個別指導の明光義塾 医大前教室の口コミ・評判一覧
個別指導の明光義塾 医大前教室の総合評価
3.9
通っていた目的
- 中学受験 31%
- 高校受験 12%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 56%
総合評価
5
12%
4
81%
3
0%
2
0%
1
6%
通塾頻度
週1日
87%
週2日
0%
週3日
12%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 73 件(回答者数:16人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2025年7月1日
個別指導の明光義塾 医大前教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
塾の総合評価としては、全体的に見て、大変水準の高いものであり、安心して子供を任せられる指導体制であることと共に、授業内容、カリキュラム、講師陣の質それらすべてが、適切なものであり、それによって合格に結び付いたものであると考え、評価したい。
この塾に決めた理由
インターネットの口コミサイトなどで調査をし、今の環境や学力指導なような塾の形式の中から、適切であるものを選び、決定した。
志望していた学校
米子北斗中学校
講師陣の特徴
講師については、非常に優れた講師陣であり、指導力もあり、もともとが苦手科目克服のための学校の補講程度を目的とした通塾である事もあって、当人に過度なプレッシャーや大きな精神的負担をなるべくかけることのないようにお願いしてありそれを実践してくれ、信頼できるものである。
カリキュラムについて
カリキュラムとしては、大変水準の高い、適切なカリキュラムが組まれており、苦手科目克服のために通い始めたことから、その目的に沿ったものであり、安心して任せられるものであると評価したい。 又、それらが功を奏して合格したことからも優れたものであると考える。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
良い環境である。
通塾中
回答日:2025年5月7日
個別指導の明光義塾 医大前教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
総合的にみて、全体的に水準の高いものであり、学校の予習復習のためという通塾という目的をクリアしているものであると評価したい。又、指導方法、カリキュラムや宿題なども適切で水準が高く、それらの面においても大変満足のいくものであり、人にお勧めできるものであると考える。
この塾に決めた理由
インターネットなどで検索し、各種口コミサイトなどを調査し、地域にあるもので近場にあるものの中で評価の高いものを選定し決定した。
志望していた学校
米子北斗高等学校
講師陣の特徴
講師については、優秀な講師による、当人に寄り添った個々に合わせた適切な指導であるものであると考える。又、普段の予習復習を補うための通塾という事もあり、本人に過度なプレッシャーや大きな精神的負担をなるべくかけることのなうようにお願いしてあり、それに沿った指導をして頂き満足している。
カリキュラムについて
カリキュラムについては、学校の予習復習が目的としての通塾であり、それに寄り添ったカリキュラムの構築が適切に行われており、満足のいくものである。又、それらに付随しより自主性を持たせるような姿勢で指導されており、その面でも評価できるものである。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
アクセスは良し。
通塾中
回答日:2025年4月4日
個別指導の明光義塾 医大前教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
総合的に見て、とても水準の高い指導内容、講師陣、カリキュラム、教材であり、個別指導ということもあり個々に合った指導内容を御願いできる事もあって、苦手科目の克服のための通塾から、受験対策のための通塾まで幅広く対応してくれるものでありお薦めしたい塾である。
この塾に決めた理由
当人の兄弟が通っている事もあり、本人の希望もあって、同塾に通塾することを決め、以後学習指導を御願いしている。
志望していた学校
米子北斗中学校
講師陣の特徴
講師については、苦手科目克服のための通塾を鑑みても、個別指導という事もあって、指導能力の高い優秀な人材が揃っているものであると考える。指導方法としても、過度なプレッシャーや精神的負担を感じる事のないような指導を御願いしており、それに沿った適切なものである。
カリキュラムについて
カリキュラムとしては、苦手科目克服のための通塾である事に合わせ、当人に過度な精神的負担やプレッシャーを与える事のないような無理のないカリキュラムを組んでいただいており、それに沿ったカリキュラムが組まれ当人としても親の意向としても満足のいくものである。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
街中の利便性の高い場所にありアクセスは良い。
通塾中
回答日:2024年9月13日
個別指導の明光義塾 医大前教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
塾の総合評価としては、全体的に見て水準の高いものであり、学校の授業の補講が通塾の目的であることも考量され、こちら側の要望も聞いてくれ、融通が利き、和やかな授業風景や講師の細やかな心遣いが見て取れ、良いという評価をできるもであると考える。
この塾に決めた理由
兄弟が通っている事もあり、実績があり、当人としても通う意欲があり、安心信頼して任せられると考え決めた。
志望していた学校
米子北斗中学校 / 米子市立尚徳中学校
講師陣の特徴
講師陣も、水準として総合的に見てレベルが高いものであり、安心信頼して任せられるものであると考える。又、学校の補講を目的とした通塾であることを鑑みると、目的に沿った受講内容であり、適切なものを提供してくれていると評価したい。
カリキュラムについて
カリキュラムについては、学校の補講が目的の通塾という事もあり、それに合わせたカリキュラムであり、和気あいあいとした、当人に過度なプレッシャーや大きな精神的負担をかけることのないようなものが組まれており、大変好印象であると考える。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
交通の便よし、駐車場入りやすし。
通塾中
回答日:2024年6月21日
個別指導の明光義塾 医大前教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
塾の総合評価としては、全体的見てとても水準が髙く、良いものであると評価できる。そしてそれらは、結果として最良の方向に導かれており、信頼出来、安心の出来るものであると考えることができる。以上の事から通塾は継続して行い、人にお勧めできるものである。
この塾に決めた理由
本人の意向を最大限に取り得れつつ、インターネットでの口コミサイトなどを利用したうえで比較検討し決めた。
志望していた学校
米子北斗中学校 / 米子市立尚徳中学校 / 開星中学校
講師陣の特徴
総合的に見て、優秀と見てよい講師陣であり、学校の補講程度が目的の通塾であることに沿って指導して頂いており、その指導内容はとても適切であると評価できるものであろうと考える。又、人柄も良く和やかな雰囲気で授業も進んでおり、満足のいくものである。
カリキュラムについて
学校の補講程度の学習が通塾の目的であり、それに沿った適切なカリキュラムが組まれているものであると考える。又、全体的に見て、カリキュラムのレベルも高いものであり、優れた指導を受けられていると実感できるものであると評価できるものである。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
概ね良好である。
通塾中
回答日:2024年4月16日
個別指導の明光義塾 医大前教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
塾の総合評価としては、カリキュラム、授業風景、テキストや授業料、講師陣の質、或いは宿題等共に適時適切なものであり、高水準なものであると評価できる。又、個々によってそれぞれ通塾の目的からそれに合わせて調整できることも好印象であると考える。
この塾に決めた理由
当人の兄弟が通っていたこともあり、実績があり安心信頼して通塾させることが担保できる事から当人の意向もあり通塾を決めた。
志望していた学校
米子北斗中学校 / 米子市立尚徳中学校 / 開成中学校
講師陣の特徴
学校の授業の補講程度が通塾の目的であり、当人に過度なプレッシャーや大きな精神的負担をなるべくかけることのないような指導も同時にお願いしている事からそれに見合った授業が行われおり講師としての評価は好ましいと言えると考える。
カリキュラムについて
カリキュラムとして、通塾の目的である学校の授業の補講程度の水準をクリアしているカリキュラムであると評価できる。又、本人に、過度な精神的負担や大きなプレッシャーをなるべくかけることのないように工夫されており好印象であると考える。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
アクセス・環境ともに良い。
通塾中
回答日:2024年3月5日
個別指導の明光義塾 医大前教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
全体的に、水準が髙く、レベルの高い指導が受けられると考える。又、個々の学習において、そのそれぞれが相談によって臨機応変に調整でき、個別に合った学習指導を受けることができる高い評価を与えることが出来るものであると考える。
この塾に決めた理由
当人の兄弟が通っている事もあり、本人の意向もあり、且つ、その兄弟への指導への良い実勢もあることからこの塾へ通塾することを決めた。
志望していた学校
米子北斗中学校 / 米子市立尚徳中学校 / 開星中学校
講師陣の特徴
当人に、過度なプレッシャーや大きな精神的負担をかけることのないようにお願いして指導して頂いている。そして、其れに沿った指導を適切に行っていると考える。又、懇切丁寧な指導であり、その点においても満足のいくものであると評価できる。
カリキュラムについて
学校の補講程度のことを目的とした通塾であり、それに沿ったカリキュラムとしては適切である。 又、本人に大きなプレッシャーや過度な精神的負担をなるべくかけることのないように御願いしている手前、授業の雰囲気としては良く満足のいくものである。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
適切な環境であると考える。
通塾中
回答日:2024年1月12日
個別指導の明光義塾 医大前教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
総合的に見て、今までの実績も踏まえ、柔軟性や対応力、それぞれに合わせた細かな気配りなど、カリキュラム、授業内容等、レベルの高い満足のいくのであると考える。又、それに伴って、これからも通塾させ、お世話になる心づもりである。
この塾に決めた理由
当人の兄弟が通塾している事もあり、その間の通塾での受験などの実績もあり、当人の意向が後押してて通塾を決めた。
志望していた学校
米子北斗中学校 / 米子市立尚徳中学校 / 開成中学校
講師陣の特徴
大変好感の持てる講師であり、学校の苦手科目克服のための補講程度の学習に柔軟に対応してくれていると考える。又、授業内容も気楽に学習できる当人に気負わせるものがないような楽しく学習できる環境づくりに協力していただいており、満足のいくものである。
カリキュラムについて
カリキュラムとしては、学校の苦手科目克服のための学校の補講程度の通塾であると考えており、それに合わせた授業学習内容である。又、苦手科目克服のための学習過程や見通しも予見立てて勘案されており、その点においても評価できるものである。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
交通アクセスも良好であり環境も良く便利である。
通塾中
回答日:2023年12月11日
個別指導の明光義塾 医大前教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
総合的に考えて、学習指導、カリキュラム、学習の雰囲気、教材や宿題等、すべてに於いて高水準であり、尚且つ指導方針も相談することにより個別で調整が効くこともあり、受験目的でだけでなく、学校の補講や苦手科目克服のための比較的ライトな通塾目的であっても高評価である。
この塾に決めた理由
当人の兄弟が、通塾していたこともあり、教育方法も実績としても大変よく、且つ、本人の希望もあり通塾させるようにした。
志望していた学校
米子北斗中学校 / 開成中学校 / 米子市立尚徳中学校
講師陣の特徴
苦手科目克服や学校の補講のための比較的ライトな目的の通塾であり、それに沿って、当人に精神的負担やプレッシャーをかけることのないような指導を御願いしている。そして、講師もその希望に沿って適切な指導を行っており、満足のいくものであると考える。
カリキュラムについて
通塾の目的自体が、学校の補講程度の学習指導であり、カリキュラムもそれに沿ったライトなものを組んでいただいている。気楽に自主学習に取り組めるようなカリキュラムであり、当人としても変に構えずそれが精神的負担の軽減につながっていると考える。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
交通アクセス等も環境も共に良好である。
通塾中
回答日:2023年11月7日
個別指導の明光義塾 医大前教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
総合的に見て、当人の兄弟の通塾経験の実績からも高い学習指導を受けることが出来、且つ、個別指導により個々に合った学習内容及び指導内容を調整できることから、評価は高いものであると考える。又、安心信頼の面からも非常に高い水準であると考える。
この塾に決めた理由
通塾する当人の兄弟が通っていて通塾の経験の実績があり、当人の通いたいという意向もあり通塾させることに決めた次第である。
志望していた学校
米子北斗中学校 / 米子市立尚徳中学校 / 開成中学校
講師陣の特徴
当人に精神的負担やプレッシャーをなるべく与えることのないようにお願いして指導して頂いている。 あくまで学校の補講としての通塾であり、その点において適度に実践していて信用信頼のおける講師であると考える。人格等も優れているようであり満足のいくものである。
カリキュラムについて
学校の補講程度の通塾であり、カリキュラムというほどではないが、気楽に和気あいあいと良い雰囲気で当人に精神的負担をかけることのないようにお願いしてそれを守っていただいている。又、それに伴い苦手科目の克服を念頭においておりそれらも実績を上げている。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
街中でアクセスもよく、周囲の環境も良い。