1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 世田谷区
  4. 成城学園前駅
  5. SAPIX(サピックス)中学部 成城校
  6. 139件の口コミからSAPIX(サピックス)中学部 成城校の評判を見る

SAPIX(サピックス)中学部 成城校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全139件(回答者数:26人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

成城校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

算数は特にスピードが速く、難しい問題が多い感じがした。スピードと機転をきかせて回答を導かせるような良問が多かった。生徒のレベル、志望校のレベルにあわせて、適切なカリキュラムだった。 国語も深く考えさせる良問が多く、実績的だった。 また、理科はレベルが高く、志望校にあわせて良問が多かった。 社会は、単純な暗記ではなく、時系列で俯瞰的に把握させる事を重視しているようだった。

成城校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

サピックスは、なんといっても、復習が全てです。だから、予習できないようにその日にテキストを配布します。素晴らしいと思いました。また、中学受験に相応しいカリキュラムが、組まれており、無理なくレベルを上げることができるシステムになっています。

成城校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近いが、電車通学が基本

成城校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

とても早いスピードで進むカリキュラムであったが、授業と確認テストを交互に実施して、記憶に定着させる授業システムで上手く子供達の習熟につながっていたように思います。また早いスピードでのカリキュラムでも先生の教え方が良いので無理がなかった。

成城校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

かなり進度は早く、授業のスピードは非常に早かったが、先生が上手く教えてくれて、生徒を習熟させて頂いていた。また、授業の後には必ずテストを実施して、完全に自身の力になるようにしていた。カリキュラムは、総じて良く考えられた効率的なものだった。

通塾中

成城校の口コミ・評判

塾のサポート体制

ほとんどありませんでした。入塾当初、こどもの授業中の態度、雰囲気、姿勢などについて少しはなしがあったことくらいです。

通塾中

成城校の口コミ・評判

家庭でのサポート

教材はプリントなのでファイリングなどを家庭でする必要がある。解説が細かくない場合があるが動画コンテンツがあるのでカバーできる。家庭学習のためにはある程度保護者が関わる必要がある

通塾中

成城校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは予習ではなく復習に重きを置いている。何度も反復することで力をつけようという思想がよくわかる。繰り返し繰り返し同じ単眼に取り組むことで確実に力はついていくと思う。ただし、授業後だけではなく宿題をすることで完結するプログラムになっているので家庭学習の習慣をつける必要がある

成城校の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾との面談で苦手科目を洗い出して、本人と相談の上、特講などは積極的に入れるようにしていました。またテストや教材はわかりやすく管理するよう手助けしていました

通塾中

成城校の口コミ・評判

塾のサポート体制

先方から連絡があることは余程でないとまずありません。日々の理解度やテストの結果など、こちらが不安、疑問に思い連絡した際に、時間を設けてコンタクト頂いています。

成城校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くて迎えもできたのが良かったです。

成城校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

スパイラル学習になっており、同じ単元を学年が進む中でも複数回扱うことになるので、復習中心の学習には向いていると思います。各科目で小テストが頻繁に行われているので、復習の機会も十分に持てるのではないかと思います。

成城校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は20代のプロの先生、担任制で講師の側からも声をかけてくれた。実際教える先生と塾での生活全般の相談にのってくれる先生がいて、息子はその担任の先生になついてた。相談しやすい雰囲気の講師陣だったと思う。

成城校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実施されているカリキュラムはサピックス独自のもので、高レベルだったと思います。テキストは通っている中学校の1,2年先をいっていて、ついていくのは大変だったと思います。自分でこなえないときは、家庭教師にみてもらっていました。

成城校の口コミ・評判

家庭でのサポート

とにかくテキストやテスト、プリントと、紙の量が半端でなく多いので、それらをまとめて種類別の順番に並べるのを引き受けていました。

通塾中

成城校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの社員の方だと思います。話も面白く,子供の興味を引き付けるのがうまいと感じます。人柄もよく,たまにやんちゃなお子様もいるようですが厳しくしかっているようです。子供たちをよく見ていて,それぞれの得意分野等把握していただいています。

成城校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近いし、誘惑する施設も無いので環境は良い。ターミナル駅は繁華街があるので、かえって都合が良いと思われる。

成城校の口コミ・評判

塾のサポート体制

突発で休んでしまった時には必ず確認の連絡が電話で入ってました。コロナ禍に入ったこともありますが、受験時期は頻繁にメールでのお知らせをしてくれていました。

成城校の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績が落ちてきたり、欠席した時など異常事態になった際には必ず電話連絡はしてくれました。コロナ禍にかぶっていたのもありますが、メールの多用もしてくれました。

成城校の口コミ・評判

講師・授業の質

先生によって全然違う。 若い先生もベテランの先生もいる。 先生との相性により、得意科目がグッと伸びた経験がある。授業内容というよりも、先生からのひとことや物腰の柔らかさでリラックスできることがポイントだったように感じる。技術はどの先生も持っていらっしゃるので相性かなと思う。

通塾中

成城校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から徒歩3分で良い、商店街沿いで人が多く夜遅くても危なくない

成城校の口コミ・評判

塾のサポート体制

学力面でのことがメインでした。 私立中学は独自のカリキュラムを組んでいました。その内部推薦を断り、まったくカリキュラムの異なる都立の中堅高校を娘は志望したのですから、進学塾側もまれなケースとしてとらえ、配慮してくださってました。

通塾中

成城校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近で、人も多く安心でした

成城校の口コミ・評判

総合的な満足度

苦手だった算数を丁寧に指導していただき、ハイレベルな問題まで解けるようになった。また、国語については、出題者の意図をよみとり、回答できるように指導をうけ、得意科目にできた。さらに、社会については、暗記に始終するのではなく、俯瞰的に見ることを学び得意科目にすることができた。理科は一番苦戦したが、分かりやすい解説でどうにか人並みに点数が取れるようになった。

成城校の口コミ・評判

総合的な満足度

分からないところや難しいところについても、最期まで丁寧に教えていただき、念願の志望校に合格することができました。 特に算数は、ハイレベルな問題を多く出していただき、一番伸びた科目でした。また、国語は、作者や出演者の意図を捉えるノウハウを叩き込んでいただきました。

成城校の口コミ・評判

総合的な満足度

可もなく不可もないがあまり面倒見は良くない気がします。できる子にとってはいいと思いますがしっかり説明を聞いてひとつずつクリアしていきたい子どもには少し大変かなと思ったりもします。そのあたり改善されると良いと思います。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください