SAPIX(サピックス)中学部 高田馬場校
回答日:2025年08月07日
長年の指導経験に裏打ちされた効...SAPIX(サピックス)中学部 高田馬場校の保護者(マナ)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: マナ
- 通塾期間: 2022年4月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 慶應義塾高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
長年の指導経験に裏打ちされた効果的なカリキュラム、生徒一人一人にしっかりと寄り添う丁寧な対応、講師たちの授業への情熱。どれをとってもオススメ出来る。 体験入塾も定期的に開催されているので是非利用して欲しい。 息子共々、保護者である私たちにもしっかりと伴走して下さり大変感謝している。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
カリキュラムがありながら、生徒一人一人にの学習進捗状況をつぶさに把握することにより、合格までしっかりとサポートして下さる点。 飲み込みがあまり良くない息子にはその姿勢がとても有難かった。 会っていない点は特にみあたらなかった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・経営者)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
SAPIX(サピックス)中学部 高田馬場校
通塾期間:
2022年4月〜2023年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(河合塾模試)
卒塾時の成績/偏差値:
75
(河合塾模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
700,001~1,000,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料は80万円程度 テキストは5.6万円程度か。
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロの講師による丁寧な授業が印象的だった。 息子も講師を信頼しているみたいだった。時には冗談なども言い、生徒たちのこころを掴んでいるようだった。保護者にも気さくに接して下さり、生徒たちの近況を積極的に教えて頂けたのは有難かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
非常に丁寧に答えて頂いているみたいでした。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業を行い、その後生徒たちの質問に答える形式みたいだった。 生徒たちも熱心に教師に質問しているようだった。 講師陣は一つ一つ丁寧に質問に答えているとのことで、非常に頼もしい印象を受けた。 このまま素晴らしいカリキュラムが続くことを願う。
テキスト・教材について
申し訳ない、テキスト類は既に廃棄していて不明。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本的に中学校の指導要領に沿いつつ、難関校の入試にも対応出来るレベルを維持しているとのことだった。 日々の授業を大切にしているとのことで、講師陣は非常に入念に準備してみたいだった。 生徒たちの意見を柔軟に取り入れて適宜修正もしているとのことだった。
定期テストについて
1つのテーマが終わる毎に小テストがあるみたいだった。
宿題について
2.3時間程度かかる宿題が出ているみたいだった。 予習、復習を中心に小テストに向けての宿題をこなしているようだった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
生徒のカリキュラムの進捗状況、各教科の成績、生徒の精神状況など可能な限り詳細な情報を提供して下さった。 おかげで塾と連携して息子に適切なサポートが出来たと思う。
保護者との個人面談について
月に1回
生徒の志望校の変化。生徒の自宅での様子。 カリキュラムが生徒にあっているか。授業の進捗状況が生徒にあっているか。塾生たちとの相性はどうか。講師との相性はどうか。など綿密な面談が月に一回あった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
苦手分野の徹底学習。その分野に絞ったテストの作成などで成績の底上げに徹してくれた。 気持ちの浮き沈みを注意深く観察し、保護者にもしっかり連携して下さったのでいいタイミングで気分転換を促せた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
防音設備が施されているのか、殆ど気になる音はしない。
アクセス・周りの環境
駅からあまり離れてなく、電車、車共に可能。
家庭でのサポート
あり
息子を食事や映画に連れて行き、そのついでにドライブをした。 その時に息子に現在の状況、悩みなどはないかを聞き出すことにより、貴重なコミュニケーションの機会になった。 妻は夜食を作るなどのサポートを行っていた。
併塾について
なし
SAPIX(サピックス)中学部 高田馬場校の口コミ一覧ページを見る