三島進学ゼミナールの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 251 件(回答者数:61人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
技能教科など塾では対策していない科目やその他、本人の出来ないところの覚え方を詳しく教えました。本人も理解度が上がったようです。
通塾中
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
特別な日程の時の確認メールをしてくれます。 塾からの定期的なおたよりや、一ヶ月の予定表なども添付して送ってくれています。 紙でも配られますが、メールでも送ってくれるので助かります。
通塾中
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通いやすい
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
日常的な業務連絡以外にも、模試や特別授業の連絡、心構えなど、さまざまな内容でした。あとは送迎の注意が多かったと思います。
通塾中
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中2までは1クラス。 中3になるとクラス分けがある。 実力テストの結果、本人の希望も聞いて決まる。無理矢理ではない。 SクラスAクラスとそれぞれわかりやすいペースでの授業となる。 Sクラスは授業ペースが早く演習多め。
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中2までは週2回、中3までは週3回の授業です。 1日あたり2時間30分くらいです。このほかにも、追加で学力トレーニング(有償です)を申し込んでいる生徒もいます。上位層はほとんどが3年では申し込んでいました。
通塾中
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
プロ中のプロだと思います。とにかく試験に向けて伸ばす、学力を上げる、やる気にさせるなどの仕掛けが上手いです。講師にもレベル分けがされているようですが、どこの校舎もそれなりのレベルに達しているのではと思います。
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テスト前に集中講座を設けるなど、メリハリのあるカリキュラムで、やる気を引き出してもらえました。夏休みには100時間特訓という恒例の集中講座を行なっていただき、全教科、全分野に対する補充が効果的に行われたと思います。
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:28万円ほど。
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスを生徒の学力に合わせて分けていて、それによって授業の進みや問題の難易度を変えていると思うのでクラスによっては発展問題多めのクラスもあるし、普通問題多めクラスもあると思います。でも、だからといって下のクラスでも発展問題をやったりめちゃくちゃ遅いわけでもないのでちょうどいいペースで受けられました。
通塾中
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
子どもか話を聞いている感想としては、長くいる2名の講師の方、特に伊東校の責任者の方は、教え方がとても良くて、厳しいが人柄も良くて、とても信頼しているようです。 三島進学ゼミナールの中でも、教え方が良いという話を聞いたとのこと
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾のアクセスは車がなければいけなかった 実習室はあまり整っていなかった だが周りの環境が勉強に集中する子達ばっかりだったためとても良かった
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的には授業先どりで進みます。一方特別授業として定期テスト前には別途補講のような形で特別授業があります。実力をつけつつ、普段のテストもおろそかにしないというのが特徴だと思います。繰り返しやり実力を付けていくようなイメージだと思います。
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
・レベルはクラスによって異なるが若干高めに設定されてる。 ・上のレベルのクラスから5段階に別れて行うところもあれば、科目ごと自分のやりたい所を選択することも出来る。 科目ごと別れているものは自分の得意分野不得意分野を伸ばすことができる良さがある。
通塾中
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
プリントとさなるグループのテキストを使い国語、数学、社会、理科、英語の五教科の講座です。特に数学と英語に力を入れているようです。塾では数学と英語のテストを行い、その成績で学力別クラス編成をします。基本的にはそのクラスで勉強をしますが、定期テストの時期には中学校別クラスに分かれて勉強をします。
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この三島進学ゼミナール下土狩のカリキュラムについては三島進学ゼミナール全校で行われていると思われる教育目的を゙達成するために教育内容と学習活動について計画的に編成出来るように示している。 中間テスト、期末テスト、高校受験にそれぞれ対応して授業を゙行っていた。
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本は、数学、英語ですが、そのほかの、理科、社会、国語もちゃんとやってくれます。定期的に、授業のはじめに、小テストがあります。そのテストで、ある程度取れないと、再テストになって、合格するまでは、何度もうけなおすので、わからないを残さない感じだと思います。
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
本人との二者面談の内容や三者面談の連絡、小テストの予定などが定期的に配信されたので、状況がよくわかった。
通塾中
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
送り迎えをしている人がほとんどです。 他の習い事や用事などと塾が重なった場合は、授業の振替依頼が必要です。 塾の帰りが遅いので、人によっては夜食なんかも必要です。
通塾中
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
毎月の塾からのおたより、欠席連絡の返信、塾代の決定のお知らせ(金額など)、セミナーなどの案内、授業の振替を依頼した時のかわりの授業の提案
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
この三島進学ゼミナールの講師の方々は 年配のベテランの講師の方、30代くらいのキャリアを重ねている方、若くて新人らしき方などいましたがその方々の役割をしっかりやってました。大学卒業した方もいるし、大学卒業したての方もいました。事由に着いたら明るく出迎えてくれて子供のやる気を出してくれていた。
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の管理や部活の調整など。わからないところや苦手なところを聞き出して塾で質問するようしむけました。
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的にはオンラインの授業日程や子供の進捗状況の連絡がありました。特に特定の内容というものはありませんが、必要時に連絡があった感じです。
通塾中
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
社員の方が講師をされている。小学校の教科書に合わせた内容の授業をやってくれるため、どこでつまづいているのかわかる。志望校はあるが、現在の所は、学校の授業に遅れないように補習を主に行っているような状況である。
通塾中
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学力別にクラス分けされてますが、都合がつかなければ別の時間帯の違うクラスの授業を受けてもいいみたいで、体調不良時など助かってます。 オリジナルのテキストやタブレットも配布され、しっかりやれれば成績上がるんだろうなと思います。
通塾中
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近い
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師で熱血指導でした。塾長の先生が最も気迫があり、指導力も優れていました。残念ながらその塾長さんはグループの異動で別の教室に行かれてしまいましたが、講師陣も充実しているというのがこの塾の1つのウリとなっています。講師にも認定レベルがあるようです。
三島進学ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
詳しい内容は分かりませんが、宿題はたくさん出ていた様で、塾に行く前には宿題を、帰ってきてからも宿題をやっている様子でした。 模試の結果も子供同士できにしあい、それがモチベーションにも繋がっていた様でした。