個別指導の明光義塾 田村教室の口コミ・評判
回答日:2025年01月21日
個別指導の明光義塾 田村教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年07月から週3日通塾】(108812)
総合評価
5
- 通塾期間: 2021年7月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 福島県立あさか開成高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
先生方が良かったから、塾も楽しく過ごすことが出来た。狭いなと最初は思ったけど意外と普通に過ごせた。初めての塾ここで良かったなと思った。とても楽しかったです。普通にまた通いたいです。みんなにも通って欲しい!!
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
一人一人教えてくれるから授業追いつけない私にとってとても有難かったです。また、小さい人数の学校が多いから友達もいて先生交えて話すことができました。あってないとこは特になかった。楽しい塾だった。みんな通って欲しい
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導の明光義塾 田村教室
通塾期間:
2021年7月〜2022年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(学力テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
52
(新教研)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,000円以下
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 設備費 夏季冬季講習
この塾に決めた理由
近かったのだと、個別だったからわかりやすいかなって思いました。塾長もいい人だったためここなら安心して受験できるなって思った
講師・授業の質
講師陣の特徴
いいひとだったみんな 大学生もいたけどほとんど社員 楽しい人が多くみんなが笑顔で教えてくれた きつく教える人はいなかった行きたくない時も楽しく過ごすことができた 大学生の方も分かりやすく教えてくれた優しかった
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
聞いたら絶対答えてくれる。不安なことは無くなりました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
一人一人似合わせてる 楽しいし、明るい みんな笑顔でめっちゃ笑ってた 楽しい上にわかりやすいからいいなと思った 苦手なところは何回も教えてくれた数学できなかったけどできるようになった 宿題だいみて分からないとこ教えてくれてそこからテキストを進めていった
テキスト・教材について
フォレスタ?
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
自分のレベルに合わせて教えてくれた 苦手な教科を選択し、分からないところを教えてくれた 冬期講習夏期講習では選択以外の教科も取れた また、自分の苦手な単元を教えてくれてそこを重点的に勉強することができた
宿題について
他の人と競うタイプではなかった ワークの1部をやってきてその日に解説してくれる難しいできない宿題はださないで量もきちんと調整してくれる
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
来校した時に、話すことが多かったです。近況報告をしてくれて、よく褒めてくれます。志望校行けるかわかんなかったけど絶対いけるって言ってくれた
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
できないところをとことん教えてくれる。苦手だねって教えてくれて沢山教えてくれた。自分では分からなかったから教えてくれてよかった。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
道路の近くだったけどうるさくなかった
アクセス・周りの環境
コンビニが近く帰りやすかったけど、駐車場は狭くて暗かったから見えにくかった