水城高等学校の合格体験記
思学舎パーソナル 赤塚駅前教室
対象学年
授業形式
思学舎パーソナル 赤塚駅前教室のおすすめポイント
- 講師1人に生徒2人の個別指導できめ細かい授業を実施
- 目標や希望に応じて柔軟な学習計画が立てられる
- 効率的に学べるタブレット学習も導入!
思学舎パーソナル 赤塚駅前教室はこんな人におすすめ
わかるまでつきっきりで指導してほしい
思学舎パーソナルは、生徒の「わかる」「できる」を大事にしている学習塾です。授業は80分間つきっきりで、講師1名に対して生徒2名で指導を行っています。また質問しやすい雰囲気づくりや、個々に対してホワイトボードを活用したわかりやすい説明を徹底するなど、生徒一人ひとりが安心して学習に取り組める環境を整えています。
自分のペースに合った学習計画を立てたい
思学舎パーソナルでは、目標や希望に応じて柔軟な学習計画を立てることができます。学習計画は、生徒一人ひとりで異なる理解度や学習進度に合わせて変更することができるほか、指導の進度も調整することが可能です。また通塾する曜日や時間も自由に選択できるので、無理なく安心して通塾することができます。
タブレットを活用して気軽に学習したい
思学舎パーソナルでは、効率的に学べるタブレット学習「eduplus(エドュプラス)」を指導に導入しています。「eduplus(エドュプラス)」ではプロ講師が解説した要点や、効率的に暗記できる入試・定期テストの重要事項、解き方を学べる問題解説などをチェックすることができます。気軽に学習できるので続けやすく、タブレットを活用した指導を受けたいという生徒におすすめです。
思学舎パーソナル赤塚駅前教室へのアクセス
思学舎パーソナル 赤塚駅前教室の最寄り駅
JR常磐線(取手~いわき)赤塚駅から徒歩3分
思学舎パーソナル赤塚駅前教室の概要
- 対象学年
- 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3) / 映像授業
思学舎パーソナルの合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
思学舎パーソナル赤塚駅前教室に通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2024年02月24日
講師陣の特徴
ベテランの先生が少なく、若手の先生が多い印象です。先生方はみなさん明るく元気に接して下さいます。子どもに授業内容を聞くと「とてもわかりやすい」とのことです。 先生によって宿題提出後の対応が異なり、丸付けをしてくれる時と丸付けをしてくれない時があるので、統一してほしいです。 いつも同じ先生が授業をしてくれるので、子どもも先生に慣れて楽しそうです。塾長も話しやすくこちらの要望もしっかり聞いて下さいます。全体的に優しい先生が多い印象です。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない問題はその都度先生に確認する。一緒に教えながら答えを出すようです。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導で一人の先生が二人指導しているそうです。最初に1教科のプリントを一通り解いてその後先生の丸付けがあり、直しをして1教科書終了です。その後、同じ流れで他の教科も解きます。教室は狭くもなく広くもなくですが、人数が少ないので窮屈感はないそうです。 教室は明るく掃除も行き届いている印象です。
テキスト・教材について
年度末に入会したので、今年度のテキストは購入せずプリント授業を受けています。来年度からはテキストを購入すると思います。季節毎の講習はテキストを購入して授業を受けています。
思学舎パーソナル赤塚駅前教室に決めた理由
-
以前から全国統一小学生テストを受験していたから。知人の紹介があり、評判が良く、入塾費用が割引され入塾しやすかったから。また、家から近く土曜日も開講していたため。
思学舎パーソナルの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
生徒/高校1年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2025年08月09日
生徒と先生の仲がいいところ、分からないところはすぐに先生に質問できるところ、そして勉強の効率のいいやり方について教えてくれる点は合っていると思う。 しかし宿題があまり多くないところ、強制的に塾に行かなくてああところはあまり合っていないかなと感じました
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年09月25日
もし合っていなかったなら2年も通わなかっただろうし、いま通っている学校にも入れなかったかもしれない。 子ども本人は大変な事もあったかもしれないが、それを越えさせてくれたのだからやはり合っていたのだと思う。
通塾中
保護者/小学校3年生/週1日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年02月24日
塾に合っている点は、先生の教え方が上手で理解しやすい。質問しやすい雰囲気があるので、内向的な性格でも緊張せずに通える。授業の難易度がちょうど良く無理なく学習できている。 塾に合っていない点は、授業時間が少し長く途中で集中力が途切れてしまう。個別より集団の方が競い合いながら楽しく学習できそう。
保護者/小学校4年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2025年08月07日
ただひたすらプリントを解かせる公文のような塾は嫌だと本人が言っていました。 自分の必要な事やわからないことを丁寧に教えてくれる塾は合っていたようです。 ただ、塾内では意欲的でも、自宅で毎日しっかり学習することが大事なため、塾の1〜2時間だけの取り組みでは限界があるとも感じました。
思学舎パーソナル 赤塚駅前教室の近くの教室
思学舎パーソナル以外の近くの教室
思学舎パーソナルに似た塾を探す