個別指導の明光義塾 森林公園教室の口コミ・評判
個別指導の明光義塾 森林公園教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2013年04月から週2日通塾】(38295)
総合評価
2
- 通塾期間: 2013年4月〜2019年2月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 文教大学付属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
うちには合っていなかっただけで、合う子は伸びるのだと思う 小学1年から通っていたので、お兄さんお姉さんにかまってもらったのは楽しかったようだ 中学生も高校生も多かったので、その歳ならわからないところだけ教えてもらうスタンスは距離的にも楽なんだろうなと想像できる
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っている点はほとんどない 利便性とネームバリューで決めたことをとても後悔した 授業形態も合わなかったし、とことん付き合ってくれる感じではなかったので、転塾先には本当に感動した 明光義塾は行きたくないと休むこともあったが、転塾先のトライプラスは一度も無かった もっと早く通わせていたらと今でもたまに思う
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導の明光義塾 森林公園教室
通塾期間:
2013年4月〜2019年2月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(分からない)
卒塾時の成績/偏差値:
57
(首都模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
最終は別の塾へ行き、月8万円以上はかかっていた
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾長はプロでそれも決めてのひとつであった が、途中から社員さんに担当が変わり、個別というよりは集団塾のようなかたちになったので転塾した スケジュール管理は誰がしていたのかわからないが、雑で一方的に間違えて帰されたりしたこともあった
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないところについては質問していたやうだが、ちゃんと教えてもらえない、とよくこぼしていた
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別とは名ばかりで、テストの訂正や苦手克服もあまり二人三脚というかんじでは無く、私も子どもも不満だった なので授業通信はいい事が書いてあっても全国テストや成績はあまり伸びず、転塾したら嘘みたいに上がってびっくりした(今はその塾はもう無い、そこは本気の個別授業だった
テキスト・教材について
学校で使用している教科書と同じメーカーの問題集、独自のドリルやノートなどを購入した
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
初めの小学低学年の頃は学校教科書に沿った問題集などをやっていただいた 小学3年後半から検定や受験に向けたカリキュラムをやり、授業も問題集もふやした 全国テストは入った当初からあった 子どもはこなしている感じがした
定期テストについて
明光義塾独自のもの、全国小学生テスト、各種検定があり、漢字検定や算数検定を受けて成功体験を増やした
宿題について
1日2ページほどのものだったと思う テストや検定が近くなるとそれに見合った対策課題があった 毎日の一言日記や何をどれくらいやったか記入する交換日記的なノートもあった
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
出席管理、成績面談のお知らせ、スケジュール調整、引き落とし関係など主に事務的なもの 細かいやりとりはほとんどなかった こちらも相談したりしなかった
保護者との個人面談について
月に1回
入塾の決め手にもなった塾長が毎回やってくださった(授業はしてもらえなくなってからも続いた 志望校を聞かれるばかりでアドバイスなどは無かった こちらからも相談などはしなかった
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
家でももっと取り組むように言われた 私はわからない事がわからないので、親だし、厳しいと勉強嫌いになってほしくないからプロに頼んだのに、結果勉強が嫌いになってしまった
アクセス・周りの環境
大きな公園が隣接しており、駐車場があった バス停も近く、しっかりとした歩道もあり、人通りや車通りもお店も多かったので人目があった
家庭でのサポート
あり
日誌があったので子どもと一緒にやったりみたりしていた 課題をやったかなどの確認や忘れ物の確認、配布物の管理など学校とあまり変わらないがこまめに気をつけて確認するようにしていま