1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岐阜県
  3. 加茂郡富加町
  4. 富加駅
  5. 加茂ゼミナール美濃加茂本部校 双葉中前校
  6. 0件の口コミから加茂ゼミナール美濃加茂本部校 双葉中前校の評判を見る

加茂ゼミナール美濃加茂本部校 双葉中前校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.0

(28)

0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は加茂ゼミナール美濃加茂本部校全体の口コミを表示しています。

通塾中

回答日:2025年8月8日

加茂ゼミナール美濃加茂本部校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

基礎学力の向上などにはとてもよい。学校の授業の延長線上で考えるならとてもよい。中学受験などを考えるなら物足りない。あくまでも、学校の復習や学習に対する姿勢を学ぶ程度で通わせるにはとてもよいと思う。問題が解ける喜びを知るいい機会にはなると思う。

この塾に決めた理由

自宅から近く駐車場もあり送迎に便利だから。少人数での授業であり、本人も質問しやすい環境だから。友達も通っていたので安心できるから。

志望していた学校

美濃加茂市立東中学校

講師陣の特徴

ちゃんと挨拶などでき本人の人間育成にも考慮してくる。苦手な項目などを的確に見抜き理解するまで教えて頂けるので、応用力が身に付く。本人が達成感を感じられるような指導をしてくれて、自宅でも積極的に自主学習するようになった。

カリキュラムについて

基本的に学校での学習に平行して進められるので、復習にもなり学校で理解できない内容などを個別に指導してくれる。また宿題もあり家庭での勉強をする習慣もできてくる。基礎学習と多少の応用力が身に付く内容である。

保護者への連絡手段

メール連絡 / その他

アクセス・周りの環境

さほど交通量も多くないので安心できる。隣にコンビニがあり隙間時間の飲食などもでき助かる。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年10月12日

加茂ゼミナール美濃加茂本部校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾に通ったのはこの塾が初めてなので他との比較は出来ないですが、わかりやすい部分、塾の進め方やり方などトータルでうちの子供にはあっているようです。期末テスト対策などもしっかりと取り組んで頂けるので今後の成績upに期待しています。

この塾に決めた理由

体験に行ってよかったからのと、先生の雰囲気もよかったからです。同じ中学の子が通っていたのもあり、決めやすかったです。

志望していた学校

岐阜県立加茂高等学校 / 岐阜県立東濃実業高等学校 / 岐阜県立可児高等学校

講師陣の特徴

難しい問題など、ここを知っておくと他と差がつくなどそういった問題をわかりやすく教えてくれるそうなので助かっています。簡単に解く解き方や教え方もわかりやすいそうです。雰囲気もよく楽しい話も交えながら授業をしてくれるので楽しんでできる。でも厳しくしっかりとしている。

カリキュラムについて

期末前は通常より時間が30分長く授業をしてくれます。いつもよりも追加の授業あり子ども自身は大変な部分もありそうですが、そこまで力を入れてくれるのはありがたいです。週一は個別で好きな勉強をして聞きたいことは個々に聞く。残りの週二は集団で授業を受ける。クラスは2クラスに分かれていてついていくのが大変とかはないようです。

保護者への連絡手段

LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

少し遠いが範囲内

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年10月10日

加茂ゼミナール美濃加茂本部校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2020年9月~ 2022年1月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

とても通いやすく設備も充実しており集団というより少人数で個別指導に近い感じであるため講師の先生にも気さくに話せるし質問などもしやすいため問題解決が早くできるし適性も見てもらえるのでその子に合った勉強の仕方でやってもらえるので誰でも楽しく通えると思います

この塾に決めた理由

家から通える距離で周りにも言っている子が大勢いたしどんな雰囲気か教えてもらっていたので分かっていたため安心して通えると思いこの塾に決めました

志望していた学校

岐阜県立可児工業高等学校 / 富田高等学校 / 岐阜県立加茂農林高等学校

講師陣の特徴

比較的少人数で個別指導に近いかたちで教えていただけたのでわからない所やついていけてないところをすぐに聞くことができ講師の先生方も話しやすく聞いたことを的確に教えてくれてすぐにわからない問題を解決することができたし勉強以外の心配事なども相談にのってもらえたりととても信頼できる先生方に巡り会えたことで受験が安心してできたと思います

カリキュラムについて

本人のレベルに合わせた内容で進めてもらえるコースなどレベルに合った学習をしていただけました、それぞれの個性も見ていただき適性検査にて合ったカリキュラムで進めて頂けるため理解することができ学校の授業にも沿って進めていただきついていくことができていたと思います

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

家から近く通いやすい場所にありよかったです

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年9月27日

加茂ゼミナール美濃加茂本部校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2020年9月~ 2022年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

親も子供も満足していますし電話や面談で勉強はもちろんのこと、それ以外の話も色々していただけて全体的に楽しく通うことができましたしなにより合格することもでき受験も上手くいったのが総合評価が良くなった理由です。

この塾に決めた理由

家から近く通いやすい場所でしたし、知り合いも通っていたのでどんな感じか分かっており本人もこちらが良いとの事でしたので選びました。

志望していた学校

岐阜県立可児工業高等学校 / 岐阜県立加茂農林高等学校 / 富田高等学校

講師陣の特徴

勉強はもちろんそれ以外の話も親身に聞いてくれて信頼できる方が多くいた。分からないところも大体克服できて安心して通わせることができた。個別指導に近い感じだったため質問しやすく理解できるまで丁寧に教えてもらえたので高校受験が上手く行きました。

カリキュラムについて

教科と週何回通えるかが選べたので教えて欲しい教科をやっていただけたことが良かったです。塾の授業以外の時間も学習室のようなスペースがあり自由に勉強しに行けたので図書館のように使用させていただけて有り難かったです。

保護者への連絡手段

その他

アクセス・周りの環境

近くて良い

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年7月31日

加茂ゼミナール美濃加茂本部校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年8月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生とも仲良く、子ども同士も仲良くしていて、子どもだけでなく、親への対応も良かった。 送り迎えなどは大変ではあるが、家にいるとやれないこともできるし、環境がよい 塾だとメリハリがつく ただ、本人の気持ちややる気次第というところもある 決して安くはないので、本人次第 ただ、親に言われるよりも塾の先生が言ってくれるとやる気も変わるみたい

この塾に決めた理由

近くて、公文の先生からの評価もよく、いいよとオススメされたから 他のママ友達さんからも、違うとこよりも良いときいていたのもあり、子供の友達からも誘われて決めた

志望していた学校

岐阜県立東濃実業高等学校 / 美濃加茂高等学校 / 岐阜県立加茂高等学校

講師陣の特徴

社員の先生で、生徒たちともとても気さくな関係をきづいてくださり、個別で話しかけたり質問したりなどにも快く対応してくださると子どもから聞いておりました。 受験などのアドバイスもとても参考になりました。

カリキュラムについて

個別に合わせた内容やカリキュラムにも対応してもらえるので、お願いしていない教科でも分からないところがあると、教えてもらえた。 授業がない時でもスペースを貸してもらえて環境もよく、家ではやらないことも、借りたスペースでやれるのでとてもよい

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

通うのに楽で、近くにコンビニなどもあり、何かと助かった

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください