1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岡村ゼミナール
  3. 岡村ゼミナールの口コミ
  4. 中学2年生・2022年4月~通塾中・父親の口コミ・評判
中学2年生

2022年4月から岡村ゼミナール増位校に週2日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
兵庫県
配偶者の職業
主婦(主夫)
世帯年収
601~700万

生徒プロフィール

学年
中学2年生 (公立)
教室
岡村ゼミナール 増位校
通塾期間
2022年4月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (岡ゼミの模試)
卒塾時の成績/偏差値
55 (岡ゼミの模試)

塾の総合評価

3

勉強が好きで、自主性があって、点数悪かったらやばいと感じてなんとかしようと出来る子には向いている塾だと思う。勉強嫌い、やらないといけないけどやらないという子を持つ親が頼る塾ではないのかなと思ったが。塾としてのは機能しているので、普通の塾。頼りになる優れた塾かと言われると?が付く。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

勉強したくない子である事を前提として、子供目線で言うと緩い、宿題が少ない、自習室に行って寝ていても怒られないのは続けられている理由だと思う。そういう意味では合っている。成績の伸びという点で苦手な文系科目の伸びがら全くない。その点に関して日頃の講義や宿題に全く反映がない。そのため当然改善がない。そういう点では合っていない。

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

40万円

この塾に決めた理由

家から近い。また送迎バスがあり、その乗り場が家から非常に近かった。中学校のすぐそばに塾があり自習室に行くのに便利。駅も近くにある。

講師・授業の質

講師陣の特徴

普通の先生。よくできる子にはうまく対応出来ていると思うが、出来の悪い子ややる気のない子に関してはもう少しうまくやれるようになってもらえるか、対応できる人を回してもらいたい。できる子はほっていてもできるが、出来ない子だから塾に通わせている。そこをちゃんと理解してくれているか不明な感じ。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

分からないことは聞いたら教えてもらえるようにはなっている。子供の自主性に委ねるし、本来はそうあって当然だと思うが、中学生で勉強したくない子が積極的に質問はしない。親にしてみたら勉強したくない子をなんとかと思っているので、指名して分かりにくいところを発表とかしてほしい。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団なので基本的に学校と同じ感じ。問題を当てられるのも学校と同じだが人数がそこまで多くは無いので当てられる頻度は高め。小テストはそこそこな頻度で行っている様子。けど、もっと多くても、範囲が広くても良いかなと。圧がかかっていないくらいのレベル。うるさい子がいるがその子をコントロールできていないので崩壊気味な話も聞く。

テキスト・教材について

学校と同じ物を使用していて、買わされた。専用のワークも買っていて、それも使っている。あとはプリントがやたらと多い。整理出来ないくらいに多い。整理できる子は伸びると説明受けたが、整理し切れないだろうというくらいにプリントが配られる。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

基本的に学校と同じ。なんとなく5教科。理数系の教科の伸びは良い気がするが、文系教科の伸びが全く無い。子供の特性もあるのか、理数系に寄ったカリキュラムか、文系を伸ばすカリキュラムを組めていないのかなというところ。

塾内テストや小テストについて

長期休暇のたびに実力テストはある。合間合間にべつのテストもある。

宿題について

少ない。非常に少ない。家で宿題に追われる姿を見たことがない。余裕で宿題が授業の終わり際、空き時間に終わってしまうので家で全く勉強する機会というかプレッシャーがない。勉強するきっかけにしたくて塾に通わせているのになんでかわからないくらいに少ない。勉強させたくないのかと思う量。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

メールでは授業内容が簡単に。毎回ではないがたまに小テストの結果も届く。毎回じゃないのが不思議。時間の変更、補習の有無、送迎バスの時間などの連絡もある。

保護者との個人面談について

あり

学校での勉強の雰囲気や普段の勉強を聞いてくる感じ。基本的に子供に向けて質問し、子供に答えさせる隣に親がいるというスタイル。親にもたまにふるが、あまりない。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

自習室に来て勉強する時間を確保しようという方向のアドバイスはある。やる気が出ない、やりたくないを方向転換できるほどの言葉は持っていない様子。そこが本当は一番欲しいのに、そこがない。塾は勉強が好きな子が通う所だったのかと感じるレベル。

アクセス・周りの環境

静かな住宅街の端っこ。向かいは山。車通りはそこそこある道沿いではあるがうるさいほどでは無い。外は少し暗い。中学校がすぐ近くにあり駅も近い。

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • 学習スケジュール管理
  • プリントや教材の管理

プリントが多すぎて整理出来ないので定期的に片付けさせている。とにかく棚に積み上げているので訳わからない。プリントに通し番号もなければ重要度の記載も無いので親が見てもわからない、ただのプリントの山。その仕分けを手伝っている。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,588 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    187,308
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください