個人別指導塾ブレーン 練馬春日校の口コミ・評判一覧
個人別指導塾ブレーン 練馬春日校の総合評価
3.9
通っていた目的
- 中学受験 77%
- 高校受験 22%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
92%
3
7%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
54%
週3日
43%
週4日
0%
週5日以上
1%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 271 件(回答者数:53人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2025年7月3日
個人別指導塾ブレーン 練馬春日校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
個人指導型の塾として、また、初めての塾として、適切しているのではと思います。大手と違って、しっかりしていない部分もありますが、その代わり、始めての子供には通いやすいではと思います。後は先生の個人力量にもよると思います。
この塾に決めた理由
コスパが主な要因。教室は家から近いのと、初めての塾として、個人指導型の塾ではコスパはよさそうだからです。
志望していた学校
跡見学園中学校
講師陣の特徴
若い先生が多く在席されます。社員かバイトは不明です。子供から親しく接することができるので、子供は嫌がらずに塾に通ってます。教え方について細かく把握していませんが、塾以外の話題も話しているようです。最近の話題ことなど
カリキュラムについて
コースによって、内容が異なります。現在は学校の内容より早く進めてもらって、なるべく早く学校の内容を習得するようになっています。内容的にはさほど難しくないと想定しています。受験コースの場合、志望校の受験内容をベースにする模様です。 現在は私立受験に向けて取り組んでいる
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
家から歩いて10分程度、駅に近く、通いやすい
通塾中
回答日:2025年6月6日
個人別指導塾ブレーン 練馬春日校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
個人指導型の塾として、また、初めての塾として、適切してい るのではと思います。大手と違って、しっかりしていない部分もありますが、その代 わり、始めての子供には通いやすいではと思います。後は先生の個人力量にもよると 思います。
この塾に決めた理由
コスパが主な要因。教室は家から近いのと、初めての塾として、個人指導型の塾では コスパはよさそうだからです。
志望していた学校
共立女子中学校
講師陣の特徴
若い先生が多く在席されます。社員かバイトは不明です。子供から親しく接すること ができるので、子供は嫌がらずに塾に通ってます。教え方について細かく把握してい ませんが、塾以外の話題も話しているようです。
カリキュラムについて
コースによって、内容が異なります。現在は学校の内容より早く進めてもらって、な るべく早く学校の内容を習得するようになっています。内容的にはさほど難しくない と想定しています。受験コースの場合、志望校の受験内容をベースにする模様です。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅に近く、通いやすい
通塾中
回答日:2025年5月10日
個人別指導塾ブレーン 練馬春日校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
個人指導型の塾として、また、初めての塾として、適切してい るのではと思います。大手と違って、しっかりしていない部分もありますが、その代 わり、始めての子供には通いやすいではと思います。後は先生の個人力量にもよると 思います。
この塾に決めた理由
コスパが主な要因。教室は家から近いのと、初めての塾として、個人指導型の塾では コスパはよさそうだからです。
志望していた学校
共立女子中学校
講師陣の特徴
若い先生が多く在席されます。バイトの方が多く、子供から親しく接すること ができるので、子供は嫌がらずに塾に通ってます。教え方について細かく把握してい ませんが、塾以外の話題も話しているようです。最近のはやりとか
カリキュラムについて
コースによって、内容が異なります。現在は学校の内容より早く進めてもらって、な るべく早く学校の内容を習得するようになっています。内容的にはさほど難しくない と想定しています。受験コースの場合、志望校の受験内容をベースにする模様です。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅に近い、家から歩いて10分
通塾中
回答日:2025年4月5日
個人別指導塾ブレーン 練馬春日校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
個人指導型の塾として、また、初めての塾として、適切してい るのではと思います。大手と違って、しっかりしていない部分もありますが、その代 わり、始めての子供には通いやすいではと思います。後は先生の個人力量にもよると 思います。
この塾に決めた理由
コスパが主な要因。教室は家から近いのと、初めての塾として、個人指導型の塾では コスパはよさそうだからです。
志望していた学校
共立女子中学校
講師陣の特徴
若い先生が多く在席されます。社員かバイトは不明です。子供から親しく接すること ができるので、子供は嫌がらずに塾に通ってます。教え方について細かく把握してい ませんが、塾以外の話題も話しているようです。テレビや最近のはやりとか
カリキュラムについて
コースによって、内容が異なります。現在は学校の内容より早く進めてもらって、な るべく早く学校の内容を習得するようになっています。内容的にはさほど難しくない と想定しています。受験コースの場合、志望校の受験内容をベースにする模様です
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅に近い、交差点付近
通塾中
回答日:2025年3月6日
個人別指導塾ブレーン 練馬春日校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
個人指導型の塾として、また、初めての塾として、適切してい るのではと思います。大手と違って、しっかりしていない部分もありますが、その代 わり、始めての子供には通いやすいではと思います。後は先生の個人力量にもよると 思います。
この塾に決めた理由
コスパが主な要因。教室は家から近いのと、初めての塾として、個人指導型の塾ではコスパはよさそうだからです。
志望していた学校
共立女子中学校 / 富士見中学校
講師陣の特徴
若い先生が多く在席されます。社員かバイトは不明です。子供から親しく接すること ができるので、子供は嫌がらずに塾に通ってます。教え方について細かく把握してい ませんが、塾以外の話題も話しているようです。テレビ番組とか、最近のはやり
カリキュラムについて
コースによって、内容が異なります。現在は学校の内容より早く進めてもらって、なるべく早く学校の内容を習得するようになっています。内容的にはさほど難しくないと想定しています。受験コースの場合、志望校の受験内容をベースにする模様です。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
交差点付近にあって、駅にも近い
通塾中
回答日:2025年2月8日
個人別指導塾ブレーン 練馬春日校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
個人指導型の塾として、また、初めての塾として、適切してい るのではと思います。大手と違って、しっかりしていない部分もありますが、その代 わり、始めての子供には通いやすいではと思います。後は先生の個人力量にもよると 思います。
この塾に決めた理由
コスパが主な要因。教室は家から近いのと、初めての塾として、個人指導型の塾では コスパはよさそうだからです。
志望していた学校
共立女子中学校 / 富士見中学校
講師陣の特徴
若い先生が多く在席されます。社員かバイトは不明です。子供から親しく接すること ができるので、子供は嫌がらずに塾に通ってます。教え方について細かく把握してい ませんが、塾以外の話題も話しているようです。テレビや最近のはやりとか
カリキュラムについて
コースによって、内容が異なります。現在は学校の内容より早く進めてもらって、な るべく早く学校の内容を習得するようになっています。内容的にはさほど難しくない と想定しています。受験コースの場合、志望校の受験内容をベースにする模様です。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅近
回答日:2025年1月16日
個人別指導塾ブレーン 練馬春日校 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
私には少しだけ合わない部分もあったので全員にはおすすめ出来ないと思いました。でも勉強のやる気を出したいなどの思いがある場合は入ってもいいと思います。手厚くサポートしてくれます。紹介ならQUOカード1000円分貰えるのでぜひ行ってみてください
この塾に決めた理由
家に近かった、友達が通っていておすすめされたから説明を聞いてみて高校受験が近かったので入塾しました
志望していた学校
東京都立清瀬高等学校 / 豊南高等学校
講師陣の特徴
分かりやすく教えてくれて授業後は色んな話が出来てたのしいです。塾長も優しくて話しやすいですし面白いです。自習中もいつでも質問しに行けるのがいいです。先生によって厳しさや進め方は違います。自分で先生を選べます。
カリキュラムについて
個人個人で指導してくださいます先程も言ったように先生によってカリキュラムなども変わってくるので入って相談するのがベストです。合わなかった場合は先生を変えれるので変えてみてもいいと思います。楽しく勉強できるので入りやすいと思いますぜひ検討してみてください
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅チカです
通塾中
回答日:2025年1月10日
個人別指導塾ブレーン 練馬春日校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
個人指導型の塾として、また、初めての塾として、適切してい るのではと思います。大手と違って、しっかりしていない部分もありますが、その代 わり、始めての子供には通いやすいではと思います。後は先生の個人力量にもよると 思います。
この塾に決めた理由
コスパが主な要因。教室は家から近いのと、初めての塾として、個人指導型の塾では コスパはよさそうだからです。
志望していた学校
共立女子中学校 / 富士見中学校
講師陣の特徴
若い先生が多く在席されます。社員かバイトは不明です。子供から親しく接すること ができるので、子供は嫌がらずに塾に通ってます。教え方について細かく把握してい ませんが、塾以外の話題も話しているようです。テレビとか、最近のはやりとか
カリキュラムについて
コースによって、内容が異なります。現在は学校の内容より早く進めてもらって、な るべく早く学校の内容を習得するようになっています。内容的にはさほど難しくない と想定しています。受験コースの場合、志望校の受験内容をベースにする模様です。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅に近く.交差点付近です
通塾中
回答日:2024年12月9日
個人別指導塾ブレーン 練馬春日校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
冒頭で話したように、個人指導型の塾として、また、初めての塾として、適切しているのではと思います。大手と違って、しっかりしていない部分もありますが、その代わり、始めての子供には通いやすいではと思います。後は先生の個人力量にもよると思います。
この塾に決めた理由
コスパが主な要因。教室は家から近いのと、初めての塾として、個人指導型の塾ではコスパはよさそうだからです。
志望していた学校
共立女子中学校 / 富士見中学校
講師陣の特徴
若い先生が多く在席されます。社員かバイトは不明です。子供から親しく接することができるので、子供は嫌がらずに塾に通ってます。教え方について細かく把握していませんが、塾以外の話題も話しているようです。テレビとか、最近の流行とか。
カリキュラムについて
コースによって、内容が異なります。現在は学校の内容より早く進めてもらって、なるべく早く学校の内容を習得するようになっています。内容的にはさほど難しくないと想定しています。受験コースの場合、志望校の受験内容をベースにする模様です。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅に近い。家から歩いて10分
通塾中
回答日:2024年11月18日
個人別指導塾ブレーン 練馬春日校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
冒頭で話したように、個人指導型の塾として、また、初めての塾として、適切してい るのではと思います。大手と違って、しっかりしていない部分もありますが、その代 わり、始めての子供には通いやすいではと思います。後は先生の個人力量にもよると 思います。
この塾に決めた理由
コスパが主な要因。教室は家から近いのと、初めての塾として、個人指導型の塾では コスパはよさそうだからです。
志望していた学校
共立女子中学校 / 富士見中学校
講師陣の特徴
若い先生が多く在席されます。社員かバイトは不明です。子供から親しく接すること ができるので、子供は嫌がらずに塾に通ってます。教え方について細かく把握してい ませんが、塾以外の話題も話しているようです。テレビ番組とか、最近のはやりとか
カリキュラムについて
コースによって、内容が異なります。現在は学校の内容より早く進めてもらって、な るべく早く学校の内容を習得するようになっています。内容的にはさほど難しくない と想定しています。受験コースの場合、志望校の受験内容をベースにする模様です。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅に近く。通いやすい。