楽しく学びたいという生徒におすすめです。また普段の授業や研修で培った経験を、講師同士で披露し合うコンテストも開催するなど、ブラッシュアップを欠かさない点も魅力です。

学習目的に特化したコースで学びたい

サイエイスクールでは基礎学力の向上から受験まで、個々の学習目的に特化したコースの選択が可能です。授業では単元ごとに細かく指導しており、自分の学習目的に特化した指導を受けることができます。また英語の授業では、英作文に使用できる単語を教えてもらえるなど、ピンポイントで学べるのも魅力です。

サイエイスクール大宮本部校へのアクセス

サイエイスクール 大宮本部校の最寄り駅

宇都宮線大宮駅から徒歩8分

サイエイスクール 大宮本部校の住所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-55 大宮355ビル3F

地図を見る

サイエイスクール大宮本部校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1)

サイエイスクールの合格体験記

サイエイスクール大宮本部校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立浦和高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    講師陣の特徴

    講師は社員のみ。 ベテランが多い。 サイエイの社内で講師が移動するため、1年足らずで他の校舎に行ってしまう先生もいる。 講師の中でもコンクールの様なものがあるらしく、表彰される講師がいる。 熱心な先生が多く、大宮本部校だけの特別な課外授業などがある。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別にわからない問題をよく教えてもらっていた。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    1クラス6人程度で席は決められている。 中1、中2の間は理科社会は受講しない人が多い。 夏場は部活の終了時間が遅いため、授業の時間に間に合わないことがある。 クラスによって雰囲気は違うそう。 中1、中2の間は学習計画を立てるためのグリッドの時間があり、1週間分の学習計画を立てる練習をする。

    テキスト・教材について

    iワークなど。

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立南稜高等学校

    回答日: 2025年04月06日

    講師陣の特徴

    新人やベテランどちらもおり、大学生は話しかけやすい雰囲気があり、遠慮せずに質問しにいくことができる。ベテランの先生は、細かいところまで教えてくれ、次のミスが減る教え方をしてくれる。ベテランの先生は、予想問題を作ってくれる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からない所をおしえてくれた。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業だが、挙手制ではなく、ランダム指名だったため、緊張感をもって授業を受けることができた。間違えても、次へ進まず、詳しく分かるまで解説をしてくれる。授業内で分からなくても、授業後に丁寧に教えてくれる。

    テキスト・教材について

    覚えてない。

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立浦和高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    カリキュラムについて

    通常授業のほか、テスト前はテスト対策として毎日通塾していた。 他の学校の問題なども参考にした問題を普段からやっている。 中3の夏期講習では、毎日宿題(ノルマ)がり、力がつく。 中3では通常授業の他に特別講座があるため、週4〜5日通塾する。

    定期テストについて

    定期的に確認テストがある。 長期休みの後などにテストをしている。

    宿題について

    宿題はそれほどおおくないようです。 中3の夏期講習だけは宿題(ノルマ)が毎日4時間程度かかる量の宿題(ノルマ)がある。

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立南稜高等学校

    回答日: 2025年04月06日

    カリキュラムについて

    学校で教わる内容よりも、もっと詳しく、テスト対策や北辰の対策、公立の受験問題をひたすらにといて、間違えたところを解説してくれたり、間違えやすいところを何度も強調して分かりやすく教えてくれた。学校の復習も教えてくれた。

    定期テストについて

    小テストは、単元が終わるたびに1回小テストがある。小テストによっては、クラスが上がったり下がったりする。

    宿題について

    宿題は、一日でできる範囲の宿題で、授業の復習との予習を主にしている。分からなくても、聞いて教えてくれる。

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立浦和高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    提出物についてなどの連絡や、検定試験の申し込みについての連絡が専用アプリにくる。 夏期講習などの日程は本人を通して手紙で連絡がある。 登塾が遅くなると電話がくるので、ちゃんと欠席などの確認はしてくれているようです。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    個人面談では進路についてや、塾での様子などを話す。 また、部活やクラブチームの活動との両立なども相談にのってくれる。 検定受験の計画などをアドバイスしてもらえる。 毎回1時間以上話している。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    本人に具体的にどのようなアドバイスをしてくれたのかはわからないのですが、最後までやる気を切らすことなく勉強に取り組んでいた。 先生たちの声かけもあったと思うが、同じクラスの友達同士がお互いにリスペクトしていた点が良かったと思う。

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立南稜高等学校

    回答日: 2025年04月06日

    保護者への連絡手段

    メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    塾についた連絡や、夏休みや冬休みの塾の日程など、細かくスケジュールを書いて送ってくれた。塾に行ってるかどうかメールでわかった。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    成績の伸びや苦手な教科、苦手な教科に対する向き合い方など。詳しく分析して保護者にも自分の状況をつたえてくれた

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が不振だったときは、テストの問題をもう一度といて、同じミスがないように、解説を細かくしてくれた。わかるまで教えてくれた。

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立浦和高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    アクセス・周りの環境

    学区外の塾だったので、送迎するか電車で通う必要があった。

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立南稜高等学校

    回答日: 2025年04月06日

    アクセス・周りの環境

    駅のすぐ近くにあり、塾の周りには、ヨークマートやファミリーマートなど休憩できる場所もあった

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立南稜高等学校

    回答日: 2025年04月06日

    あり

    暗記する問題を、親に出してもらっていた。声に出してみることでより覚えやすくなった。また、生活習慣がバランスよく行くようにしてくれた

回答者数: 3人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立浦和高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 80万円くらい。

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立南稜高等学校

    回答日: 2025年04月06日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料 個別授業料

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 埼玉県立大宮高等学校

    回答日: 2024年12月14日

    塾にかかった月額費用: 10,000円以下
    塾にかかった年間費用: 100,000円以下

この教室の口コミをすべて見る

サイエイスクール大宮本部校の合格実績(口コミから)

サイエイスクール大宮本部校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近く、評価が高かったため、休みの日もすぐに行けて、成績を上げるにはこの塾が良いと思った。また先生も厳しく優しいから。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    友達が行っていたから。 サイエイインターナショナルに通っていたため、授業料の割引があったから。 本人が春季講習を受けて、通いたいと言ったから。 この口コミを全部見る

サイエイスクールの口コミ

サイエイスクールの口コミをすべて見る

サイエイスクールの記事一覧

【15選】英検対策のおすすめ塾!安い/短期対策/オンライン対応可能など特徴別に説明

【15選】英検対策のおすすめ塾!安い/短期対策/オンライン対応可能など特徴別に説明

サイエイスクール 大宮本部校の近くの教室

北与野校

〒338-0003 さいたま市中央区本町東7-5-3 2階

東宮原本部校

〒331-0812 さいたま市北区宮原町2-127-1

与野校

〒330-0071 さいたま市浦和区上木崎4丁目1番-15号

日進宮原校

〒331-0823 さいたま市北区日進町2-1914-8

サイエイスクール以外の近くの教室

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

大宮校

宇都宮線大宮駅から徒歩5分

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

大宮校東口館

宇都宮線大宮駅から徒歩5分

大宮校

宇都宮線大宮駅から徒歩5分

大宮校

宇都宮線大宮駅から徒歩7分

進学個別指導のTOMAS(トーマス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

大宮校

宇都宮線大宮駅から徒歩4分

プロ家庭教師の名門会

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 家庭教師 / オンライン対応あり

大宮駅前校

宇都宮線大宮駅から徒歩1分

さいたま市の塾を探す 大宮駅の学習塾を探す