個別指導の明光義塾 白石教室(佐賀県)の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(10691)

個別指導の明光義塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年11月19日

個別指導の明光義塾 白石教室(佐賀県) 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年08月から週1日通塾】(89743)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2019年8月〜2020年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 伊万里市立伊万里中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

総合評価がまあまあ良かったという理由は、まずは成績が上がったということです。自宅から車で10分という近い距離感も良かったです。また、街中で暗くもなく、それに加えて非常に静かだったことも高い評価の理由です。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

通っていた塾が息子の性格にあっていると思ったところは、マンツーマンだったことです。引っ込み思案で人との会話が苦手な性格でしたので、個別指導は非常にあっていました。あっていないと思った点は特にありませんでした。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 佐賀県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導の明光義塾 白石教室(佐賀県)
通塾期間: 2019年8月〜2020年3月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,000円以下


塾にかかった年間費用の内訳

授業料のみ

この塾に決めた理由

まずは自宅から近い場所ということ。つぎに個別指導であったことです。息子が引っ込み思案でしたのでマンツーマンを選びました

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の先生はベテランの女性の先生でした。物腰が低く、笑顔で親切丁寧にご指導をいただきました。息子は引っ込み思案でコミュニティの中で上手く生活できないタイプでしたので、マンツーマンで女性の先生は非常に良かったです

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからない問題

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の形式は、マンツーマンでしたので仕切りのある部屋での個別指導になります。流れと致しましては、教室にはいり、ある程度決められた席に座り先生を待つ。先生がこられたあとマンツーマン指導に入るという流れです

テキスト・教材について

過去の問題

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムにつきましては、指導していただいた科目が苦手な国語だけでしたが、過去の問題を徹底的に数多くこなして解き、わからないたころを理解できるまで解くの繰り返しでした。時間は60分程度でした。ちょうど良いと思いました

宿題について

宿題は過去の問題がA4サイズの問題用紙に5問程度記載されてありました。それを5まい程度渡されてました

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

連絡は偏差値や成績のことではなく、ほとんどが天候不良による休みやインフルエンザが流行ったときの休みなどでした

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振の時のアドバイスはありませんでした。おかげ様で塾に通ってからは成績も上がりましたので、アドバイスは特にありませんでした

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

学校の教室より少し狭い

アクセス・周りの環境

街中でしたが田舎ですので静かなところです

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください