遊comm. 幸田教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
遊comm. 幸田教室のおすすめポイント
- プロの専任講師による一貫指導で丁寧な学習フォロー
- 生徒の性格や学力を考慮した個別カリキュラムを作成
- 独自のオリジナルノート指導で理解力が身につく!
遊comm. 幸田教室へのアクセス
遊comm.幸田教室の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 映像授業 |
遊comm.の合格体験記
遊comm.の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校1年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2025年04月07日
自分はペースが遅いけれど、個別指導だから、自分のペースに合わせて教えてもらったり、カリキュラムを組んでもらったりした。怖い先生ではなく、優しい先生で、質問したら優しく教えてくれるので、良かった。。ただし、自分に質問する勇気があまりなく、困った時があった。
生徒/高校2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年02月01日
塾にあっている点:家から近く自転車でずっと行けるから便利。出されたカリキュラムでわからないところや聞きたいところを先生にすぐに気軽に聞ける。 塾にあってない点:線路がすぐそこなので電車が通過時、気にならない程度だが、電車が通る音がした。
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年09月25日
学校と同じスタイルの集団塾ではついていけずに質問もしにくかったようだが、この塾のスタイルだとわからなくなった時に先生に聞くことができ問題解決がすぐにできる。また、マンツーマンに近い個別よりも生徒の数は多くなるが子どもにはずっと見られているのが苦手なので今の環境がちょうどいいらしい。
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年03月14日
子どもはコミュニケーションは苦手ではないがわからないことを自ら聞けるタイプではないのて気が付いてくれる講師がいてくれるのが良かった。集団だと理解しているかしていないかわかりにくいので個別で良かったと思う。
遊comm.以外の近くの教室
小学生
グループ指導(4~10名未満)
遊comm.に似た塾を探す