Z会進学教室(首都圏) 新宿教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全123件(回答者数:28人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
新宿教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
電車で2駅で通えて駅から近いことが魅力的です。
新宿教室の口コミ・評判
講師・授業の質
教師はベテランで、受験についての知識も豊富であった。たとえば英語の講師は、ラテン語の知識も深く、語源などを教えてもらえたので、単語を増やすうえで役に立った。そうした意味でも、アルバイトの大学生ではなく、専任の先生だったことが、成績(ひいては合格)につながったと感じている。
通塾中
新宿教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の指導においては、実力ある人がそろっている印象が強い。初回の体験の時同行したが、教え方がスマートで子どもがどういう目線で物事を理解し把握するかを何よりも理解していて覚えやすいようあらゆる工夫と努力をしていることが伺えた。また子どもが学習に不安があるとき、同じラインに立って物事に向き合いともに解決していこうというやさしさや温かさを感じここならこの子を任せてもよいと思えた。講師が自身の境遇と経験を子どもに隠さず話すことで信頼関係が生まれており、子どもたちのこれからすべきことや向き合わなければならない今後の課題にも強く向き合うきっかけになると確信している。素晴らしい講師がいるのは間違いないだろう。
新宿教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
パスタの隣、非常にわかりやすい場所
通塾中
新宿教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者会の連絡、テストなどの連絡、テスト結果、授業報告など。プリントで子どもが持って帰ってくる。授業報告やテストの報告は間違えやすい問題や、ここを復習すること、また勉強についてなどいろいろ書いてあり、とても参考になる。
通塾中
新宿教室の口コミ・評判
講師・授業の質
長く教えられているベテラン講師の方が多く、授業も丁寧でわかりやすく、勉強方法のアドバイスも適切にしてもらっている。質問もしやすい環境なので、質問に行くと丁寧に教えてもらっている。成績不振のときも相談に乗ってもらっている。
新宿教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
その時の成績や次の学期の科目数や講師からの一言などを伝えてくれる。少し欠席が多かったり他の校舎での受講が多い時も気にしてくれる。
通塾中
新宿教室の口コミ・評判
講師・授業の質
長年z会で教えられているベテラン講師の方が揃っていて、それぞれやり方は違うがわかりやすく丁寧に教えてもらっていると子どもから聞いている。質問にも行きやすく、ポイントを絞って教えてもらっているようだ。今までたくさん生徒を見てきている方ばかりなので勉強のアドバイスも的確だと思う。
通塾中
新宿教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい
通塾中
新宿教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅直結で地下から行ける
通塾中
新宿教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
テストの結果、講師のコメント、受験セミナーの開催案内、保護者会など。こちらから何か連絡しない限り、問題なければあまり連絡はない。
通塾中
新宿教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円弱
新宿教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい
新宿教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
著名な講師なのでかなり遠方からも受講に通う学生も多かったそうです。特定の参考書などに依らない独自のカリキュラムでした。地元の補習塾などとは違い、講師のレベルも非常に高かったし、生徒も緊張感があり、と聞きました。特定の学校の受験対策ではなく、かなり深く切り込んだ授業だったそうです。
通塾中
新宿教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
新宿駅の地下から直結で行けるので、雨の日でも行きやすい。駅は人が多いので少し心配。帰りは21時ごろであまり治安が良いとは思えないので迎えに行っている。
通塾中
新宿教室の口コミ・評判
講師・授業の質
息子は謎解きが好きでほっとくといつまででも問題を解いていることがあるので、自習時にもメリハリを持って時間内にどこまで終わらせるのか時間を確認しながら問題を解く訓練を重点的に行った。その際に講師の方は的確なアドバイスをしていた。
通塾中
新宿教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
通塾中
新宿教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
毎日やらないといけないことの管理、プリントの管理、問題の丸つけをして間違えたところをやり直しさせてわからない場合は先生に質問しに行くということを徹底している。
新宿教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾状況や現在のレベルなど、細やかな配慮があった。対面の相談も気軽に受けてくれた。すごくこまめに連絡があるわけではないが、鬱陶しさはなかった。
新宿教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
体調が悪いとき、親身になって、 講師と事務の方から電話があった。 講師の方は後日ノートのコピーを下さった。
新宿教室の口コミ・評判
総合的な満足度
合格したのだから最高評価。都立中高一貫校を受験するため、学校別専用コースがあるこの塾を選んだ。Z会の専門教材に加え、講師が独自にプリントを作成して課題としていた。
新宿教室の口コミ・評判
総合的な満足度
第一志望高等学校が都立の自校作成校のため、学校授業のみでの受験は難しいだろうという判断は親子ともにありました。夏期講習からの入塾になりましたが、1月現在かなりの学力になったようで過去問にもうまく対応できているようです。上記のことから『自校作成校入試ならオススメ』と考えています。
新宿教室の口コミ・評判
総合的な満足度
きめの細かい学習指導。しかし講師によりバラツキはある。学習指導の基本的考え方が知識の詰め込みと問題パターンの限りなく幅広い演習指導なので、要するに志望校の問題パターンをよく分析してある講師は人気がある。学習のヒントは教えてくれるが、やる気のない生徒にまでは関わらない。そこが学校の先生と違うところ。でもそれはどこの講師でも同じことかもしれない。進路選択のアドバイザーとしては、人気のある学校、普通科の学校のことしか知らない。
新宿教室の口コミ・評判
総合的な満足度
良いライバルがたくさんいた。先生が熱心のある方々ばかりでとてもやる気になった。テストも頻繁にあり、順位も出されるので、皆で切磋琢磨することができ、大変良い勉強の環境であった。わからなかったことも質問することができ、その質問に対しても丁寧に優しく回答してくれた。苦手な分野が分かり、それを何度も復習した克服できた。
新宿教室の口コミ・評判
総合的な満足度
塾に通うようになって落ち着きも出て、学校の成績もかなり上がりました。算数が苦手だったが、今では1番好きな教科になり、親も驚いている。このまま、中学の受験までやる気が落ちずに頑張ってくれればいいなと思います。
新宿教室の口コミ・評判
総合的な満足度
学習指導はまあまあよい。入試をよく研究している。志望校選びはあまりよくない。得意分野が普通科だけなので、幅広いアドバイスは期待できない。また、下位の学校にはあまり興味がないらしい。塾だから仕方ないけど、成績で輪切りにしたランキングでしか入試の指導ができない。と感じた。学習指導は上位の生徒の指導に偏っている。やる気のない下位の生徒を上位校に合格させる程の指導力を持っている講師は少ない。あくまでも本人のやる気に依存しているので、過度の期待はしない方がいい。
新宿教室の口コミ・評判
総合的な満足度
先生の質はとても良いです。アルバイトの講師がいないので、教育に関しては信頼が厚いです。授業は先生によって面白いかつまらないかの両極端だなと感じました。自習室は大体空いていません(部屋いっぱい)。小学生〜高校生まで通学しており、道路と面していることもあり、環境音はかなり大きめです。
新宿教室の口コミ・評判
総合的な満足度
専門性のある志望校だったため、正直目的に合致していなかった感はあります。総合的な学習という点では役に立ったのではないでしょうか。志望校の専門に合わせた学習塾選びが大切だと思いました。そういった情報を事前に収集することの大切さを学びました。
- 1
前へ
次へ