SAPIX(サピックス)中学部 渋谷校の口コミ・評判
SAPIX(サピックス)中学部 渋谷校 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年02月から週5日以上通塾】(8779)
総合評価
4
- 通塾期間: 2018年2月〜2021年2月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 香蘭女学校中等科
総合評価へのコメント
総合的な満足度
やはり長年の歴史があり、実績も豊富なので、保護者からすれば、絶対の安心感がある。 ただし、レベルが高く、御三家など成績の良い中学校への対策はかなりしっかりやってくれるが、そうでない学校の場合は不親切である。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っている点 派手派手しい雰囲気ではなく、質素な感じで勉強以外に興味が行かないような雰囲気を作ってくれていた 合ってない点 もともと御三家への実績をアピールするだけあって、生徒のレベルが高く、レベルに合わない生徒はただのお客様になる可能性が高い。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
SAPIX(サピックス)中学部 渋谷校
通塾期間:
2018年2月〜2021年2月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(サピックスオープン)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(サピックスオープン)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
80万円
この塾に決めた理由
家からのアクセス
講師・授業の質
講師陣の特徴
個人塾にはアルバイトは講師が多いが、サピックスにはアルバイトはおらず、全員プロの講師である。そこの安心感(急に辞めたりしない、責任感がある)が、実際のところ、教え方にはかなり差があるのも事実である。そのため、サピックスというだけで講師を信頼するのは無理がある。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業が終わったら質問タイムとなって並ぶ感じ。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業。毎月のテストの結果で上位者から前から順に座るので、成績が悪いと下のクラスに落ちたり、後方で見えづらいし、自分の立ち位置があからさまである。 成績の良いクラスは活発に質問も出て双方向な感じがするが、成績の悪いクラスはとても静かだった。
テキスト・教材について
サピックスがこれまでの歴史を積み重ねた厳選された問題がレベル別で載っている。そのため、レベル・志望校ランクに応じて、最低限必要な内容に絞って勉強出来る
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
サピックスがこれまでの歴史で積み上げてきたカリキュラムをベースに更に毎年入試傾向に合わせてアップデートしているのでかなり効率の良いカリキュラムになっている。他の塾のテキストはかなりボリュームがあり授業時間も長いが、サピックスは授業時間も短く効率がいい。
定期テストについて
毎月のテストで進捗管理
宿題について
5年生まではそれほど多くはなかったが、6年生は非常に多かった。そのため、過去問もやりながらだったので、どの問題を最低限やるべきか講師に相談していた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
テストの成績が下がった時や、授業態度が悪く他の生徒の保護者からクレームが入った時などに注意の連絡が入る。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
講師からは、志望校の確認と模試の結果から志望校への進捗の報告が多い。 保護者からは、志望校の決め方、受験日程の組み方、成績のあげ方などを聞いている。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
基礎から徹底してやり直すようにアドバイスを受けたことと、分からない問題が出たら遠慮せずに質問に来るようにアドバイスがあった。
アクセス・周りの環境
駅から近い
家庭でのサポート
あり
宿題の様子を見てちゃんと子供が理解できているのかを確かめている。宿題のわからない所は本当は講師に聞いてきてほしいが、引っ込み思案な子供の場合は、親が教えるしかない。
併塾について
あり (個別指導塾)
サピックスの中に志望校向けの特訓コースが無かったので、受験前だけ他の塾の志望校向けコースに通って、志望校に特化した訓練を受けていた。