1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 大田区
  4. 下丸子駅
  5. 河合塾Wings 下丸子教室
  6. 47件の口コミから河合塾Wings 下丸子教室の評判を見る

河合塾Wings 下丸子教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

河合塾Wings 下丸子教室の総合評価

4

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 100%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

33%

4

41%

3

25%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

8%

週2日

58%

週3日

16%

週4日

16%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 47 件(回答者数:12人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2024年2月17日

河合塾Wings 下丸子教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 下丸子教室
  • 通塾期間: 2016年4月~ 2017年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

東急多摩川線下丸子駅から歩いてすぐのところにあり、周囲は明るく、人通りも多いので、夜の女の子一人での通塾も安心して出来るのがとても良いです。また、子どもがスマートフォンを持っていない場合には、塾から入退室管理システムのデバイスを貸して下さるので、子どもの入退室がきちんとわかるようになっていたため、それも安心でした。塾の先生方は皆さんプロフェッショナルで、プロ意識も高く、高校に関する情報も豊富に持っていらっしゃるので、志望校決定にも大変力になって頂けました。

この塾に決めた理由

自宅から徒歩5分ほどで大変近く、自宅から塾へのみちのりも夜でも明るく人通りが多いので夜の通塾も安心できると思い、こちらに決めました。

志望していた学校

東京都立目黒高等学校 / 國學院高等学校 / 朋優学院高等学校

講師陣の特徴

塾の先生は皆さんがプロフェッショナルの方で、学生のバイトの方はいらっしゃいませんでした。どの先生方も教科に精通していらっしゃって、教え方も上手で、とてもプロ意識が高い先生ばかりと見受けられました。また、高校に関する情報も豊富にお持ちだったので、色々な高校の受験の特徴や高校の特色、高校進学後に控える大学受験に向けて、それぞれの高校の取り組み方や特色等、様々な情報を提供して下さったので、志望校を決定するときに大いに役立ちました。

カリキュラムについて

高校受験に向けたカリキュラムを提供していらっしゃる一方で、公立高校向けに、内申点を上げるべく、中学校の定期試験対策を行って、公立高校入試を有利に展開するようなカリキュラムは提供されておらず、あくまでも基礎的な学力を丁寧に積み重ねて、確かな学力を身につけていくことにより、入試で高得点を取って実力で合格できるという方針を取っておられるようで、付け焼刃の学力ではなく、きちんとした学力が身につくカリキュラムだったと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

東急多摩川線下丸子の駅から徒歩3分ほどで、駅から大変近く、周囲は明るく、人通りも多いので、夜に子ども一人で歩いていても安心できる環境です。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年1月15日

河合塾Wings 下丸子教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 下丸子教室
  • 通塾期間: 2016年4月~ 2017年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

河合塾という、大学受験で実績のある信頼できる塾であるので、高校受験のための塾でもとても良い塾だったと思います。また、先生方も皆さんがプロフェッショナルで、意識も責任感も高く、教え方もお上手で、また、高校に関する情報も豊富に持ち合わせていらっしゃったので、高校受験にかかわるあらゆる質問にも懇切丁寧に答えて頂けましたし、高校受験に関する講習会も工夫を凝らしたものを開催して下さったので、とても参考になりました。このような理由で、この塾の評価を最高評価にさせていただきました。

この塾に決めた理由

自宅から徒歩で行けることと、自宅から塾までの道のりが人通りが多く、明るいので、夜の通塾にも安心できるということ、河合塾は大学受験での実績もあり、信頼できるということがこの塾に決めた理由です。

志望していた学校

東京都立目黒高等学校 / 國學院高等学校 / 朋優学院高等学校

講師陣の特徴

塾の講師の先生方は皆さんプロフェッショナルの方ばかりで、学生のアルバイトの講師の方はいらっしゃらないように見受けられました。少なくとも、私の子どもが習った先生方はプロフェッショナルの先生方だけでした。どの先生方もプロ意識が高く、教えるのが上手でわかりやすい様でした。

カリキュラムについて

毎回授業の最初に小テストを行って、前回の授業の内容をきちんと習熟できているかをチェックし、小テストの出来が悪ければそれをフォローして、前回の授業内容の取りこぼしが無いようにすることをしてくださっていました。授業のレベル的には入塾試験で子どもの学力に見合ったクラスにレベル分けをするようになっていたので、子どもの能力に合った授業内容であったと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

東急多摩川線下丸子駅から近く、周囲は明るく夜も人通りが多いです。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年10月7日

河合塾Wings 下丸子教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 下丸子教室
  • 通塾期間: 2016年4月~ 2017年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾の講師の先生方はプロフェッショナルで、教えることに関してとても真摯で、教え方にも精通していらっしゃり、また、高校に関する情報も豊富に持っていらっしゃるので、志望校の選択の際にも大変頼りになりました。また、大学受験でゆるぎない実績を誇る河合塾らしく、テキストや模試の内容も充実しており、とても信頼できました。

この塾に決めた理由

自宅から徒歩で通え、下丸子の駅からも近く、通塾に使う道も人通りが多く明るいので、夜の通塾でも安心して通えるという理由で選びました。

志望していた学校

東京都立目黒高等学校 / 國學院高等学校 / 朋優学院高等学校

講師陣の特徴

講師の先生方は皆、プロの講師の方で、アルバイトの先生はいらっしゃらなかったように思います。少なくとも、自分の子どもが教わった先生の中にはアルバイトの先生はいらっしゃらなかったと思います。先生方は皆さん教えることに精通していらっしゃるようで、授業は分かりやすい様でした。また、高校に関する情報や知識も豊富で、志望校選びの際にも有用な情報提供をして頂けました。

カリキュラムについて

入塾テストの成績に従ってクラス分けがされており、また、志望校のタイプ別にもクラスが分かれているので、子どもの能力に見合ったクラスでの授業が受けられるため、授業内容についてゆけないという事態にはならず、志望校合格に向けて効果的に学力をつけていけるカリキュラムだったと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

自宅から徒歩で通えるので大変便利でした。また、下丸子駅からも近いので、塾の周囲は人通りが多く、明るいので、夜でも安心して通う事が出来ます。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年9月28日

河合塾Wings 下丸子教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 下丸子教室
  • 通塾期間: 2016年4月~ 2017年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

河合塾という、大学受験でしっかりした実績のある塾である事から、高校受験に関しても信頼出来る塾であった事はとても高い評価が出来ると思います。先生方のスキルも経験も高校に関する知識も豊富で、また、先生方の意識も高く、教える事に本当に熱心に取り組んで下さっていたのも高い評価に値すると思います。

この塾に決めた理由

自宅から近く、下丸子駅からも近くて、夜でも明るく人通りの多い場所にあるから。また、塾の先生方がプロの経験豊富な先生方ばかりだったのも大きな要因の一つです。

志望していた学校

東京都立目黒高等学校 / 國學院高等学校 / 朋優学院高等学校

講師陣の特徴

プロの先生方ばかりで、経験豊富な先生方ばかりでした。教え方にも精通していらっしゃいました。また、高校に関する情報も豊富に持っていらっしゃるので、志望校選びに関してもとてもお力になって頂きました。習得出来ていない内容については、理解できるまでフォローして下さいました。

カリキュラムについて

子供の学力レベルに合わせてクラス分けをされているので、塾の授業内容についていけないという事にはなりませんでした。また、毎回授業前に小テストを実施して、前回の授業内容をキチンと習得しているかチェックして下さっていました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

自宅から徒歩で7分ほどで行けるので便利だった。また、塾までの道のりも、明るく、人通りの多い道を使って行けるので、夜の通塾も安心だった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年9月9日

河合塾Wings 下丸子教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 下丸子教室
  • 通塾期間: 2016年4月~ 2017年1月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生方が本当にプロフェッショナルで、教え方がお上手であった事は何より高評価に値すると思いました。また、高校に関しての情報も豊富にお持ちで、志望校の選択に際してもたくさんのアドバイスを頂けて、納得のいく選択をすることができたという点も、塾の先生方のご尽力のおかげだという点で、高評価の理由の一つとなっています。

この塾に決めた理由

自宅からとてもちかいのと、安全なみちのりで通塾ができるので夜にかようのにも安心して通わせることができるとおもい、河合塾に決めた。また、河合塾は大学受験のための塾としての実績もあり、信頼できると思ったので選んだ。

志望していた学校

國學院高等学校 / 東京都立目黒高等学校 / 朋優学院高等学校

講師陣の特徴

講師の先生方は皆さんプロフェッショナルの先生方で、全員の先生方はアルバイトさんではないようでした。また、高校についての知識も豊富で、色々な高校の特徴などをご存じだったので、志望校選びの際にも詳しく高校の特徴やメリットデメリットを色々とご教示いただいて、どの高校が娘に合っているかを判断するのにとても参考になった。

カリキュラムについて

高校受験に特化してその場限りの小手先の技術的な勉強法や、内申点を稼ぐためだけの勉強法を教えるのではなく、確かな学力を身につけることを主眼に学習カリキュラムを組んでいらっしゃるので、確かな学力がつくものだと思いました。学力別にクラス分けがされ、それに応じたカリキュラムをくんでいらっしゃるので、授業内容についていけないということにもならず、着実に学力をつけていけるカリキュラムだと思いました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

下丸子駅からとてもちかく、周囲も明るく安全な場所なので、夜に通うのでも危険な感じがなく、安心して通える場所にあった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月17日

河合塾Wings 下丸子教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 下丸子教室
  • 通塾期間: 2016年4月~ 2017年1月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

河合塾は模試はもちろんのこと、あらゆる受験に関してノウハウも実績も十分にもっていらっしゃるという点で、とても信頼できる塾だと思います。また、先生方も経験豊富なプロフェッショナルの先生ばかりで、教え方がお上手であるだけでなく、受験に関する情報も豊富にお持ちなので、高校受験に関するどんな内容でもご相談することが出来、その点でも心強かったです。

この塾に決めた理由

家から近い

志望していた学校

國學院高等学校 / 東京都立目黒高等学校 / 朋優学院高等学校

講師陣の特徴

プロの先生方ばかりで、年齢的にはお若い方ばかりでしたが、塾の講師としての経験は豊富なようで、高校に関する知識も豊富で、とても頼りがいがありました。教え方も丁寧で分かりやすく、目が行き届いており、生徒の習熟の度合いを常に気を配ってくださっているようにおもいました。

カリキュラムについて

公立か私立のいかんを問わず、どちらにも対応できる学力をつけることを目的として教えていらっしゃるということで、受験だけに特化した小手先だけの技術的な学習内容では無く、中学校で習得しておくべき学習内容をしっかり身につけられるカリキュラムになっていたと思います。量的にも適切な量で、進度も適切なので、ついてゆけないという事もありませんでした。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅から近く、夜も明るく人通りが多くて安心

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月13日

河合塾Wings 下丸子教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 下丸子教室
  • 通塾期間: 2016年4月~ 2017年2月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

場所的にも駅から近く、夜でも明るい通りを歩くだけで通えるので安心です。また、携帯電話を持っていない生徒には、塾の入退室が分かる機器を貸与して下さるので、それも安心材料でした。先生方もプロフェッショナルで、とても信頼出来ますし、生徒の学力向上に熱心に取り組んで下さいます。また、高校に関する知識も豊富で、分からないことは何でも教えてくださいました。

この塾に決めた理由

近かった

志望していた学校

國學院高等学校 / 東京都立目黒高等学校 / 朋優学院高等学校

講師陣の特徴

とても親切で、高校について分からないことを先生が面談で詳しくご説明して下さったり、塾の卒業生を講師に呼んで、実際に自分が通っている高校の率直でリアルタイムな感想や、高校受験時、志望校を選ぶ時に自分がポイントにした点等を披露してくれたりと、とても有意義な講習も実施してくれた。

カリキュラムについて

生徒の能力別にクラス分けをし、毎回小テストを実施し、その成績を教室外に貼り出して、生徒のやる気を起こさせる工夫をしてくださっていた。小テストで合格点に満たなかった生徒には、合格するまで生徒に復習させて、きちんと習熟できる様なやフォローしてくださった。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅に近く、道も明るく、安全。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月14日

河合塾Wings 下丸子教室 生徒 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 下丸子教室
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾の先生がとにかく厳しかった。その分、やる気のある生徒にはよく向き合ってくれていたと思う。今まで通っていた塾のなかで、1番成績が向上したのを感じられた。宿題も多く、先生も怖いが、行って損することはないと思う。

志望していた学校

東京都立目黒高等学校 / 桜丘高等学校(東京都) / 東洋高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月9日

河合塾Wings 下丸子教室 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 下丸子教室
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生が厳しかったが、最後まで一人一人によりそってくれていた気がした。最初のうちは、怖くていきたくなかったが、通い続けたことでメンタルが強くなった。本気で勉強をしたい人におすすめする。少なくとも、この塾にいる間は、無駄な時間はなかったように思う。

志望していた学校

東京都立目黒高等学校 / 桜丘高等学校(東京都)

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月8日

河合塾Wings 下丸子教室 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 下丸子教室
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

自宅から塾まで徒歩5分程度でとても近く、講義以外の時間でも、自習室を使って勉強ができたり、講師の方に質問をしたりすることができた。地方出身で、東京の独特な受験環境の中、様々な情報提供があり、進路指導も的確であったと思う。

志望していた学校

東京都立三田高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください