1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 武蔵野市
  4. 三鷹駅
  5. SAPIX(サピックス)中学部 三鷹校
  6. 小学校4年生・2022年4月~通塾中・父親の口コミ・評判
小学校4年生

2022年4月からSAPIX(サピックス)中学部 三鷹校に週2日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
東京都
配偶者の職業
主婦(主夫)
世帯年収
1001~1500万

生徒プロフィール

学年
小学校4年生 (公立)
教室
SAPIX(サピックス)中学部 三鷹校
通塾期間
2022年4月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
中学受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
30 (サピックス)
卒塾時の成績/偏差値
56 (サピックス)

塾の総合評価

4

家庭環境により合う合わないが完全に違うので、一概に勧められないが、業界での評判通り、何百人と良い学校の受験に受かっている。よってカリキュラムが悪いということはなく、人によっては教材はピカイチという人もいる。うちの子には正直合っていない気はするが、実力以上を求められても必死で食らいついていった暁には少しは良くなるのではないかと期待をこめて通わせている。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

授業が見られない以上、合っている合っていないは子供の感想や成績に依存するところが大きい。最初から最後まで面倒見てくれるスタイルでは全くないので、やる子は伸ばすがやらない子は良いカモ的な感じになっている気がする。それでも目標持ってできる子にはあっていると思うし、親が面倒見られない家庭なら合わないと思う。母親の狂気なんて言葉があるが、この塾で受験を目指すなら冗談抜きで狂気が必要かと思う。

費用について

塾にかかった月額費用
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用

55万円くらい

この塾に決めた理由

カリキュラム

この塾以外に検討した塾

栄光ゼミナール

講師・授業の質

講師陣の特徴

保護者は授業を見学することができないので、講師がどうかは正直わからない。
デモ授業を見たことはあるが、それだけでは判断できない。ただ、アルバイトの学生講師ではなさそう。年配のベテランっぽい講師も在籍している。
ただ、内容は見学できないので何とも言えない。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問の時間は決まっていて、その時間に質問しないといけないらしい。
授業中の質問時間は特に設けられていない。進みはかなり早い方だと思うので、質問する時間内に質問するのも大変だと思う。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

一番最初に記載したが、授業風景は見学不可のため内容を知ることはできない。
どうやら授業が始まる前に復習テストなるものがあり、前回の授業の範囲の復習テストがあるらしい。それを隣の子と採点し合うシステムらしく、子供ながらに人に採点されるというプレッシャーを与えられる。
デモ授業からすると全員参加型の授業であり、手を挙げて発言させるスタイルのよう。トイレ休憩などはない。自分で自主的に行きたければ行くというスタイル。

テキスト・教材について

テキストは先にも記載したが、基礎、復習、応用の組み合わせ。反復練習をとにかくやらせる。一度テストで採点して、その上で更に同じ問題を解かせる。そしてそれが満点になるまで、やったら次は応用問題と次の単元、という繰り返し。
これは子供も親も大変だわと思うが受験なんてこんなものかと思う。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

基本的な授業があって、1週間に4教科やる。授業でやるのはテキストのほんの一部で残りは全て家庭学習でこなす必要がある。
4教科とも、基礎、応用力あり、反復練習により基礎を身につけて応用問題を解かせることで理解度アップを狙っているカリキュラムだと思う。
とにかく家庭学習で1週間のうち何に何時間割くかは家で決めろのスタイルなので子供に指示してやらせるのが大変。

塾内テストや小テストについて

毎回復習テストが行われており、隣同士で丸つけするので、プレッシャーは与えられるよう。
また3ヶ月ごとにクラス分けテストがありこれによりクラスが上下する。
また偏差値や全国だか都内だかの順位が出るので子供的にも緊張するようだ。
サピックスの偏差値はいわゆる学力テストよりも偏差が上に偏っているので僅かな点差で大きく偏差値を下げる結果になるので子供的には成績が落ちるとショックのようだ。

宿題について

授業でやった単元の基礎、復習、デイリー、応用があり、これらを1週間でこなす。4教科あるのでかなりのボリュームであり遊びたい盛りの子供には結構キツい量だと思う。
これが自主的にできるようになれば受験でも何とかなるんじゃないかと思えるほどの勉強量だとおもう。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

特に無い。まだ直接受験生ではないので相談にのったりなどの対応はない。
これから学年が上がるとあるのかもしれないが今のところない。

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

うちは成績不振側の家庭なのだが先にも書いた通り成績悪い子は切り捨てられていく。よって塾側のアドバイスは皆無。
成績の良い子はどんどん伸ばす、悪い子は置いていくスタイルだと感じている。
なのでみんな置いてかれないように本人より親が頑張る必要がある。

アクセス・周りの環境

バス停から近い
帰りはバス停まで送ってくれる

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • 学習スケジュール管理
  • プリントや教材の管理
  • 問題の丸つけ

前提として家庭学習ありきなスタイルなのでこれが出来ない家庭ではサピックスは無理だと思う。少なくとも学習スケジュールは家庭で立てることを求められる。またテキストにはいついつ分ということはほぼ記載されていないため、スケジュール管理しつつ、丸つけして復習して、デイリー問題解いてと、おそらく親が管理しないと子供は??となってしまうと思う。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,848 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    193,450
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください