お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 中央区
  4. 人形町駅
  5. SAPIX(サピックス)中学部 東京校
  6. SAPIX(サピックス)中学部 東京校の口コミ・評判一覧
  7. SAPIX(サピックス)中学部 東京校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年01月から週3日通塾】(14182)

SAPIX(サピックス)中学部 東京校の口コミ・評判

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ一覧に戻る

SAPIX(サピックス)中学部 東京校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年01月から週3日通塾】(14182)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 開成中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

これから入試本番を控えている身であり、合否の結果が出ていないので総合評価をするタイミングではないと感じるが、子供が意欲的に通塾していること、比較的上位クラスを維持していること、家庭での親のサポートが維持できていることを鑑みると、受験は必ず良い結果が得られるものと確信している。数ある中学入試に特化した塾の中で今の塾で頑張れていることに満足している。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子供の性格はあっけらかんとしており、あまりくよくよしない楽天家のため、テストの結果が悪くてクラスが下位クラスに落ちても弱音を吐くことなく、日頃の宿題、復習、解き直しなど、やるべきことを淡々と取り組めているところをみると、今の塾に合っているのかと思う。入塾してから子供から一度も塾に行きたくないと聞いたことがないことから、子供にとって今の塾があっているのだろうという判断をしている。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: SAPIX(サピックス)中学部 東京校
通塾期間: 2020年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (全国小学生統一テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (サピックスオープン)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 100万円

この塾に決めた理由

通いやすいから

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の種別は塾専属の講師で掛け持ちはしていない。講師の年齢は30代から40代の印象。講師は数年に一度定期的に異動をしているみたいである。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業後に先生へ質問できる時間が設けられている。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

塾に到着するとまず授業前テストに取り組む。授業は4コマで1コマ60分である。授業と授業の間に休憩は設けられていないため、トイレや水分補給などは授業中に適宜行くことになっている。子供によると、最上位クラスや最下位クラスはほとんどメンバーの入れ替えがないくらい固定のメンバーだそうだ。また上位クラスでも授業に意欲的に取り組んでいないと思われてもおかしくないような子供もいるそうだ。授業は決して一方通行にならない工夫がなされており、授業中先生から当てられることもよくあるため、適度な緊張感を保って授業に取り組んでいると思われる。

テキスト・教材について

テキストは毎回どの科目も20ページ以内の冊子が配布される。内訳は半分はテキスト、半分は問題となっている。毎度宿題が出されて家庭で丸つけ、解き直しをして塾に提出する。先生のチェックがあり、先生からのの一言が添えられる。この先生からの一言が子供のやる気を奮い立たせる効果もある。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムはスパイラル方式で低学年から繰り返し同じ内容を学習することによって知識を定着させる方針であり、我が家はこの方式を支持して入塾した経緯がある。月に一回組み分けテスト又はマンスリーテストを実施してテスト結果によってクラスが昇降するシステムで子供も一つでも高いクラスになるように意欲的に学習しているので、塾のカリキュラムは子供に合っているといえる。

定期テストについて

組み分けテスト(3ヶ月に1度) マンスリーテスト(1ヶ月に1度)

宿題について

算数はメインのテキストから約7,8ページ、サブテキストから7,8ページ出される。国語はaから5ページ、bから5ページ程出される。理科はテキストの①から⑧まで約80問ほど出される。社会はメインテキストから30問ほど出される。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

学習のうえでわからないことがあればメールや電話で質問を受け付けている。数ヶ月に1度、保護者会動画が配信されて、今後の授業などの予定や、家庭での学習の取り組み方等を指導してくれる。

保護者との個人面談について

半年に1回

志望校の詳細な特徴や合格実績、志望校合格のために必要な学習内容、今後過去問の取り組み方などを教わった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

今回間違えたり、わからなかった問題も本番の試験までにわかっていればいいから、くよくよせずに解き直しするようにアドバイスしている。

アクセス・周りの環境

交通アクセスは良い。

家庭でのサポート

あり

テキストの整理、プリントのファイリング、家庭学習の進捗管理、宿題の丸つけ、解き直しなどを面倒見ている。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください