サイエイスクールの口コミ・評判一覧
3.9
(294)
1~30 件目/全 294 件(回答者数:79人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
サイエイスクール ふじみ野西口校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
能力別のクラス分けがあり、志望校や能力によって授業のスピードが違うようだ。中3前には同じくクラス分けテストがあり合格出来なければそのクラスには入れない。しかも授業の進み具合も違うから、途中から上のクラスにも入れない。中2の終わりには志望校とまたその覚悟が必要。
サイエイスクール 日進宮原校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近く、コンビニも隣にあった。
サイエイスクール 与野校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師全員が優しく接し、分からないことは徹底的に且つ分かりやすく教えてくれる。そして、生徒と仲が良く、授業外の時でも忙しくないときには余談をしていたり、分からないところを教えてくれていた。 サイエイスクールのなかでも上位の講師が集まっているためとても授業を受けていて分かりやすかった。
サイエイスクール 日進宮原校の口コミ・評判
講師・授業の質
質問すると自分が納得するまで対応してくれる。また、弱みを理解して、その弱みを乗り越えられるよう問題を提示してくれたりする。また、メンタル面も考慮して、話し合いや面談の場を設けて、しっかり気持ちを伝えられる場を設けてくれる。
通塾中
サイエイスクール 上尾西口校の口コミ・評判
家庭でのサポート
時間管理とタイムスケジュールの共有。寝不足にならないよう声掛けは常に行う。納得いかない際も次回の内容を明確にして締める。
通塾中
サイエイスクール 四谷大塚NETふじみ野校の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の案内や、気になることがあった場合はその内容について。また、特別講習の案内など。塾から連絡が来ることはほとんどない。
通塾中
サイエイスクール 四谷大塚NETふじみ野校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前ではあるが、繁華街ではなく、住宅街で他にも学習塾が集まっているエリアなので比較的安心できる。また、すぐ近くに交番がある点も安心。 駅やバス停から徒歩1分で通いやすく、道幅が広いので車での送迎もしやすい。 入退室の際にカードを通すことで親にメールが届くので、状況が把握できて良い。
通塾中
サイエイスクール 四谷大塚NETふじみ野校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円ぐらい
通塾中
サイエイスクール 東宮原本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
面倒見が良く、親身になって教えてくれた。とても元気が良く、話が面白く、もちろん教え方もわかりやすかったと思います。机も周りをよく回ってくれて、いろいろな質問に答えてくれたようでした。それから、とても親切だったので、みんなに好かれていました。
通塾中
サイエイスクール 東宮原本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
社員講師だけで構成されている。 科目ごとにどんな先生がいるかわかりやすく掲載それていて安心感がある。 子供の自主性を尊重してやる気を伸ばす仕組みが整っているように感じる。 英語のネイティブの先生はフィリピンからオンラインでつないでいる。
通塾中
サイエイスクール 東宮原本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
サイエイスクール 北上尾校の口コミ・評判
講師・授業の質
テスト前に対策授業みたいなのをたくさんやってくれていてありがたいと思った。朝8時くらいから午後までとか、昼から夕方までとか。その時は受けていない教科でもその対策の授業は受けることができた。優しいと思った。働きすぎだと思う。
サイエイスクール 大宮本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾についた連絡や、夏休みや冬休みの塾の日程など、細かくスケジュールを書いて送ってくれた。塾に行ってるかどうかメールでわかった。
サイエイスクール ふじみ野西口校の口コミ・評判
塾のサポート体制
個々の内容の連絡の他、個人面談で現在の状況、これからのこと、気になることなどなんでも話が出来る環境である。
サイエイスクール 日進宮原校の口コミ・評判
講師・授業の質
全員大学生じゃなく、ちゃんと教員免許を持っている人でした。また、先生方はみんな面白くて、飽きてしまいそうな授業も楽しく受けさせてくれました。質問すれば、いつでも答えてくれるような人達ばかりです。また、先生は休み時間に自分の趣味の話をしてくれて、とても興味深かったですよ。
サイエイスクール 日進宮原校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾独自のカリキュラムがある。難易度は学校で習う程度の簡単なものから受験でも使えそうな難しいものまでたくさんある。また、実力に合わせて難易度の異なる問題集から選ぶこともできて、実力をつけていくのに最適なカリキュラムだと思う。
通塾中
サイエイスクール 浦和校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
英語:プリントによる学習。量も多く着実に実力がつく。また英検対策で面接が弱点だったが、このトレーニングにより準二級合格出来た。親世代の英語学習と違い、文法だけでなく英語の生きた授業がされている。数学:子供が苦手意識を持っていた。問題を解くのが作業化してしまったのでは無いだろうか。簡単な問題は良いが、応用問題に対して考える力を養わせる指導があると良かった。
サイエイスクール 上尾西口校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
サイエイスクール 上尾西口校の口コミ・評判
講師・授業の質
バイトがいなく、正社員のみで授業が行われているので、その点では安心して塾に通うことが出来た。基本的に、質問したことにたいしては的確な答えやアドバイスをくれるので、なにかあったら学校ではなく塾を頼ることが多かった気がする。
サイエイスクール Duo南浦和校の口コミ・評判
家庭でのサポート
プリントなどのファイリング 過去問などをコピーしていつでもできるように年度別に置いておく 単語テストや漢字テストの勉強の丸付けなど
通塾中
サイエイスクール 朝霞台校の口コミ・評判
講師・授業の質
正社員の先生方がいて、授業も分かりやすい コミュニケーションも取ってくれてるので、質問もしやすい雰囲気がある 夏期講習などでヘルプでくる先生は少し授業の質が下がる印象 キャラ濃いめの先生が多い 学校での授業態度などについてもアドバイスをもらえて助かる
サイエイスクール 浦和校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
サイエイスクール 武蔵浦和校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験直前に入塾しましたので受験対策が中心だったのでカリキュラムはよくわかってませんが、受験対策に即したものだったと思います。定期試験対策であったり、冬期講習、正月講習などもあり、受験前に勉強する時間を確保することができて良かったと思います
サイエイスクール ふじみ野東口校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円位
通塾中
サイエイスクール 東宮原本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
小学生のうちは英検と算数、国語にオンライン英会話と図形の授業がオプションで付けられる。 中1になると国語、数学、英語とオンライン英会話になり、中2から社会と理科が加わる。 どの授業を取るかは選択できるようになっているが、3教科取ることを勧められます。
サイエイスクール 東宮原本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験が近づくにつれ、自分にあったカリキュラムを選択することができる。 必要なものを選ぶのが大変だった。 いつもと違う教室に通わなければいけばいカリキュラムがあった。 中間期末が近づくと、自習時間を作ってくれた。
サイエイスクール Duo鴻巣校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
習熟度別のクラスで個別のコースもあり質問し易いカリキュラム。 ほかの支店との交流会と学習会もあり刺激があったようです。 一コマ、長すぎない授業で集中できたようです。 少人数のクラスと個別も選択でき自分に合ったカリキュラムを選べました。
サイエイスクール 東宮原本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万円
サイエイスクール 東川口校の口コミ・評判
塾のサポート体制
教室での勉強している様子や講師との関わり方、今後のカリキュラム等の説明 進路についての考えや、提出物の確認等があったと思います。 基本電話で妻がやりとりしてました。
サイエイスクール 東浦和校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
近くの教室を探す