個別指導の明光義塾 横浜三ツ沢教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全144件(回答者数:26人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの講師から、近所の大学生のアルバイトの講師まで、幅広いラインナップで取り揃えられていました。その中から、相性のいい講師、目標に合わせた講師が専任されているようなかんじでした。塾長はすべて把握しているようで、面談は主に塾長が多かったように思います。
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
何かあった時は、アプリで連絡が来たり、内容によっては電話で連絡が来たりしました。遅刻があった時や、テストの成績が振るわない時、態度が悪いことがあれば連絡がくるようですが、うちは幸いなことにこなかったです。
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの講師の方から、アルバイトの学生もいて、とても和気あいあいと勉強することができていたかともいます。講師も厳しいだけではなく、アメとムチをうまく使い分けているような感じの方で、引き締めるところはびしっと引き締めてくれて、褒めるところがあればしっかりとほめてくれるところがあり、生徒も楽しく勉強ができていたのではないかと思います。
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾独自のカリキュラムがあり、全国規模でもありますし、さまざまな教室がありますので、毎年の傾向を踏まえて、独自にテキストなりカリキュラムを組んで、授業を展開している感じでした。新しい情報ももらえるので、情報収集もしっかりとしている印象でした。
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの講師もいらっしゃいますし、若い先生もいらっしゃいますので、生徒のタイプに合わせて、講師を選んでいる感じがしました。成績のいい生徒には、やはりレベルの高い、高そうな講師がつくような印象はありました。
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
なにか連絡事項があればその都度来ているので、最低でも月に1回くらいはきていたのではないかと思われる。内容としては、最近の勉強の進捗状況や、個人面談の通達などが多かった。
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の進捗状況や、進路指導をおこなうさい、欠席や時間変更などは、塾専用のアプリから連絡がきていました。
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
体調を崩さないように、健康管理は家族の役割なのでしっかりと対応できたのではないかと思う。風邪をひくことなく、新型コロナウィルスに感染することなく受験に臨めた
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
体調管理は親がしないといけないので、風邪をひかないようにや、とくに新型コロナウィルスには感染しないように、とくに気をつけました。
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長は厳しく、その他の講師もかなり厳しく接してくれたかと思います。厳しい中にも優しさもあり、クリスマスや定期テスト後には、ゲーム大会をしてお菓子を配って下さったり、受験の心構えなどいろいろアドバイスをして下さったりと、アメとムチをうまく使い分けているような印象を受けました。
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
講師・授業の質
若い先生が多かったが、みなさん熱心に指導してくれるため、安心して任せることができた。 中間テストや期末テストがあると、無料で対策勉強会や模擬試験をやってくれるので、とても面倒みがいい塾だと思いました。
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
親としては、健康管理くらいしかしてあげられることはないので、風邪をひかないように、コロナに感染しないように配慮してあげることに徹底した。結果としては、体調を崩すことなく受験に臨めたので、良かったと思う。
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近いのはあるが講師がよかったのと個別にしたかった
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはとても充実しており、基礎から応用まで段階的に学べる内容が多いため、理解が深まりやすいです。また、定期的な確認テストや復習の機会もあり、学習の進捗をしっかりと把握できる点が良いと感じています。
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
講師・授業の質
親しみやすい先生方が多くいて、それぞれニガテな教科、得意な教科があったが生徒がわかりやすいようにていねいに説明していた。小学生が多かったので休み時間には楽しく会話をしたりお菓子を食べたり楽しそうに過ごしていた。
通塾中
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
どんな宿題が出たかの把握、次回の通塾までの間に宿題を行ったかの確認、○付けが適切にできているか、間違った箇所がなぜ間違いになったかを理解できているかどうかの把握
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
下から2番目のクラスですが、カリキュラムはそれでもかなり早い進みのように感じます。算数は、一つの項目を一回の授業でやるので、どんどん進んでいく感じです。今の所復習の時間はあまりなく、忙しいです。国語の漢字も一回の授業で10文字ほど覚えるカリキュラムになっています
通塾中
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
いたって普通の連絡の内容です。 子供が落ち着いているからか、とくに変わった連絡はないです。 色々な連絡が多いとそれなりに負担になるので個人的にはあまり連絡が最低限なのがよかったです。
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
徒歩圏内で、周囲も店舗が多く防犯面には問題がないと思う。
横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
総合的な満足度
個別だが指導者の質は高いと感じます。ただ、授業時間に比べて費用が高いと思いました。学校の授業をカバーする分には非常に良いが東大を目指すのは厳しいかもしれません。現役東大生とかの講師がいると良いと感じます。
- 1
前へ
次へ