修優舘 苦楽園教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は修優舘全体の口コミを表示しています。
修優舘の口コミ・評判
塾のサポート体制
講師からというより社員さんからの連絡の方が多かったです。 講師からは必要最低限、アドバイスや進度の相談なのではなくあくまでも業務連絡のようでした。
通塾中
修優舘の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師が熱意を持って教えてくださいます。研鑽に励まれている講師が個々の生徒の特性に応じて指導にあたってくださいます。 講師はおひとりですが、生徒が増えると先生も増えるとのことです。お若いですが、親身になってくれます。保護者のどんな些細なことでも聞いてくれます。信頼できます。
通塾中
修優舘の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
一人一人に合わせたカリキュラムで授業が進むので、苦手な単元などをわかるまで見てくださっています。 確実に理解するまでは帰してもらえないので子供も必死で勉強しています(笑) また、高校入試に必要な英検の勉強も見てくださっています。
通塾中
修優舘の口コミ・評判
塾のサポート体制
今日頑張った内容や授業中の態度(いい点も悪い点も)など。また、塾を出るのが少し遅くなった日は「今出ました」と連絡をくださいます。
通塾中
修優舘の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:80万円程度
通塾中
修優舘の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円程度
通塾中
修優舘の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ひとりひとりに合わせたカリキュラムで、進めるので難しい等は合わせて教えてくださるのでそこまでハードルは高くないとおもいます。 ただ、保護者が思うゴールを見据えてくださるので、それに向かうまでの道筋としてカリキュラムがハードになることはあります。
通塾中
修優舘の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
校区のはずれですが、前に市役所、交番などあり、回りは暗くなるがまだ光があり通わせるのにも安心
修優舘の口コミ・評判
塾のサポート体制
学期末の個別面談の案内や、学校の長期休暇の際の特別教室の案内など、そのときに応じて連絡が来る。時折学習態度の様子を伝えてくる。
修優舘の口コミ・評判
講師・授業の質
とても丁寧に教えてくれていた 発達障害児なので何度も繰り返し指導してもらえて助かった いつも同じ先生だったので通いやすく子供も慣れていた プロ講師といわれる先生たちだったので安心して任せられた 常に何人かの公司がいたので質問しやすい環境になっている