1. 塾選(ジュクセン)
  2. 個別指導ニスコパーソナル
  3. 個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判一覧

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判一覧

1~30 件目/全316件(回答者数:89人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

講師・授業の質

若い先生からベテランの先生まで様々な年代の先生がいた。どの先生も話しかけやすく、授業もわかりやすかった。また、わからない問題を一緒に考えてくれる先生や質問をするとすぐに答えてくれる先生もいたり、毎時間小テストをして、わからないところを探してくれる先生もいた。

通塾中

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校のテストにあわせて対策をしてくれる。苦手なところは復習も行ってくれるらしいが、まだ定着はしていない気がする。講習会は受講していない科目も選べるので助かる。 受験前にどう進んでいくのかはわからないが、今は学校の進度に沿って進んでいる。

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分で教科を選択し、時間数も選択することができ、自分に合った学習ができた。特別講座等も自分で教科を選択でき、苦手な科目を重点的に勉強することができた。時間も自分で選択することができ、とてもよかったと思う。

通塾中

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

塾のサポート体制

携帯にて提出物の催促、必要時進路相談もあり。書面にて授業の理解度など進行状況がわかる。書面での連絡は適時適切に行われている

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

講師・授業の質

最初に塾に入るときに面談をしてくれた方は、とても親身になってアレコレとアドバイスをしてくれました。数字のデータなどもしっかり持っていて経験豊富な印象を受けました。費用が安く、かつ効果的な通い方のアドバイスをしてくれてありがたかったです

通塾中

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムの細かいところまで親としては把握していませんでした。理数系の科目が苦手意識があり学力テストでもなかなか点数が伸びなかったのですが、通い始めてからすぐにみるみる成績が向上したのにはとても驚かされました。

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からとにかく近い

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近く通いやすい

通塾中

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

塾のサポート体制

子供について詳しく分析して何ができないのか教えてくれて助かります。息子はニスコに入って人生がかわりました

通塾中

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近い

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近所だったので通いやすい

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾でやった内容のレポートが月に一回届きます。  そのほかは緊急連絡的なものが電話であるくらいです。  とはいえ、塾長が親しみやすい方なので、困り事があればすぐ相談にのって頂けます。

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

塾のサポート体制

特別連絡をいただいたことはなかったように記憶しています。普通に通っていましたし、塾から連絡が必要なこともなかったようです

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

講師・授業の質

大学生または大卒のアルバイト 教育職希望者 教員採用試験受験者未登録者 苦手を把握して丁寧に指導してくれる年齢の近い同性の講師、学習の相談と本人の特徴を捉えて今以上に学習へのモチベーションを高められるように助言してくれる

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

塾のサポート体制

学習状況のレポートを紙で郵送してくれる、郵便で送付されるため、時間を気にせずに確認できる できるようになったこと、次の課題となることを記載してくれている

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近い

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

塾のサポート体制

次の月のカリキュラムや、曜日などの連絡が主なものです。志望校のことなど、大事な話があるときもあります。

通塾中

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

講師・授業の質

北海道十勝にある畜産大学の大学生が多くフレンドリーな先生が多かったです。生徒との距離が近い先生が多くて私的には全然良かったけど、おとなしい生徒にとってはどうだったんでしょう。個人的にはすごくよかった塾でした!イケメンの先生が当時は多かったので先生目当てにきている学生も何人かはいました。

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

夏場は家から自転車でも通えて冬場は車で送迎していました。

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

講師・授業の質

良い先生とあまり良くない先生の差が激しい。わかりやすい先生はとってもわかりやすい。質問しにくい先生もいるが話しかけてみると案外優しく答えてくれる先生が多い。また、先生が個人でテストをつくって実施してくれたり、自習に付き添ってくれたりと優しい先生が多いイメージです。

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から手紙が届くスタイルです。 子供の理解度、どんな内容を勉強したかなどこまめに書いてありました。 丁寧な印象を受けました。

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの保護者への連絡内容は、学習進捗やテスト結果、授業の変更、イベント情報などが含まれます。また、生徒の成績向上や課題についてのアドバイスも提供され、保護者との連携を強化します。

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

塾のサポート体制

文章にて科目別に指導内容、習熟度が毎月送られてきていた。その他模試や、臨時の講義についてはプリントを子供を通して送られてきていた。

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

集団授業ではなく、個別に対応してくれているので、比較的やりやすい方だったと思います。集団授業よりは、いつでもわからなくなった時点で質問でき、都度わかっていくので、進めやすいと思います。あまり自分から発信する方ではないので、合っていたのだと思います。

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ワークや問題集を中心に教科書に沿って授業を進めていたが、特訓になるとパワーアップという名の別ワークを使っての特訓をしていた。苦手な項目を月ごとに評価して次に繋げる方針らしかった。希望者には通常授業にもプラスして通えるシステムになっていたが追加料金がかかった。

個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

講師・授業の質

プロ講師もいるし、学生バイトもいる。 受験校やレベルに合わせて担任が違うので、そこはよかった。 場合によっては別教室からくる講師もいた。 担任制なので、勉強以外の話などちよっとした話もできて、徐々に信頼関係を築いていった様子。

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください