個別指導NSG PLATS 長岡駅前教室の口コミ・評判
回答日:2025年01月30日
個別指導NSG PLATS 長岡駅前教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年06月から週2日通塾】(110121)
総合評価
3
- 通塾期間: 2023年6月〜2024年2月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 中越高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個人だとすごくわかりやすかったり質問しやすかったりするが、個人だと人見知りだと心を開くまでが長かったりなど人によって問題が出てくる。でも自習スペースも使いやすいし結構集中できる空間が作られていると思った。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っている点は、人見知りだから集団じゃなくて個人の方が質問がしやすかったり、コミュニケーションをとることができる。 合っていない点は、先生が変わると慣れるまでに時間がかかってしまい授業スタイルがよくわかんなくなってしまう。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
個別指導NSG PLATS 長岡駅前教室
通塾期間:
2023年6月〜2024年2月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値:
46
(ベネッセ)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
テキスト、模試
この塾に決めた理由
個人で分かりやすいと思ったから。友達が通ってて学校の先生にも塾行った方がいいって言われたから友達のお誘いで入ることになった。
講師・授業の質
講師陣の特徴
英語の先生はずっと同じで、途中でわかってるかどうかを確認してくれていたのでやりやすかった。数学の先生は何回か入れ替わりがあったが、どの先生もわかりやすく教えてくださった。宿題の量が多いからもう少し減らしてほしいのと、できればもう少し声量を上げてもらえると生徒側もやりやすいと思った。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
たまに希望者はオンライン授業もしていた。大体の生徒はオンラインではなかった。雰囲気はみんな笑顔で最初は雑談から始まるからみんな笑顔から始まってた。雑談して仲が深まってから授業という流れになっていてすごくやりやすい。
テキスト・教材について
定期テスト対策
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
40分自習40分授業の80分だと思う。自習の時は受付でもらう課題をして授業の時にそれを解説という感じだった気がする。自習の時知らない単元だったりすると分からなくて全然進まないことがあるから難しかった。それでも授業の時に一緒に進める感じの時もあった。
宿題について
授業で使ってるテキストを4ページプラスその日の授業の復習などだった。日によって量は異なるが私は終わらないことが多かった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
たぶん定期的に開催される塾のイベント系の連絡など。それ以外には多分ないと思うが、定期テスト勉強イベントなどの連絡だと思う。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
あまり、成績のこと言わないが聞かれたら答える。答えると次頑張ろうと励ましてくれる。だが、あまり成績のことを聞かれることが少ないと思う。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
豊かな音楽がかかっててよかった。
アクセス・周りの環境
個人だから集中しやすかった。