SAPIX(サピックス)中学部 成城校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全139件(回答者数:26人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
成城校の口コミ・評判
塾のサポート体制
習熟度合いや、志望校対策、強化したほうが良いポイントの連絡があった。また、家庭での勉強の状況やメンタル面の質問があり、生徒1人ひとりをケアしているのがよく分かった。
成城校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
成城校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
成城校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
成城校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾講師は、教えかたが上手く、生徒を授業に引き込むのが上手かった。活用するテキストもわかりやすいが、難易度も高く、非常に習熟度合いが高いものだった。また、単に勉強を教えるだけでなく、生徒1人ひとりに寄り添ってくれた。
通塾中
成城校の口コミ・評判
塾のサポート体制
ほとんどありませんでした。入塾当初、こどもの授業中の態度、雰囲気、姿勢などについて少しはなしがあったことくらいです。
通塾中
成城校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾のカリキュラムは復習中心で同じ単元を少しずつ内容を変えながら何度も繰り返して解かせる内容になっている。この復習中心の反復的な学習は子供にマッチしており、わからないまま次の単元にいく、ということは今のところ起こってないように思う。
通塾中
成城校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から通いやすい。
成城校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
成城校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
夜も人通りの多い駅近です。そして講義終了後は各クラスの先生がクラス員を駅まで引率してくれ安心感があります。
成城校の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的なお知らせはプリント配布で子供経由でした。コロナ禍になりメール中心に変化していきました。また休みなど突発の際には電話で確認されるなど手厚かった印象を持っています
成城校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に隣接した商店街にあり人通りも多いので安心 塾の前には守衛さんもいて子供たちの安全な通学に配慮している
成城校の口コミ・評判
塾のサポート体制
最近学習内容を解く、解き方が雑になっていますとか、上のクラスに入れなくてお地温でいる感じがしますので家庭でフォローして下さいなどの連絡がきた。
成城校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾に通い始めたころは、勉強の進め方が自分ではできなかったので、私が教えていました。私が見られなくなったときは、家庭教師にお願いしてみてもらっていました。
成城校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
よく螺旋状の図で説明されるように、間を置いて同じ単元を繰り返す方式なので、徐々に定着していったのが分かりました。後から復習するときも、同じ単元のものをまとめて復習できるので能率良くできました。信頼できるカリキュラムだったと思います。
通塾中
成城校の口コミ・評判
家庭でのサポート
プリントが大量に配布されるので,マンスリーテストまではすぐ手に取れる場所においておき,その後は段ボールに入れてしまっています。
成城校の口コミ・評判
塾のサポート体制
とくに定期連絡はありません。必要に応じて連絡がありますが、基本的にこちらから聞かないと何も無いという感じです。 あれこれ親に連絡は無く、任せて安心です。
成城校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から行くと商店街が近くにあるので賑わいの中を通り抜けていくことは人の目に触れるので親としては安心でした。出入口に警備員を立ててくれるなどの配慮もありました
成城校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は教科ごとに変わりました。おそらくプロの契約講師だと思います。季節で突発的に変わることもありましたが基本的には年間通じての講師だったと認識しています。彼らの教え方などに不満は特にありませんて゛した。レベルの差はあまりなかったと思います。 担当窓口は社員のようで主任クラスの方がキーマンになり相談窓口になってくれます。
成城校の口コミ・評判
講師・授業の質
先生によって全然違う。 若い先生もベテランの先生もいる。 先生との相性により、得意科目がグッと伸びた経験がある。授業内容というよりも、先生からのひとことや物腰の柔らかさでリラックスできることがポイントだったように感じる。技術はどの先生も持っていらっしゃるので相性かなと思う。
通塾中
成城校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルは高いと思うが、志望校レベルによっては必要ない難問もあるので、そこは解かなくて良いと思う。スパイラル方式で徐々に難易度を上げる方式。よくカリキュラムは組まれていると思う。基本問題、計算問題も豊富。
成城校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:6万円くらいだった記憶あり。
通塾中
成城校の口コミ・評判
家庭でのサポート
テキスト管理です。マンスリーテストごとに古いテキストと新しいテキストを入れ替えます。バラバラになりやすいので、どこにいったかわかなくならないように必死です。
成城校の口コミ・評判
総合的な満足度
苦手だった算数を丁寧に指導していただき、ハイレベルな問題まで解けるようになった。また、国語については、出題者の意図をよみとり、回答できるように指導をうけ、得意科目にできた。さらに、社会については、暗記に始終するのではなく、俯瞰的に見ることを学び得意科目にすることができた。理科は一番苦戦したが、分かりやすい解説でどうにか人並みに点数が取れるようになった。
成城校の口コミ・評判
総合的な満足度
分からないところや難しいところについても、最期まで丁寧に教えていただき、念願の志望校に合格することができました。 特に算数は、ハイレベルな問題を多く出していただき、一番伸びた科目でした。また、国語は、作者や出演者の意図を捉えるノウハウを叩き込んでいただきました。
成城校の口コミ・評判
総合的な満足度
可もなく不可もないがあまり面倒見は良くない気がします。できる子にとってはいいと思いますがしっかり説明を聞いてひとつずつクリアしていきたい子どもには少し大変かなと思ったりもします。そのあたり改善されると良いと思います。
- 1
前へ
次へ