1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 市原市
  4. 五井駅
  5. 京葉学院 小・中学部五井校
  6. 61件の口コミから京葉学院 小・中学部五井校の評判を見る

京葉学院 小・中学部五井校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全61件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

小・中学部五井校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

英語と数学の基礎を夏までに完成させて、秋冬で理社を詰めるというカリキュラムだった。難易度はクラスによって異なるが、私のクラスではSVOCなど、高校でやるような内容もやった。秋には、全校舎の同じ高校を目指す人達が集まり、ハイレベルな授業を受ける機会もあった。

小・中学部五井校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

模試の結果を受けてクラス分けがあり、各々の学習レベルに応じた授業がありました。適度な緊張感があり、友達といってもなれ合って学習が進まない環境でもなく、切磋琢磨し共に学ぶよい環境並びにカリキュラムだったと思います。

小・中学部五井校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分で考えで何かをやらせた方がいいのかと思って、色々参考書など探してみた、結局塾のカリュキュラムにそって勉強することが1番効率がよく、合格への近道だと感じた。 最初に年間予定も配られて、宿題の範囲も配られた よくできていると思う

小・中学部五井校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家では勉強するよう指示は特にせずに、生活面のサポートのみに注力していました。勉強しやすい環境つくりに集中していました。

小・中学部五井校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100万円

小・中学部五井校の口コミ・評判

講師・授業の質

若い大学生の講師から、ベテランの年配の講師まで、男女問わず、様々な講師の方がいらっしゃっいました。どの生徒にも合うことができるように、色んなパターンの講師の方がいてくれたのだと感じています。とても感謝してます。

小・中学部五井校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近く、、自宅からも近いから、通いやすかった。

小・中学部五井校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:150万

小・中学部五井校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業内での様子や、テストの点数、塾での勉強の取り組み方など、家ではわからない子どもの様子を知ることができます。そのうえで、子どもたちをフォローしていました。

通塾中

小・中学部五井校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の数は塾生が多いのもあって、かなり多い方だと思います。 でずが、かなりふざけた冗談を交えながら授業が展開されることもしばしばあり、親としてはもっと勉強をちゃんと教えて欲しいという思いです。 季節の特訓時は特に、講師が入れ替わることも多いようで、講師によっても分かりやすい、分かりにくいなど結構あるようです。

小・中学部五井校の口コミ・評判

講師・授業の質

専任講師よりも大学生のアルバイト講師の方が子供のウケがいいようでした。講座を選択して取らせるような授業スタイルではないので、講師も変な営業をする必要がなく、純粋に授業に集中できていたのは好感がもてます。

小・中学部五井校の口コミ・評判

総合的な満足度

集団授業は、他の生徒とペースが違うため個別授業を選択しました。まずは基礎からやり直しをお願いしました。入塾してから1年経ちますが成績はそれほど上がりません。やはりすべては本人のやる気の問題なので、親が言っても効力はありません。塾講師の方・塾長様、どうか話術で我が子をやる気にさせてください。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください