河合塾Wings 新安城教室の口コミ・評判
河合塾Wings 新安城教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2016年04月から週3日通塾】(48343)
総合評価
5
- 通塾期間: 2016年4月〜2017年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 愛知県立刈谷高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
勉強嫌いの子どもだったが、入塾テストでアル程度の学力を必須としていたための、易しすぎす難しすぎない内容だったと思われる。本人の希望で入塾したことと、仲の良い友達も一緒だったこともあるが、サボらず真面目に通って勉強し、かなり学力が上がって、当初無理だと思っていた第一志望校に合格できた。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
親に干渉されるのが嫌いな子だし、勉強させるためのわざとらしい毀誉褒貶は嫌いなので、淡々としかし確実な説明をしてくれる講師で本人には合っていたのではないかと思う。 あとは、塾の回数や宿題の量なども、本人が少しだけ生活の仕方を変えればこなせるものだったのもよかった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
河合塾Wings 新安城教室
通塾期間:
2016年4月〜2017年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
25万円
この塾に決めた理由
河合塾に対する信頼 家から割合近い(自転車で通える) 新開設ということもあり入塾テストでなんとかひっかかった。
講師・授業の質
講師陣の特徴
うちの子どもいわく、知識もしっかりしており、説明もわかりやすかった。子どものやる気を引き出しかたは、うちの子どもには割合合っていたのてはないかと思う(あんまり熱血な感じではないのが合っている)。 目の前に大きな野田塾があり、河合塾が新開設ということもあって、優秀なスタッフを配置したのではないかと思う。 おかげでメキメキ点数も上がり、内申書が今ひとつなのに、それを補って志望校に合格できる学力をつけてもらったと思っている。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問はしていたと思うが、どんな質問をしてどんな回答だったのかは、本人に聞いてないのでわからない。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
これも、親が関与することではない。不適切な行為や暴言がなければ、とくに言うべきことはない。子どもから漏れ聞いた範囲では、基本的に説明してもらって、問題を解いてみて、解説してもらうというスタイルだと思う。定期で、学力の向上度を図るテストがあったように記憶している。
テキスト・教材について
これも同上で、見たこともない。親が介入すべきものではない。ただ子どもは学校の勉強とともに、全部やっていたようなので、量的に多すぎるということはないとは思う。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
どんなカリキュラムか全く知らない。親がそこまで口を出すものではない。親が口を出しすぎる家の子どもは自分で頑張る力が育たないので、塾でも伸びないのではないか。姉が浪人して河合塾の予備校に通い、旧帝大に合格したので、河合塾のカリキュラム、テキスト等には信頼を寄せて任せていた。それだけのノウハウのある塾だと思う。
定期テストについて
定期テストで志望校の合格可能性が出ていたように思う。高校入試の結果から見ると、内申点を提出した上で、河合塾の各校の生徒のデータと過去データでかなり正確な判定だったのではないかと思う。
宿題について
学校の勉強をしながら、夏までは部活もやりつつ、睡眠を削ることなくなんとかやりきれていたので、適切な分量だったのではないかと思う。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
面談などかあったと思う。主として妻が関わっていたのでよくわからない。基本的に定期テストの結果がわかればよかったので特に連絡は必要ない。
保護者との個人面談について
月に1回
子どもの学習の様子、得意・不得意なことなどを話していたと思う。あとは、志望校の合格可能性などについて。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
入塾時の学力は今ひとつだったが、確実に伸びたのでとくに成績不振時というのはなかった。志望校に合格するためにはどこに注力すべきかということぐらいか。
アクセス・周りの環境
新安城駅からすぐのところで便利だが、基本的に自転車通学していた。雨の時などは送り迎えをしたが、親の都合が悪いときは電車で通えた。 道が狭いので車の送迎で長時間そとで待つのは少し近所迷惑かもしれない。早めに送っていきギリギリに迎えに行くのが良いと思う。