木村塾 個別指導Harvest(ハーベスト) 広田校
木村塾 個別指導Harvest(ハーベスト)の口コミ一覧に戻る
回答日:2025年08月10日
入塾して1か月ほどしか経ってい...木村塾 個別指導Harvest(ハーベスト) 広田校の保護者(ぽにょ)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: ぽにょ
- 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 兵庫県立西宮今津高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
入塾して1か月ほどしか経っていませんが、家庭で勉強するよりも集中できると言っておりましたので、安堵しております。携帯も使えない環境であるため、メリハリのついた学習が取れているのではないかと思います。自習室利用が習慣づいてきたら嬉しく思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
特に苦手な教科の指導をお願いしましたので、個別指導は子どもにとって合っていると思います。講師さんによっては、生真面目な方も居るようで、息子にとっては真面目過ぎる講師さんには合っていない場合があるようです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
兵庫県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
木村塾 個別指導Harvest(ハーベスト) 広田校
通塾期間:
2025年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
41
(大阪進研)
卒塾時の成績/偏差値:
41
(大阪進研)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
季節講習・テキスト
この塾に決めた理由
息子の友達が多く通っていることと、地元高校の合格実績があるため、そちらを選びました。こちらの話を聴いてくれる塾だったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
季節講習ということもあり、日によって担当講師が変わるようです。人間ですので、相性は少なからずあるものの、指導の質については問題がなさそうです。分かるまで徹底的に指導してくださるようですので、大変助かっています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
何かある度に質問はできる環境にあるようです。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
理解度確認のために小テストが行われているようで、合格しない場合は追試制度が設けられているようです。授業の雰囲気は良いようで、授業にも集中できているそうです。個別指導(1対2)ということもあり、何か困った時は、都度指導してくださるようです。
テキスト・教材について
フォレスタ
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
子どもの課題をある程度伝えることで、大方の指導範囲に合わせて指導してくださるようです。とくに分かっていない部分を細かく指導してくれるところもあれば、自分でできるようなところは課題(宿題)として出してくれるようです。宿題は結構多いようです。
定期テストについて
授業の理解度確認テストが翌日の指導で行われるようです。
宿題について
夏期講習中ということもあり、学習した内容の宿題以外に、学校課題も機嫌を決めて終わらせてくるように出されています。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
電話連絡ではなく、授業の終わり(数日以内)にメールで授業報告を送信してくださいます。要点をまとめた状態で送ってくれます。
保護者との個人面談について
半年に1回
入塾前に個別懇談をしたきりですが、今後何かあった場合は、個人面談の機会があると思われます。入試前にも行われると思います。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
何かあった場合は、いつでも相談してくださいとお伝えいただいているので、今後何かあった場合は相談させていただこうと思います。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
室温管理もできており、自習室も完備されているようです。
アクセス・周りの環境
とても静かな環境にあります。
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
木村塾 個別指導Harvest(ハーベスト) 広田校の口コミ一覧ページを見る
木村塾 個別指導Harvest(ハーベスト)の口コミ一覧ページを見る