Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 661 件(回答者数:159人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾で実施されていた授業は、ただ知識を詰め込むのではなく、生徒たちに考えさせて挙手させたり発言させたりしていた。授業のレベルは少し高かったが、生徒がわからなかったら授業の後に個別で教えてくれていた。
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試のお知らせや季節講習のお知らせ、または教室だよりなど 登塾したら親に通知が行くシステムもあった
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
2つのクラスに分けたり、志望校によってカリキュラムが変わった。 習熟度(2ヶ月に1回行われる実力テストの結果)によってクラスを分けていた。3年の夏期講習あたりから、塾独自で作成したテストを時間内に行い、解説をしながら授業をすることが多かった。
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラス分けがされていたため、できる教科は発展的な内容をやったり、できない教科はじっくり教えてくれて、自分の実力にあった勉強ができた。また夏期講習や冬期講習は自分の取りたい教科だけをとることができ、受験対策などに合わせた勉強もできた。
通塾中
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からかよえることが一番大事なこと。
通塾中
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
通塾中
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験準備としては短い期間で仕上げるイメージだがぎゅうぎゅうな感じもなく効率よく行っているイメージ。 塾によっては小学校4年時から準備を始めるが、ここは1年あれば十分と仰っていて、実際それで合格者を多くだしているので効率のいいカリキュラムが組まれているのだと思います。
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談のお知らせや保護者会のお知らせ。オンラインでの保護者会もあった。また保護者向けの講座や講演も数回あったと思う。各高校の校長先生をお招きしての講演会もとても良かった。
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
新宿駅南口から徒歩5分。治安もよい。
通塾中
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000円
通塾中
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
家庭でのサポート
私も妻も同じなのですが、既に勉強内容についてのサポートはできるレベルではありませんでしたので生活リズムがくずれないように、モチベーションが途中でとぎれないようにという心的サポートに注力していました。
通塾中
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
講師・授業の質
教師はプロでベテラン30-40代です。体験入塾だから一生懸命なのかと思っていましたが、宿題で返ってきたテキストが真っ赤になるほど記入があり驚きました。正解して丸ではなく、応用やアドバイスなど息子のやる気を支えてくれました
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約90万円
通塾中
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語が苦手に感じていたので、苦手部分の克服と、時間が空いた時にクイズ形式で答えられるような問題を用意してもらって、友達と競い合ったりしていた。共通の目的に向かって切磋琢磨できる環境が整っていたのと、レベルに応じて少し難しい問題も出してくれたので、息子の負けん気を上手に刺激できた。
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトの講師はいなくプロ講師のみだったと記憶しています。質問にもしっかりと答えてくれていたと思います。塾の保護者会でも最新の入試情報や本人の成績をしっかりと分析してくれて的確なアドバイスをもらいました。娘は国語(作文)が得意でしたが苦手な算数も克服することができました。
通塾中
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
講師・授業の質
基本的にはちゃんとした社員が講師をしてくださっていたと思います。塾の方針なのか講師の方によるのかは定かではありませんが、息子の先生はつめこみ型ではなく、あくまで自主性を重んじてくださるタイプでした。また勉強することの意味や楽しさを伝えてくださったので、自分ですすんで勉強する姿勢を身に付けられたと思います。
通塾中
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
進学系なので基礎ができていないとついていけないと聞いていた。ハイレベルな部分もあるが基礎的な部分をやっていれば大きな問題は無い。難関校に挑みたいと思う子にはおすすめできると思われる。受講コースをまずは見て資料請求してみてもいい
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
講師・授業の質
とてもプロフェッショナルな講師が揃っています。指導力はもちろんのこと、その分野の学問を極めた方が多く、受験指導の枠を超えて、深い専門知識を披露してくださり、講師の方々の知性に非常に感銘を受け、刺激を受けていたようです。また授業以外で相談に行くと、弱点に焦点を当てた特訓課題を作成してくださり、丁寧に添削指導していただいたおかげで、本番までに弱点を克服できました。どの教科も本番でピークに達するように、とても緻密に導いていただいたと思います。本番前には、これまでの様子や今の状態を振り返りながら自信を持たせてくれるような言葉をかけていただき、それがとても嬉しかったようです。
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はベテランの先生が多かった様です。こまめに小テストがあり、勉強しなくてはならない環境作りがあったように思われます。 先生のキャラクターなどは子どもから話される事がありませんでしたが、高いレベルのグラスに入ってからは、高いレベルの高校を目指すように声かけられることが多くなったようです。
通塾中
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
塾のサポート体制
電話やメールで丁寧な説明があり、加えて定期的な保護者会も開催してくださっていました。受験校を決めるタイミングでは個人面談も実施していただき、難関校の受験を後押ししていただいたことで息子本人の自信にもつながったと思います。
通塾中
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
よても良いです
通塾中
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
講師・授業の質
基本的にベテランと言ってよい年齢・経験のある社員だったというように認識しています。学習をおしつけるということはなく、子どもが自ら学びたいという気持ちにならせるようにいざなってくれていたように思います。結果として自走できたことが第一志望高校に合格できた一番の要因だと考えています。
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
講師・授業の質
社員講師だったと思います。 子どもは希望高校に合格できると確信した秋頃に辞めました。 なぜなら講師がやたらと少しでも偏差値が上の高校を目指すように促すのが煩わしかったようです。 子どもの成績がめきめきとあがって行ったので授業の質は良いのだと思います
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、都立上位校対策に特化しており、また、その上位校の問題対策をそつなくこなせるカリキュラムになっていてさすがだと思います。 また、その解答や講師の解説授業も、レベルも単なる詰込みではなく、ちゃんとした理解力だけでなく、問題の解答スピードをも重視しているように思います。 単なる入試問題の解説授業というのに止まらず、事務処理能力のレベルアップにも繋がる良いものだと思います。
通塾中
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前に立地しており、交通の便はよい
通塾中
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
難関高校合格に向けたオリジナルテキストを作成して、それに沿って授業を進めていきました。2か月に1回実力テストを実施して、その都度学習到達度をチェックしていました。このテストで苦手な分野を浮き彫りにし、そこを克服するために基本的な演習を繰り返し行っていきました。また、中学校3年生になると外部模試を受けることが必須となります。このように受験へのステップを確実にしていくカリキュラムとなっています。
通塾中
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
とても良いです
Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
オリジナル教材を使いながらの授業。 わかりやすく、力がつく。 優秀な生徒も多く。 助けて貰ったり、切磋琢磨できる。 遅すぎないし、早すぎない。 わかりやすく。 よく延長までして、質問を受けてくれる。