個別指導ニスコパーソナル 啓明教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

個別指導ニスコパーソナル 啓明教室の総合評価

4.7

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 100%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

77%

4

22%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

11%

週3日

77%

週4日

0%

週5日以上

11%

その他

0%

1~10 件目/全 43 件(回答者数:9人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年1月10日

個別指導ニスコパーソナル 啓明教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 啓明教室
  • 通塾期間: 2020年4月~ 2024年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

講師の方々もとてもやさしくて通いやすいと思うし、個別のカリキュラムを組むことで大きく成績が上がると思ったから。息子もとても楽しそうに通えていたから。ただ授業を行うわけでなく楽しさもいれているところがとてもいいと思った。

この塾に決めた理由

とても人気だったから同級生の子供たちがみんな通っていいて息子も通ってみたいと言っていたから。優秀な子がいっぱいいるから

志望していた学校

北海道札幌南高等学校 / 札幌第一高等学校 / 札幌光星高等学校

講師陣の特徴

とても優しい。生徒にとても親身になって勉強を教えてくれたりアドバイスをくれる。笑顔がとてもすばらしい。話し方も引き込まれるような話し方。この先生になら任せられるととてもおもっていた。おとこのせんせいが多かった。

カリキュラムについて

生徒一人一人に合わせたカリキュラムでわからないとこわかっていることを明確にしながらその最適解を見つけ出す。とても良いカリキュラムだと思っている。他の塾にはない強みが生かされていて素晴らしいと思う。緻密に組まれていていいと思う。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

とてもよかった

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年2月8日

個別指導ニスコパーソナル 啓明教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 啓明教室
  • 通塾期間: 2018年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

親身になって指導してもらい、保護者も子供も信頼できた。受験まであと少しだが、このまま指導のもと合格を目指したい。 高校に進学してからも、通塾を検討したい。これまで伸び悩んでいたが、こちらに入塾して良かった。

この塾に決めた理由

志望校に合格するための点数がとれず、受験に向けて集中できる環境だと感じたため。本人の苦手を集中的に押さえてほしくて個別を選んだ。

志望していた学校

市立札幌平岸高等学校 / 北海高等学校 / 北海学園札幌高等学校

講師陣の特徴

大学生が多い。いずれも、札幌南高校出身者など高学歴な講師が多い。子供も解りやすいと話しており、良い講師陣がそろっていると感じた。こまやかな指導で学力も向上している。ちなみに塾長も南高校出身者のよう。面談もしてもらい、志望校の決定の悩みにも対応してもらった。

カリキュラムについて

個別授業の他にも、集団で定期テスト対策や、科目別入試対策授業などか盛り込められていた。個別授業も普段のコマ数以外に授業が追加されテスト対策がされていた。個別の塾だが、集団授業も充実している。追加料金はさほど発生せず充実したないようにもなっている

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

新しい建物で清潔感もあった。帰りが遅かったので、一人で帰らせるには不安があった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年1月15日

個別指導ニスコパーソナル 啓明教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 啓明教室
  • 通塾期間: 2018年12月~ 2019年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

とにかく親身になって相談に応じてくれるので、安心感や信頼を覚えます。とにかく理数系の科目が苦手で総合学力テストでも数学と理科で点数が伸び悩んでいましたが、塾に通い始めてからすぐに版画を感じ取ることができました

この塾に決めた理由

まずとにかく家からとても近いことが一番の決め手であり、また子どもがこだわりが強い傾向にあったので、一斉授業よりも個別指導の方が合っていると考えたから

志望していた学校

市立札幌旭丘高等学校 / 札幌第一高等学校 / 札幌光星高等学校

講師陣の特徴

最初に塾に入るときに面談をしてくれた方は、とても親身になってアレコレとアドバイスをしてくれました。数字のデータなどもしっかり持っていて経験豊富な印象を受けました。費用が安く、かつ効果的な通い方のアドバイスをしてくれてありがたかったです

カリキュラムについて

授業の中身は子どもと塾に完全にお任せしていたので、細かいところまでは全く把握していません。受験までの期間がとても短かったので、苦手科目を中心に具体的な問題演習をしながら、より要領よく解答する方法を教えてもらえたようです

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

家から近く通いやすい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年12月12日

個別指導ニスコパーソナル 啓明教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 啓明教室
  • 通塾期間: 2018年12月~ 2019年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

最初の通い始める時の面談から、とても親身になってさまざまな提案をしてくれたことがとてもありがたかったです。習い事も忙しかったので、曜日と時間を柔軟に対応してくれて、また苦手科目がどんどん伸びて無事合格できたので感謝しています。

この塾に決めた理由

とにかく家から近く、習い事も忙しかったので通うのに便利であったことが第一条件で、またこだわりの強い子供なので個別指導が適していると考えたから

志望していた学校

市立札幌旭丘高等学校 / 札幌第一高等学校 / 札幌光星高等学校

講師陣の特徴

最初の面談からとても親身になって相談に乗ってくれました。科目のこと、習い事との両立、費用のことなど、一番お金がかからずにかつ効率的だと思われる形を提案してくれて、とても信頼のできる塾だと思うことができたのでありがたかったです。

カリキュラムについて

カリキュラムの細かいところまで親としては把握していませんでした。理数系の科目が苦手意識があり学力テストでもなかなか点数が伸びなかったのですが、通い始めてからすぐにみるみる成績が向上したのにはとても驚かされました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

とにかく家から近く

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年10月7日

個別指導ニスコパーソナル 啓明教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 啓明教室
  • 通塾期間: 2018年12月~ 2019年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

こちらの様々な事情を理解してくださり、曜日、時間、回数などをとても柔軟に対応してくれたのがとてもありがたかったです また、先生との相性がよかったのか、苦手だった理数系の点数がまるまるよくなったのもオススメできる点です

この塾に決めた理由

とにかく家から近く、通いやすいことと、マイペースな子どもなので個別指導が合っていると考えたのがりゆうです

志望していた学校

市立札幌旭丘高等学校 / 札幌第一高等学校 / 札幌光星高等学校

講師陣の特徴

まず入塾の段階で、とても親身になって科目や回数、費用のことについてたくさんアドバイスをしてくださり、とてもありがたかったです 授業では苦手科目を中心に、5教科満遍なく指導していただき、無事志望校に合格できました

カリキュラムについて

理数系の科目が苦手で足を引っ張っているような状況でしたが、その科目を中心に問題の読み取り方や解き方をていねいに指導してくださいました まるまる点数を取れるようになったので驚きでした 自習を自由にできて空いている先生に質問できるのも魅力です

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

家からとにかく近い

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年9月9日

個別指導ニスコパーソナル 啓明教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 啓明教室
  • 通塾期間: 2018年12月~ 2019年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

まず初めの面談の段階からとても親身になって相談に乗っていただくことができてとても好感が持てました。科目数や日数など、習い事との両立も含めてたくさんアドバイスをしてもらえたので、いい形で通うことができました

この塾に決めた理由

とにかく家の近くにあり塾に通うのに安心かつ時間の短縮に便利だったのと、習い事との両立もあって個別指導の方が良かったから

志望していた学校

市立札幌旭丘高等学校 / 札幌第一高等学校 / 札幌光星高等学校

講師陣の特徴

とても親身になって指導をしてくれていたようです。理数系の科目が苦手で塾に通う前はかなり点数も低かったのですが、みるみるうちに問題が解けるようになり、入試が近づく中で自信を深めることができたように感じています。

カリキュラムについて

子どもの都合に合わせて授業の時間をかなり弾力的に考えてもらえてとても助かりました。習い事の方もけっこう年明けギリギリまで忙しかったので、両立が大変でしたが、日数や時間をうまく調整して通うことができました。

保護者への連絡手段

その他

アクセス・周りの環境

家から近く通いやすい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年5月23日

個別指導ニスコパーソナル 啓明教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 啓明教室
  • 通塾期間: 2019年12月~ 2020年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

まず初めの面談の段階からとても親身になって相談に乗ってくれました。科目数や費用についても、詳しく説明をいただいて、少しでも安く済む方法を提案してくれました。苦手科目もしっかりと力をつけてくれて無事志望校に合格することができめした

この塾に決めた理由

近い

志望していた学校

市立札幌旭丘高等学校 / 札幌第一高等学校 / 札幌光星高等学校

講師陣の特徴

どのくらいの経験がある人なのかはわからないですが、初回の面談の段階からとても親身になって相談に乗ってくれました。習い事もあったので、それとの両立だったり曜日や時間なども柔軟に対応してくれてのでとてもありがたかったです

カリキュラムについて

苦手科目に限定して授業を受けることにしましたが、教材は5教科全ていただくことができて、満遍なく勉強することができました。自習室をいつでも利用することができて、空いている講師の方に質問することができることもありがたかったです

保護者への連絡手段

その他

アクセス・周りの環境

とにかく近い

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年2月14日

個別指導ニスコパーソナル 啓明教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 啓明教室
  • 通塾期間: 2018年12月~ 2019年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

短い通塾の期間でしたが、目に見える形で点数が取れるようになったことが驚きでした。また、最初の面談の際に科目数や曜日、時間などについてとても柔軟に対応してもらえたこと、費用についても安く済むように配慮してもらえたことなど、とても好感が持てました

この塾に決めた理由

とにかく近い

志望していた学校

市立札幌旭丘高等学校 / 札幌第一高等学校 / 札幌光星高等学校

講師陣の特徴

最初の面談の時からとても親身になってお話してくださり、とても好感が持てる感じでした。科目数や回数など、一番費用が少なくて済む形を提案してくれたりしたのも嬉しかったです。自習を自由にできてその際にも質問できるのもよかった

カリキュラムについて

理数系の科目が苦手でなかなか勉強しても点数に結び付かなかったのですが、塾で学習を始めてからメキメキと力をつけることができて、当日もしっかりと点数を取ることができました。きめ細やかに対応してくれた結果かなと思います

保護者への連絡手段

その他

アクセス・周りの環境

家から近い

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月11日

個別指導ニスコパーソナル 啓明教室 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 啓明教室
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生が優しく、自分に合った先生を言えば、選択できる。宿題の量などもその人それぞれで合わせてくれる。先生も寒いか、聞いてくれたり、夏は暑くないか、聞いてくれる。自習室も集中して、勉強できるし、先生にすぐ聞ける環境ができてる。席にホワイトボードがあって、書いて説明してくれてわかりやすい。一つ一つの席にしきりがあるから、集中しやすいし、プラバシーがあっていい。

志望していた学校

日本航空高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は個別指導ニスコパーソナル全体の口コミを表示しています。

通塾中

回答日:2025年9月3日

個別指導ニスコパーソナル 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2025年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

まだ入塾して間もないですが、子供の性格にあった塾ですし、講師の方も相性があい信頼できます。個人の学習進歩にあわせてカリキュラムを組んでくれるので効率的に学習できます。オーダーメイド教材もよくできていて苦手克服につながっています。子供に自学自習が定着したのも塾のおかげです。

この塾に決めた理由

自宅や学校からも近く、通いやすい立地にあります。友人の子供がこの塾の卒業生で、色々と評判を聞いていたからです。

志望していた学校

北海道札幌北高等学校 / 立命館慶祥高等学校

講師陣の特徴

ベテランの講師もいれば新人の講師もいるようです。特にベテランの講師の方は、受験のプロみたいな感じでとても信頼してます。教え方も受験の進め方も上手く、子供もとても信頼してます。新人の講師の方はまだ経験が浅いですがとても親身になってくれるようで子供たちに好かれているみたいです。

カリキュラムについて

個別学習なので個人によってカリキュラムは異なります。高校受験が目的なので志望校合格に向けたカリキュラムを組んでいただいてます。受験素人なのでベテラン講師の方にカリキュラムはお任せしました。入塾の際、偏差値も志望校に少し足りていなかったのでまず偏差値を上げるカリキュラムでお願いしました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

地下鉄駅から徒歩1分くらいです。下の階にはコンビニがあります。交番も横にありとても安心です。イオンも近くにあるので便利です。

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください