SAPIX(サピックス)中学部 西船校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
SAPIX(サピックス)中学部 西船校のおすすめポイント
- 少人数制の双方向授業だから学習内容を深く理解できる
- 反復学習を取り入れた独自のカリキュラムで応用力が身につく
- 受験対策も万全!志望校別の季節講習や特別講座が豊富
SAPIX(サピックス)中学部 西船校へのアクセス
SAPIX(サピックス)中学部 西船校の最寄り駅
JR武蔵野線西船橋駅から徒歩4分
SAPIX(サピックス)中学部西船校の概要
対象学年 | 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) |
SAPIX(サピックス)中学部の合格体験記
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/大学生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年01月15日
積極的な生徒にはあう。そして膨大な量でもうろたえないこと。家でのプリントをこなすのも大変なので、親の協力が必要な塾 偏差値も高めの子が合うと思う。 そうでなければ手厚くないので他塾のほうが良いと思う。 その子に合っているか見極めるのが難しい。
保護者/大学生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2023年10月07日
とにかく志望校合格のために学力をつけるという一貫した指導方法を貫いており、迷いがないため塾に通うこと、そして目標に近づく喜びを感じながら通学できることで、本人のモチベーション継続にも寄与している。 合っていない点は特に見当たらなかった。
保護者/中学2年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年01月15日
積極的で、優秀な子にはあっている。 予習は、無しで復習する塾 テストによってクラスがかわったり、席が変わり、メンタルが強い子が良いと思う。 上位者には、良い講師の授業が受けられるし、対応も良いので、とても合っている。 でも、真ん中よりも以下になるのなら、他塾のほうが良いと今なら思う。
保護者/中学1年生/週5日以上/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月06日
その子に合ったペースで教えてくれるのでマイペースな我が子には合っていたと思います。レベル別でのクラス分けになるのでこれが大きかったです。ただ多少は合わない点もありますがすり合わせだと思います。
通塾中
保護者/小学校4年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年03月19日
難易度が高い点、進度が早い点については、子供の能力・性格に合っていたとおもわれ、順調に成績が伸びている。宿題の分量が多く、コツコツやるタイプでないと性格的にはきついと思う。タイプに合わず伸び悩んだすえでの転塾の話は結構よく聞く。
通塾中
保護者/小学校5年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2025年03月06日
高レベルの学習カリキュラム、通いやすい点、同じ環境の友達とも競い合えるてん、高い授業だか、周りの生徒のレベルも高いところなどは、自身の子供に合っている点だと思います。合っていない点は、特には思いつきません。
SAPIX(サピックス)中学部以外の近くの教室
SAPIX(サピックス)中学部に似た塾を探す