個別指導の明光義塾 医大前教室

塾の総合評価:

4.0

(12576)

個別指導の明光義塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年06月16日

予習復習を主とした通塾であるこ...個別指導の明光義塾 医大前教室の保護者(父親(40代))の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: 父親(40代)
  • 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 米子北斗中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

予習復習を主とした通塾であることもより和気あいあいとした楽しい雰囲気で学べているようで満足している。 その点において人に勧められるレベルであり、懇切丁寧に指導いただき評価は上々であると考える。 これからも同じように指導していただきたい思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

予習復習を目的とした気楽に勉強を行える程度の通塾であり、指導をお願いする点において融通が利く形式がそれにあっているようで大変望ましいと考える。 合ってない点は、目的が目的であるので個人指導は一見大仰にも思えるが 特にそういうわけでもなくむしろ個人指導だから良いと考える。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・経営者)
お住まい: 鳥取県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導の明光義塾 医大前教室
通塾期間: 2021年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 57 (日能研 全国公開模試)
卒塾時の成績/偏差値: 62 (日能研 全国公開模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: リーズナブルな価格設定で満足している。

この塾に決めた理由

当人の兄が通っており妹もそれに習わせた。

講師・授業の質

講師陣の特徴

懇切丁寧に指導していただき、満足している。 予習復習が目的の通塾であるので、余計なストレスやプレッシャーを与えず、学ぶことの楽しさや 予習復習の積み重ねていくことの大切さを指導していただくようにお願いしている。 それを実践頂いているようで評価は高いと言える。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

こちらがお願いしていることもあり予習や復習を中心として行われる。 雰囲気もこちらがお願いしているように気楽に楽しく学べるように雑談や余談を交え和気あいあい とした指導を頂いているようである。 当人も楽しく満足であるようなのでこちらとしても感謝するばかりである。

テキスト・教材について

よくできていると思う。満足している。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

予習復習を主とした程度のカリキュラムをお願いしている。 それを無理なく当人にストレスやプレッシャーをかけることなく楽しく学べるようにしていただき満足している。 余裕のあるカリキュラムにあり和気あいあいと当人も楽しく学べているようで良い限りである。

定期テストについて

予習復習の結果を見る程度を目的とした塾なのでこのくらいのレベルで良いと考える。

宿題について

予習復習を目的としているので、その程度に見合った量や質共に適切だと思われる。 予習復習が飽きることなく身につくほどよいレベルだと考える。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

LINEにて、必要事項を端的にまとめて連絡して頂いている。 予習復習を目的とした通塾であるのでこの程度が適切だと考える。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特に不振だったことはない。 であるので特にこれといったアドバイスはないがよくやってくれていると思う。 予習復習目的の通塾としては大変満足している。

アクセス・周りの環境

街中であり車での入出も大変便利である。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別指導の明光義塾 医大前教室の教室トップを見る

個別指導の明光義塾 医大前教室の口コミ一覧ページを見る

個別指導の明光義塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください