1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 杉並区
  4. 浜田山駅
  5. 栄光の個別ビザビ 浜田山校
  6. 栄光の個別ビザビ 浜田山校の口コミ・評判一覧
  7. 受験時はこちらにはお世話になら...栄光の個別ビザビ 浜田山校の保護者(める)の口コミ

栄光の個別ビザビ 浜田山校

塾の総合評価:

4.0

(608)

栄光の個別ビザビの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月04日

受験時はこちらにはお世話になら...栄光の個別ビザビ 浜田山校の保護者(める)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: める
  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 内部進学
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 慶應義塾高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

受験時はこちらにはお世話にならなかったので、 一般的な評価とは少し違うかなと星をひとつ減らしました。 内部進学については、 協力的で、情報もあり、 頼りがいのある存在感でした ので、 満点です。 不真面目な生徒ですが、 ご指導いただいてなんとかなんとか前に進めました

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別だったので、自由といえば自由。 振替授業も気楽なかんじでやっていただきました 部活動もしっかりやっていただめ、 休むことも多かったですが、 マイペースに通塾することができてありがたい存在でした。 そういう意味では、 合ってない点は特に見当たらないです

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 栄光の個別ビザビ 浜田山校
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 内部進学

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

長期休暇中の講習費用含む

この塾に決めた理由

ママ友から紹介しでいただいた。 ひとりではなく、 複数人からの評判が良かったから こちらにきめました

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

成績が上がったこと、結果が全て 感謝しかありません 厳しくはなく、 特に寄り添ってくれるでもなく、 淡々と指導してくださった印象です 内容は本人にあれやこれや尋ねてはいないので、 それ以上は分かりませんが とにかく、 成績が上がったので いうことはありません。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問するスタイルの授業内容だった

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別で先生と対峙するタイプでした 質問すると教えてくださる 流れだったので、 要領を得ないとなかなか難しいものがあるなという印象です。 中学はじめのころは なかなか馴染めなかったので、 塾を変えるべきか悩みはしましたが、 また変えるとなると入会金などかかる上、 諸々面倒に感じたので そのまま様子をみましたが 結果的に良かったと思います

テキスト・教材について

自分の教科書 定期テスト対策

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

わからない箇所を聞くスタイルだったため、 カリキュラムというカリキュラムはなかったが、 はじもは、 本人がうまく質問できていなかったのか、要領つかめなかった印象がある ただ、回を重ねていく度に質問するコツも分かってきたように思う。 我が子にとってはかなりよい環境だったのではないかと振り返っています

宿題について

ここやってきて くらいには、 宿題はあったようですが、 やっていかなくても 問題なかったようなので、 やっていっていなかったようです だめですね

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

面談を年2回ほどしていただきます その日程調整が主な内容となります 稀に、指定時間に塾に来てないと連絡ありました

保護者との個人面談について

半年に1回

内部進学だったので、 学部の相談 学部志望するためにはどんなことが必要なのかということを面談していただきました

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

将来を見据えて、 子ども本ににはなしをしてくださったのが良かった点です。 なかなか親のいうことを真摯に聞く感じではなかったので、 親以外の大人から話される機会は必要だったと振り返ります。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

こじんまりとしてよかった

アクセス・周りの環境

駅近でよかった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

栄光の個別ビザビ 浜田山校の口コミ一覧ページを見る

栄光の個別ビザビの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください