進学個別塾ALL-up 大町教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
進学個別塾ALL-up 大町教室のおすすめポイント
- 徹底された学習管理で成績向上
- 学校の授業に合わせた指導に強み
- 独自カリキュラムでの導入で成績アップ
進学個別塾ALL-up 大町教室へのアクセス
進学個別塾ALL-up 大町教室の最寄り駅
JR可部線大町駅から徒歩12分
進学個別塾ALL-up大町教室の概要
対象学年 | 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
進学個別塾ALL-upの合格体験記
進学個別塾ALL-upの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/大学生/その他/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2023年09月26日
自分で考えて、自分のやり方でやっていくタイプだったので、週一回の授業料だけ払い、自習室を毎日のように使わせてもらい、ほぼ、自習室のために入塾した感じ 自分のペースで勉強ができて、とても良かったという。 「授業タイプの塾だときっと理解しないまま置いていかれる、私はそういうのだと伸びない」と自分で言っていたので、本人に任せた
保護者/大学生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2023年05月08日
授業形式よりも、モクモクと問題を解いていく形式の塾のほうが我が子には合ったと思う。授業形式は、「あれ?今のワカンナイ」と思ってもどんどん先に行かれてしまうと、そこの箇所がスルーになってしまうし、それを後で聞きにくいというのもある。
通塾中
保護者/中学3年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2024年05月18日
塾にあっている点は我が子は向いてないとすぐ辞めたいと言い出すので毎日通ってくれることはその塾があっているんだなと感じます。勉強は 全くしないので完全に我が子自身の問題です。それでも数十点とれているのは塾のおかげだと思います。
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2023年09月16日
とてつもなく 覚えが悪いと思うのでマンツーマンでしてくれるような塾がいいとは思うのですが先生も優しく 点は 悪いですが それでも点は取れているので今の 塾以外他に行かせる用と思ってるところはありません。
進学個別塾ALL-up 大町教室の近くの教室
〒731-3168 広島市安佐南区伴南4-1-1 フレスポ西風新都内
〒731-0113 広島市安佐南区西原6-1-1 セレッソコート西原202号
〒731-0144 広島市安佐南区高取北1-4-25 2F
進学個別塾ALL-up以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業
アストラムライン線西原駅から徒歩4分
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
アストラムライン線中筋駅から徒歩4分
小学生 / 中学生
個別指導(1対2~3)
アストラムライン線上安駅から徒歩3分
進学個別塾ALL-upに似た塾を探す