Z会進学教室(首都圏) 新宿教室の口コミ・評判
Z会進学教室(首都圏) 新宿教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2015年10月から週2日通塾】(21698)
総合評価
4
- 通塾期間: 2015年10月〜2017年2月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 慶應義塾大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
熟に通わせていれば成績が上がる、成績が上がらないのは塾のせいだという親が多いのではないでしょうか。塾は生徒本人が選ぶべきもので、成績があがらなければやめて他に行けば良いと思う。その点では淡々と質の高い授業をしてくれるところで良かったと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
場所は遠かったら緊張した雰囲気があるのがよかった。地元の学習熟では渋々通っている生徒、やる気にない生徒がいて、そうした生徒の対応に講師のマンパワーが喰われてしまっているように感じ、子供もそこが不満だったようです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・経営者)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
配偶者は居ない
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
Z会進学教室(首都圏) 新宿教室
通塾期間:
2015年10月〜2017年2月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
58
(旺文社模試)
卒塾時の成績/偏差値:
64
(Z会模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
50万円程度
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロのベテラン教師でした。自身で学習本の出版経験があり、講義内容も非常に面白かったが、一方で生徒にも非常に厳しかったとのこと。初日で辞めた生徒もいたそうですが、結果的には良い先生でよかった。良い講師は地元の塾にはいないと感じました。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
講義のレベルが高いため、非常に緊張感が高かったと聞きました。地元の学習塾のように、親に言われて渋々通うような生徒がいない為、真面目に勉強する雰囲気があった。早慶レベルを目指す場合にはそれ相応に塾に行かないといけないと実感した。
テキスト・教材について
実際に見ていないのでわかりませんが、講師から著書の購入を勧められて購入。参考になったそうです。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
著名な講師なのでかなり遠方からも受講に通う学生も多かったそうです。特定の参考書などに依らない独自のカリキュラムでした。地元の補習塾などとは違い、講師のレベルも非常に高かったし、生徒も緊張感があり、と聞きました。特定の学校の受験対策ではなく、かなり深く切り込んだ授業だったそうです。
定期テストについて
わかりません。
宿題について
宿題はなかったと聞いていますが、予習はよくしていた。言われたことはないが、予習しないと当日授業についていけないとのこと。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
1年以上
特に連絡というものはありませんでした。生徒の自主性に任せるという感じでした。個人的にはそれで良いと思います。生徒が塾に来ているかどうかをいちいち知らせる必要があるでしょうか。同様に生徒がどれだけ学習が進んでいるか保護者に知らせる必要があるかどうかも疑問です。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
熟からは特にアドバイスはありません。ついてこられない人はついてこなくてよいという考えだったのでしょうか。特にきめ細かいアドバイスはなかったように記憶しています。
アクセス・周りの環境
家から非常に遠く、繁華街にあるので安全面も心配だった。移動時間が長く、冬場は風邪をひく心配もあり、かなりの頻度で送迎をしていた。
家庭でのサポート
あり
受験の日程(1次か2次か)、どこを滑り止めにするか、何校受けるかなどを子供と相談しながら決めた。講師にどうしても馴染めず、受講料を払った後に止めたいと言った時にもその判断を尊重しました。
併塾について
あり (個別指導塾)
地元で通いやすいところでも学習する方が良いと思った 自習室が自由に使えた