修優舘 三国教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は修優舘全体の口コミを表示しています。
通塾中
修優舘の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
修優舘の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾がたくさんあるので選ぶのに困った
通塾中
修優舘の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルについては個人に合わせたスピードでの個別指導になります。 基本的に過去問を何度もやり直して苦手を克服し、実績を上げていくような形です。 季節講習については選択科目だけではなく、他の科目についても苦手と判断された分野については履修することになります。
修優舘の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バス停前で立地はよく、コンビニも近いので休憩息抜きも可。多くは自転車で通っている模様です。
通塾中
修優舘の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地としては駅からは近くないし、幹線道路沿いにあるため、少し通学は心配な面があります。
通塾中
修優舘の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
修優舘の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
うちは週に1回数学だけの契約ですが、自習も含め5教科見ていただいています。 また高校受験に向けての英検対策も、長期休暇の講習でもやっていますが、日々取り組んでいるようです。 それぞれの苦手な分野を繰り返し解く方式のようで、できるまでは帰してもらえないので子供も必死です(笑)
通塾中
修優舘の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは個人に合わせた進度の授業です。 選んだ科目はもちろん決まった曜日の時間に指定しますが、それ以外の自習についても先生がきちんと見てくださり、選択科目以外も指導してくれます。 有名私大の生徒もいたりと、先生のレベルはとても高いと思います。
通塾中
修優舘の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師がお一人で指導にあたっておられます。個々の特性か適性を見て指導してくれているので、子どもも伸び伸びと以前よりも学ぶことに積極的になりました。 子どもの声にもきちんと耳を傾けてくださるので、すぐに分からなかったり、違和感がある時なども相談できるそうです。
通塾中
修優舘の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師がひとりひとりに合わせたカリキュラムを考えてくれます。また、分からないところを本人に聞くのではなく、本当に習熟できているか答えを見たり問い新たにかけたりして確認しているので確実です。 講師は都島校自体が人数が少ないので、お一人で全てされています。